EPL PL 500
7月31日
最終日 それも日曜日です。
一ヶ月なんて早いものですね。
◇
写真は
遊びに寄ってくださったお客さまのパンダの
キャンバストップから覗いた青空です。
気持ちの良い青空ですね。
◇

◇
お店の看板商品として長く使わせていただいています。
EPL PL 500 摩擦は最小限に。性能は最大限に。
お店を開業する前 まだ勤めていた頃から使用して
いましたメタルトリートメントです。
◇
今回はクチコミにてお問い合わせを頂きましたお客さま
さっそく 説明をさせて頂き 注入をしました。
能書き言うより 実体験してもらうことに限りますよね。
ご覧頂きました皆さんも宜しければ お使い下さいませ。
◇

◇
今月も皆さん ありがとうございました。
最終日 それも日曜日です。
一ヶ月なんて早いものですね。
◇
写真は
遊びに寄ってくださったお客さまのパンダの
キャンバストップから覗いた青空です。
気持ちの良い青空ですね。
◇

◇
お店の看板商品として長く使わせていただいています。
EPL PL 500 摩擦は最小限に。性能は最大限に。
お店を開業する前 まだ勤めていた頃から使用して
いましたメタルトリートメントです。
◇
今回はクチコミにてお問い合わせを頂きましたお客さま
さっそく 説明をさせて頂き 注入をしました。
能書き言うより 実体験してもらうことに限りますよね。
ご覧頂きました皆さんも宜しければ お使い下さいませ。
◇

◇
今月も皆さん ありがとうございました。
スポンサーサイト
不具合続き
確実に夏なんですね
プジョー106
頑張って働いてね。
真剣
月曜日朝イチ
トランスポーター
クラッチのオーバーホールでお預かり中の
メルセデスベンツ トランスポーター
◇
リフトが空きましたので さっそく作業開始
パーツも揃っていますので チョチョイのチョイって気持ちで
取り掛かりました。
◇
エンジン縦置き 後輪駆動の車両も 見掛けることも作業することも
少なくなりましたが この方は働くメルセデス
エンジンはフロント縦置き 駆動は後輪なんですね。
◇

◇
作業能力を考えてリフトアップです。
重たいですよ!
◇

◇
意外とコンパクトなトランスミッション
◇
酷使され続けたレリーズベアリング
重い車両のクラッチをコントロールしていますレリーズベアリング
破壊寸前というのか 破壊されてしまいインプットシャフトの
スリーブに焼き付き固着してしまっています。
◇

◇
スリーブから取り外せたレリーズベアリング
トランスミッション本体を車両から下ろすより
時間を費やしてしまいました。
チョチョイのチョイっていかないものですね。
◇

メルセデスベンツ トランスポーター
◇
リフトが空きましたので さっそく作業開始
パーツも揃っていますので チョチョイのチョイって気持ちで
取り掛かりました。
◇
エンジン縦置き 後輪駆動の車両も 見掛けることも作業することも
少なくなりましたが この方は働くメルセデス
エンジンはフロント縦置き 駆動は後輪なんですね。
◇

◇
作業能力を考えてリフトアップです。
重たいですよ!
◇

◇
意外とコンパクトなトランスミッション
◇
酷使され続けたレリーズベアリング
重い車両のクラッチをコントロールしていますレリーズベアリング
破壊寸前というのか 破壊されてしまいインプットシャフトの
スリーブに焼き付き固着してしまっています。
◇

◇
スリーブから取り外せたレリーズベアリング
トランスミッション本体を車両から下ろすより
時間を費やしてしまいました。
チョチョイのチョイっていかないものですね。
◇

仲が良いですね
楽しそうな二人
川遊び
Scuderia Velocita
未知との遭遇
びしょ濡れ
足元を決めましょう。
2台目は 白いパンダで決まり
先日、日曜日は ありがとうございました。
2度目のご来店でしたね。
2台目のパンダはと、ご検討されている多くの方々がお選びに
なる車両が白 パンダなんですね。
今回のお客さまも2台目とのことで
写真の白 パンダを選んで頂き ご契約を頂きました。
ありがとうございます。
◇

◇
写真は パンダの外気導入口のベンチレーションハウジング
生産終了から20年以上経過されている訳ですから
ボディパネルと接合する枠部に貼り付けられたスポンジ地も
跡形が無くなるくらい消耗してしまっているか
過去に取り外された際に除去されてしまっているかの
どちらかになってしまっています。
さほど 影響が無いのかもしれませんが 少しの考慮を積み重ねる
ことによっての 快適性を保てるのかと思っています。
そんなんで 本日は スポンジ ペタペタ!って感じ!で汗をかいています。
気持ち良くなりますよ。
◇

2度目のご来店でしたね。
2台目のパンダはと、ご検討されている多くの方々がお選びに
なる車両が白 パンダなんですね。
今回のお客さまも2台目とのことで
写真の白 パンダを選んで頂き ご契約を頂きました。
ありがとうございます。
◇

◇
写真は パンダの外気導入口のベンチレーションハウジング
生産終了から20年以上経過されている訳ですから
ボディパネルと接合する枠部に貼り付けられたスポンジ地も
跡形が無くなるくらい消耗してしまっているか
過去に取り外された際に除去されてしまっているかの
どちらかになってしまっています。
さほど 影響が無いのかもしれませんが 少しの考慮を積み重ねる
ことによっての 快適性を保てるのかと思っています。
そんなんで 本日は スポンジ ペタペタ!って感じ!で汗をかいています。
気持ち良くなりますよ。
◇

TOP GUN MAVERICK
インテリアクリーニング
いつものように あさイチの継続検査のあと
本日 受け入れのお客さまと打ち合わせを済ませ
納車のお客さまのパンダを積車に積載し
お客さまのお勤め先へ向かいました。
◇
待ち合わせの時間調整と休憩にて サービスエリアへ
立ち寄りました。
◇

◇
それにしても 最近の自動車保険の
ロードサービス事情は 至れり尽くせりですね。
トラブルが生じた時には ショップまで運んでもらい
完成されたら 自宅まで届けてもらえる。
納引き費用がかからず 嬉しい限りですね。
◇
サービスでは 相変わらず地味な作業が続きます。
FIAT PANDA のインテリアのクリーニング
写真は ドアトリムを専用のクリーナーを用いて 清掃しています。
◇

◇
日焼けや色褪せを元通りにする魔法は 持ちえていませんが
部分的に汚れている箇所と全体的な経年的な汚れは
綺麗に洗い流せます。
良かったら 一度お試し下さいませ。
驚くように綺麗になりますよ。
本日 受け入れのお客さまと打ち合わせを済ませ
納車のお客さまのパンダを積車に積載し
お客さまのお勤め先へ向かいました。
◇
待ち合わせの時間調整と休憩にて サービスエリアへ
立ち寄りました。
◇

◇
それにしても 最近の自動車保険の
ロードサービス事情は 至れり尽くせりですね。
トラブルが生じた時には ショップまで運んでもらい
完成されたら 自宅まで届けてもらえる。
納引き費用がかからず 嬉しい限りですね。
◇
サービスでは 相変わらず地味な作業が続きます。
FIAT PANDA のインテリアのクリーニング
写真は ドアトリムを専用のクリーナーを用いて 清掃しています。
◇

◇
日焼けや色褪せを元通りにする魔法は 持ちえていませんが
部分的に汚れている箇所と全体的な経年的な汚れは
綺麗に洗い流せます。
良かったら 一度お試し下さいませ。
驚くように綺麗になりますよ。
今日もパンダⅢのいる店頭です。
FIAT500
手動式ウインドレギュレーター
ぜひ マニュアルを扱って欲しい
おはようございます。
今日も豊橋陸事へ
ニコニコ 継続検査の受検レーンへ並んでいます。
パンダの頭上は薄曇り蒸し蒸しじりじり!な
嫌なコンディションです。思う以上に日も照りつけています。
今日も午後から昨日みたいに夕立以上の雨が降るのかなぁ!
猛暑の次は ぶちまけるような雨
できれば お湿りぐらいにして欲しいですね。
◇
今日も早朝 8時過ぎには1コースへ並んだのですが
相変わらず早朝を得意とするベテラン車検マンたちに
先を越されてしまいました。
さあ 受検 頑張りますよ!
◇

◇
それにしても最近 パンダⅢの姿が目立ちますね。
5ドアも手伝い 使いやすい 乗りやすい
秀逸なパッケージですね。
これで マニュアルシフトを輸入してくれたら良いんだけどね。
今日も豊橋陸事へ
ニコニコ 継続検査の受検レーンへ並んでいます。
パンダの頭上は薄曇り蒸し蒸しじりじり!な
嫌なコンディションです。思う以上に日も照りつけています。
今日も午後から昨日みたいに夕立以上の雨が降るのかなぁ!
猛暑の次は ぶちまけるような雨
できれば お湿りぐらいにして欲しいですね。
◇
今日も早朝 8時過ぎには1コースへ並んだのですが
相変わらず早朝を得意とするベテラン車検マンたちに
先を越されてしまいました。
さあ 受検 頑張りますよ!
◇

