fc2ブログ

パンダの色々

やった~ この空模様なら今日こそ雨が降りそうです。
なんですが 一瞬 パラっとしましたが今日も空振り
不思議なもので 豊橋でも南の方へクルマを走らせますと
土砂降りのところもありました。
被害が発生するような雨はいりませんが これだけ暑く日照りが
続くと それはそれで影響が出るものですよね。
雨 降って~




今日は 2台のパンダを同時進行




1台目は 段差を乗り越える際のカタカタ音
パンダに携わってる方なら これだけで何が悪いかお判りのトラブル
ステアリングギアボックスのカラーの破損による異音ですね。
以外と車検を通過している場合があるんですが 
事後 「カタカタ音が消えないんですけど」なんて持ち込まれる
ケースがあります。
車検に出される際には 良~く点検してもらってくださいね。




2台目は エンジンを吹かした際にビビリ音
マフラーの腐食によるチープな音ですよね。
パンダのマフラーって消耗が早いんですよね。
「まだ この前替えたところなんだけどな!」なんて聞こえて来そうです。
商品がチープなんていう方もありますが パンダのモーターって
燃焼効率抜群なんですね。
内燃機によって発生した水蒸気が 冷めて水になるのですが
その量が多いんですよね。
論より証拠! 排気ガス検査の値は 今でのエコカーより群を抜いて
優秀なんですよ。
マフラーが痛むのって良いこと⁈
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード