大寒
1月20日 大寒 です。
一年で一番寒い日ですね。
でも今日を境に少しずつ寒さも和らいでいく筈ですよね。
そして日も少しずつ長くなり ・ ・ ・希望へ繋がる感じです。
日が短くなり寒さに向うより日が長くなり春に向う方が何よりですね。
先日の久しぶりの大雪で近くの小学校の校庭では雪だるまを転がす
子供達の姿を目にし自分達の子供の頃を想い出しました。
雪だるまといっても降る雪が少ない為、雪に校庭の赤土が混じり
“斑な雪だるま”だったなぁ!です。
写真は先日、蒲郡のKブラザーズ 兄ちゃん家からの頂きものの
パンジーをプランターへ植えたところです。

さて、本日はYさん家の500くんにエンジンが搭載されました。
いつもながらに地味な黒色ファンカバーですがここが大人の楽しみ
かな!って演出です。
タペットカバーとオイルパンは最後の交換になります。あしからず!

一年で一番寒い日ですね。
でも今日を境に少しずつ寒さも和らいでいく筈ですよね。
そして日も少しずつ長くなり ・ ・ ・希望へ繋がる感じです。
日が短くなり寒さに向うより日が長くなり春に向う方が何よりですね。
先日の久しぶりの大雪で近くの小学校の校庭では雪だるまを転がす
子供達の姿を目にし自分達の子供の頃を想い出しました。
雪だるまといっても降る雪が少ない為、雪に校庭の赤土が混じり
“斑な雪だるま”だったなぁ!です。
写真は先日、蒲郡のKブラザーズ 兄ちゃん家からの頂きものの
パンジーをプランターへ植えたところです。

さて、本日はYさん家の500くんにエンジンが搭載されました。
いつもながらに地味な黒色ファンカバーですがここが大人の楽しみ
かな!って演出です。
タペットカバーとオイルパンは最後の交換になります。あしからず!

スポンサーサイト