苦しいけど 楽しい ⁉︎
月曜日の午後の出来事
◇
午前中の検査受験より大変
Alfa Romeo 75 のエアコンの修理
どこまでも苦しめられております。
◇
写真①
75から取り外しましたエアコンのホースの一部
ひび割れのため ガス漏れ
新調し レトロフィットに対応していきましょう。
◇

◇
写真②
取り外しましたリキッドタンク
供給品無しのため 切開して 活性炭交換、リフレッシュです。
◇

◇
ロックしてしまったコンプレッサーとお客様が
持ち込んでいただきました新品のコンプレッサー
◇
この後 大変なことが判明しました。
SANDEN USA SD−508 というコンプレッサー
同一品番なのですが ステーとプーリー、ステーとステーの
寸法が違い 交換のみの作業で済まされない状況に陥ってしまいました。
苦しいけど楽しい!ですね。
◇
◇
午前中の検査受験より大変
Alfa Romeo 75 のエアコンの修理
どこまでも苦しめられております。
◇
写真①
75から取り外しましたエアコンのホースの一部
ひび割れのため ガス漏れ
新調し レトロフィットに対応していきましょう。
◇

◇
写真②
取り外しましたリキッドタンク
供給品無しのため 切開して 活性炭交換、リフレッシュです。
◇

◇
ロックしてしまったコンプレッサーとお客様が
持ち込んでいただきました新品のコンプレッサー
◇
この後 大変なことが判明しました。
SANDEN USA SD−508 というコンプレッサー
同一品番なのですが ステーとプーリー、ステーとステーの
寸法が違い 交換のみの作業で済まされない状況に陥ってしまいました。
苦しいけど楽しい!ですね。
◇

スポンサーサイト