fc2ブログ

パンダのブレーキタッチ

今日は 本降り
車両からの乗り降りだけでびしょ濡れ
そんななか 朝からFIAT 126 の継続検査にて豊橋陸事
さすがにこの雨では記念撮影する間を逃してしまいました。




締め切った工場の中では 納車整備の続いていますパンダにつきっきり
組み終えたフロントサスペンションにブレーキ周りの
整備をプラスしていきましょう。
この時期 シャッターを下ろした工場内は サウナ状態
無料でサウナなんて感じですかね。




ストラットアブソーバー アッパーマウント バッファー ダストブーツ
ロワアーム テンションロッドブッシュなどなど
写真はブレーキローターも新調したところです。




ディスクブレーキキャリパーを分解したところ
見た目こそ お世辞にも綺麗とは言えませんが ピストン シリンダー共に
とても良い状態でした。
キャリパーやブレーキホースを新調することで ブレーキタッチの
フィーリングも良くなること間違いなしですね。

パンダのブレーキタッチのフィーリングって高級車並みなんですよね。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード