2人たして5歳の探検隊
暑いからって⁈
ポルシェ
ルノー4
我が家に3番目の孫
MARMITA ABARTH
パンダの華奢なマフラー
夏の思い出
8月25日 火曜日
夏休みの登園日から帰るいっくんを待って
豊橋総合動植物園内にある自然史博物館で催されています
昆虫展に出かけてきました。
◇
恐竜の時代より前の古生代の時代に生息していたメガネウラオオトンボ
写真ではスケール感がありませんが約70センチくらいの大きさだったようですね。
恐竜大好きないっくんにとっては 気になる存在みたいで標本に釘付けになっていました。
◇

◇
男の子っだったらみんな大好き!って存在のカブトムシ
右側が日本のカブトムシ、左側がヘラクレスオオカブトムシ
初めて目にしたんですが 大きさにビックリですね。
◇

◇
ヘラクレスオオカブトムシを触るいっくん 興味ワクワク
子供にとって フィギアーでしか観たことのないものが目の前にある
ワクワク感は言葉にできないですよね。
4歳の夏の思い出ですね。
◇

夏休みの登園日から帰るいっくんを待って
豊橋総合動植物園内にある自然史博物館で催されています
昆虫展に出かけてきました。
◇
恐竜の時代より前の古生代の時代に生息していたメガネウラオオトンボ
写真ではスケール感がありませんが約70センチくらいの大きさだったようですね。
恐竜大好きないっくんにとっては 気になる存在みたいで標本に釘付けになっていました。
◇

◇
男の子っだったらみんな大好き!って存在のカブトムシ
右側が日本のカブトムシ、左側がヘラクレスオオカブトムシ
初めて目にしたんですが 大きさにビックリですね。
◇

◇
ヘラクレスオオカブトムシを触るいっくん 興味ワクワク
子供にとって フィギアーでしか観たことのないものが目の前にある
ワクワク感は言葉にできないですよね。
4歳の夏の思い出ですね。
◇

定期点検は大事ですよ。
ナンバーが物語っています。
80年代に新規で登録され 現在に至る1000パンダくん
大事にされているワンオーナーの車両です。
◇
オーナーが代わっても大事にされ続けるシングルや2桁ナンバーを
引き継ぎ 大事にし続けるのも もちろん価値のあるのものですが
1台の車両を大事にし続けるのって そのクルマにもオーナーさんにも
魅力を感じますよね。
大袈裟だけどヨーロッパの文化を感じさせますよね。
◇
そんなんで 半年ごとの定期点検にご来店です。
特に大きく問題は無いんだけど!
「時々 ブシュブシュって力なく感じるんですよね!」と
受け入れ時にお話し頂いています。
こう言った 見落とされがちな症状って大事ですよね。
大きな問題になる前に今回も手を入れていきましょう。
◇

◇
それからキャンバストップのリフレッシュもオーダー頂きました。
当店一押しのキャンバス地にて張り替えになります。
納車の際のオーナーさんの喜ぶ姿が目に浮かぶ感じ
それでは納車を楽しみにお待ちくださいませ。
80年代に新規で登録され 現在に至る1000パンダくん
大事にされているワンオーナーの車両です。
◇
オーナーが代わっても大事にされ続けるシングルや2桁ナンバーを
引き継ぎ 大事にし続けるのも もちろん価値のあるのものですが
1台の車両を大事にし続けるのって そのクルマにもオーナーさんにも
魅力を感じますよね。
大袈裟だけどヨーロッパの文化を感じさせますよね。
◇
そんなんで 半年ごとの定期点検にご来店です。
特に大きく問題は無いんだけど!
「時々 ブシュブシュって力なく感じるんですよね!」と
受け入れ時にお話し頂いています。
こう言った 見落とされがちな症状って大事ですよね。
大きな問題になる前に今回も手を入れていきましょう。
◇

◇
それからキャンバストップのリフレッシュもオーダー頂きました。
当店一押しのキャンバス地にて張り替えになります。
納車の際のオーナーさんの喜ぶ姿が目に浮かぶ感じ
それでは納車を楽しみにお待ちくださいませ。
VOLVO
次に乗りたいなぁ!なんてぼんやりと思う740 940エステート
Vシリーズになる前のスクエアーなスタイルの残像的な存在ですよね。
当時は 丸くなってしまいました⁈ なんて評判だった記憶なんですが
今 あらためて対象にすると良いんではないでしょうかね。
◇

◇
直立したリアゲートが超魅力的なスタイルですよね。
なんでも詰め込めそうな240系譲りのトランクルーム
この容積は なかなかのものですよね。
現在の中古車市場は 穴場的な位置じゃないかと思います。
気にしてる方がみえましたら
さっそくクリックをお勧めしちゃいますよね。
◇

◇
ところで 本日の来店の目的はとお尋ねしますと
141パンダ角ばっているスタイルが共通なのか
気になる存在のようですね。
Vシリーズになる前のスクエアーなスタイルの残像的な存在ですよね。
当時は 丸くなってしまいました⁈ なんて評判だった記憶なんですが
今 あらためて対象にすると良いんではないでしょうかね。
◇

◇
直立したリアゲートが超魅力的なスタイルですよね。
なんでも詰め込めそうな240系譲りのトランクルーム
この容積は なかなかのものですよね。
現在の中古車市場は 穴場的な位置じゃないかと思います。
気にしてる方がみえましたら
さっそくクリックをお勧めしちゃいますよね。
◇

◇
ところで 本日の来店の目的はとお尋ねしますと
141パンダ角ばっているスタイルが共通なのか
気になる存在のようですね。
委託販売車両のご案内
委託販売車両のご案内
アイボリーのパンダ
8月18日 水曜日
今日から2021年後半戦ですね。
後半戦戦も皆さん 私のブログにお付き合い
よろしくお願いいたします。
◇
いい色だなぁ!
三河弁丸出しの表現で⁈
◇
80年代 、1000ccの時代にあったアイボリーに
似た雰囲気のボディカラーをまとった1100cc ヤング
良い味出してますよね。
もう少し泥臭い色深さにしたら100点なんだけど!って感じ。
◇
ラインオフした時のオフィシャルカラーでこのカラーが設定されていたら
大人気だったんだろうけど残念なことに設定されていませんでしたよね。
◇
それにしてもこの雨 いつまで降るんでしょうかね。
降り続いて退屈!ぐらいは 我慢ですけど 被災されている方たちのことを
思うとやりきれないですよね。どうか皆さま お気をつけ下さいませ。
◇

今日から2021年後半戦ですね。
後半戦戦も皆さん 私のブログにお付き合い
よろしくお願いいたします。
◇
いい色だなぁ!
三河弁丸出しの表現で⁈
◇
80年代 、1000ccの時代にあったアイボリーに
似た雰囲気のボディカラーをまとった1100cc ヤング
良い味出してますよね。
もう少し泥臭い色深さにしたら100点なんだけど!って感じ。
◇
ラインオフした時のオフィシャルカラーでこのカラーが設定されていたら
大人気だったんだろうけど残念なことに設定されていませんでしたよね。
◇
それにしてもこの雨 いつまで降るんでしょうかね。
降り続いて退屈!ぐらいは 我慢ですけど 被災されている方たちのことを
思うとやりきれないですよね。どうか皆さま お気をつけ下さいませ。
◇

本日 納車になります。
明日納車になりますね。
パンダを買うためには !
今日も気がついてみれば 沢山のお客様から
お話をいただいています。
他店で購入されたユーザーさんの
メンテナンスの依頼であったり相談であったり
それから ここのところ目立つのが
パンダを購入したいのですが現在の中古車相場って
こんなにも高価なんですか⁈
昨今の141パンダの人気は上り調子
それとは裏腹に 141パンダも 生産終了から早 20年が
過ぎました。
そこで ポイントとしては
人気の上がった中古車パンダを
①軽整備とサラサラっと美装した納車支度で乗り出すのか
②現在の状態をしっかりと判断し 本来のパンダの乗り味を楽しむために
しっかりと整備整えて 気持ち良く乗り出すのか
そのほかにも選択肢は あるのかも知れませんよね。
大事なのは お買い頂くお客さまがその選択肢を理解されていることかと
察しますよね。
パンダの見た目は グッドセンスなものかもしれませんが
あくまでも、パンダは 気持ち良く使って 乗ってこその実用車ですよね。
よく言われる「パンダ乗ってる人ってオシャレ⁈」ですが
乗ればオシャレではなく 使い方 使ってる姿が素敵だからオシャレですね。
そのためには しっかりと手を入れ 本来の乗り味を知っていただくことこそ
まずはスタートですよね。
最近は そのことを踏まえ理解していただくお客さまが増えつつあるように
感じます。
中には パンダにそんなに費用を捻出するんだったら 他のクルマを買った方が
良いよね!なんて仰る方もおみえになりますが それも選択肢ですね。
まあ とにかく メンテナンスの相談を受けたり 次期購入車両をご検討
いただくのは嬉しいことですよね。
迷ってるお客さまは まずはお電話下さいませ。
◇