◇
それにしても最近 パンダⅢの姿が目立ちますね。
5ドアも手伝い 使いやすい 乗りやすい
秀逸なパッケージですね。
これで マニュアルシフトを輸入してくれたら良いんだけどね。
明日 受検です!
働くベンツ
パンダ ゴムマット
お湿りのような 今日の雨
日曜日としては トーンダウンですが
暑さも落ち着いてやれやれですよね。
実は 雨の日曜日って好きなんですよね。
何故って こんな空模様の日のお客さまには
冷やかしタイプがいないんですよね。
◇
雨に濡れたランタナ
小さな花が寄せ集まって一つの花になっているんだって。
外側から内側へ咲き進んでいくのが特徴らしいですね。
咲く時期も一年を通して長く咲いてくれますよね。
お店が華やいで嬉しいですね。
◇

◇
今日は 修理上がりの納車が重なっています。
せっかく修理が上がるんだから 気持ち良いお天気の方が良いんだけどね。
◇
写真は 先日 紹介させていただきましたFIAT PANDA のゴムマット
予想以上の反響にビックリ !
少しお待ちくださいませ。
あらためて仕入れをしようと考えています。
◇

日曜日としては トーンダウンですが
暑さも落ち着いてやれやれですよね。
実は 雨の日曜日って好きなんですよね。
何故って こんな空模様の日のお客さまには
冷やかしタイプがいないんですよね。
◇
雨に濡れたランタナ
小さな花が寄せ集まって一つの花になっているんだって。
外側から内側へ咲き進んでいくのが特徴らしいですね。
咲く時期も一年を通して長く咲いてくれますよね。
お店が華やいで嬉しいですね。
◇

◇
今日は 修理上がりの納車が重なっています。
せっかく修理が上がるんだから 気持ち良いお天気の方が良いんだけどね。
◇
写真は 先日 紹介させていただきましたFIAT PANDA のゴムマット
予想以上の反響にビックリ !
少しお待ちくださいませ。
あらためて仕入れをしようと考えています。
◇

キョンくんの FIAT 126
メッキバンパー
40度越えの観測地が目立つ7月1日
少しずつ暑さが増すのが日本の夏だったかと
このまま続いたら45度越えなんてなってしまうのかも ⁈
◇
SDGs とか言ってるけど
どんどん新しいものを買わす環境を作り
どんどん新しい車を買い続ける環境作りに惜しむことのない
人類が作る産物なのかもしれませんよね。
どちらかといえば
10年乗ったらブロンズメダル
20年乗ったらシルバーメダル
そして
30年乗ったらゴールドメダルなんてシステム作った方が
SDGsじゃないのかと思うんですけど。
まぁ 自分も自動車販売を生業にしていますし
そうしちゃったら現在の資本主義
経済は崩壊してしまうかもしれないですよね。
知恵を授かった人類ならば 苦しいけれど そこに着眼したいものですね。
◇
このポーリッシュ FIAT 126 、生産されてから23年になります。
まだまだ 新車みたい!
◇

◇
入荷しましたメッキバンパーは 1970年代のFIAT 126 用のリカンビ
今でも作っているし入手もできるんですよね。
◇

◇
さあ 難しいことは置いといて メッキバンパー仕様
さっそく組み付けていきましょう。
少しずつ暑さが増すのが日本の夏だったかと
このまま続いたら45度越えなんてなってしまうのかも ⁈
◇
SDGs とか言ってるけど
どんどん新しいものを買わす環境を作り
どんどん新しい車を買い続ける環境作りに惜しむことのない
人類が作る産物なのかもしれませんよね。
どちらかといえば
10年乗ったらブロンズメダル
20年乗ったらシルバーメダル
そして
30年乗ったらゴールドメダルなんてシステム作った方が
SDGsじゃないのかと思うんですけど。
まぁ 自分も自動車販売を生業にしていますし
そうしちゃったら現在の資本主義
経済は崩壊してしまうかもしれないですよね。
知恵を授かった人類ならば 苦しいけれど そこに着眼したいものですね。
◇
このポーリッシュ FIAT 126 、生産されてから23年になります。
まだまだ 新車みたい!
◇

◇
入荷しましたメッキバンパーは 1970年代のFIAT 126 用のリカンビ
今でも作っているし入手もできるんですよね。
◇

◇
さあ 難しいことは置いといて メッキバンパー仕様
さっそく組み付けていきましょう。