お話をいただいています。
他店で購入されたユーザーさんの
メンテナンスの依頼であったり相談であったり
それから ここのところ目立つのが
パンダを購入したいのですが現在の中古車相場って
こんなにも高価なんですか⁈
昨今の141パンダの人気は上り調子
それとは裏腹に 141パンダも 生産終了から早 20年が
過ぎました。
そこで ポイントとしては
人気の上がった中古車パンダを
①軽整備とサラサラっと美装した納車支度で乗り出すのか
②現在の状態をしっかりと判断し 本来のパンダの乗り味を楽しむために
しっかりと整備整えて 気持ち良く乗り出すのか
そのほかにも選択肢は あるのかも知れませんよね。
大事なのは お買い頂くお客さまがその選択肢を理解されていることかと
察しますよね。
パンダの見た目は グッドセンスなものかもしれませんが
あくまでも、パンダは 気持ち良く使って 乗ってこその実用車ですよね。
よく言われる「パンダ乗ってる人ってオシャレ⁈」ですが
乗ればオシャレではなく 使い方 使ってる姿が素敵だからオシャレですね。
そのためには しっかりと手を入れ 本来の乗り味を知っていただくことこそ
まずはスタートですよね。
最近は そのことを踏まえ理解していただくお客さまが増えつつあるように
感じます。
中には パンダにそんなに費用を捻出するんだったら 他のクルマを買った方が
良いよね!なんて仰る方もおみえになりますが それも選択肢ですね。
まあ とにかく メンテナンスの相談を受けたり 次期購入車両をご検討
いただくのは嬉しいことですよね。
迷ってるお客さまは まずはお電話下さいませ。
◇

リアハブキャリア
イカプリウス
ガレージアクティヴ 国産車事業部からのお知らせ
本日の納車は トヨタ プリウス
ハイブリッドカーの代名詞的な存在ですよね。
時代は確実にカーボンニュートラルの方向へ向かっています。
トヨタでは 水素で発電するミライや水素を燃料とする
レースカーを走らせている。
化石燃料で走るクルマがなくなるというのは 少し寂しい気もしますが
自動車工業界においてのカーボンニュートラルという取り組みもまた
ワクワクするもののような気がしますよね。
◇

◇
今日 店頭での納車は50系のプリウス
巷でよく言われているイカプリウスですね。
◇
テールランプを点灯した際のイルミネーションがイカの形に似ている
ということで 誰かがイカプリウスと名付けたんですよね。
好き嫌いの問題かもですが 自分は好きだなぁ!と思います。
テールランプユニットの形状なんかも 凄~く斬新ですよね。
◇
納車の前日には 妹さんもETC の取り付けにお寄りいただき
家族みんなで ご利用していただきほんと ありがとうございます。
◇
自分の若い頃は シルバーメタリックは おじさんが選ぶもの
今の時代 シルバーメタリック、プリウスは若者のトレンドなんですよね。
◇

本日の納車は トヨタ プリウス
ハイブリッドカーの代名詞的な存在ですよね。
時代は確実にカーボンニュートラルの方向へ向かっています。
トヨタでは 水素で発電するミライや水素を燃料とする
レースカーを走らせている。
化石燃料で走るクルマがなくなるというのは 少し寂しい気もしますが
自動車工業界においてのカーボンニュートラルという取り組みもまた
ワクワクするもののような気がしますよね。
◇

◇
今日 店頭での納車は50系のプリウス
巷でよく言われているイカプリウスですね。
◇
テールランプを点灯した際のイルミネーションがイカの形に似ている
ということで 誰かがイカプリウスと名付けたんですよね。
好き嫌いの問題かもですが 自分は好きだなぁ!と思います。
テールランプユニットの形状なんかも 凄~く斬新ですよね。
◇
納車の前日には 妹さんもETC の取り付けにお寄りいただき
家族みんなで ご利用していただきほんと ありがとうございます。
◇
自分の若い頃は シルバーメタリックは おじさんが選ぶもの
今の時代 シルバーメタリック、プリウスは若者のトレンドなんですよね。
◇

オリジナルなパーツ
ホーンの修理
今日も暑い中 ちまちまとやっています。
写真は先日の作業の紹介になります。
鳴らなくなってしまったホーンの修理です。
最近の自動車整備の方法は 作動しなくなったり
機能しなくなってしまった箇所やパーツは ユニットごとの
交換が常になっていることが多いかと察しますよね。
◇

◇
上の写真は 分解修理中のホーン
ここからが大変なんですよね。
機械式時計のような緻密さを要求はされませんが
ピントと合わない私たちの眼を酷使しての作業となります。
◇

◇
ホーングリルと呼ばれるフロントグリルの内側に取り付けられる
昔ながらの取り付け方法で取り付けられています。
ユニットごとの交換になりますと
同一のタイプのパーツの入手が不可能に近く
かといって 取り付け位置を変更して現在入手可能なタイプへの
変更では芸が無く 色気を感じさせる雰囲気を損ねてしまいますよね。
◇

◇
ここは 時間を掛けてでも 機能を回復させるために
手を入れていきたいですよね。
写真は先日の作業の紹介になります。
鳴らなくなってしまったホーンの修理です。
最近の自動車整備の方法は 作動しなくなったり
機能しなくなってしまった箇所やパーツは ユニットごとの
交換が常になっていることが多いかと察しますよね。
◇

◇
上の写真は 分解修理中のホーン
ここからが大変なんですよね。
機械式時計のような緻密さを要求はされませんが
ピントと合わない私たちの眼を酷使しての作業となります。
◇

◇
ホーングリルと呼ばれるフロントグリルの内側に取り付けられる
昔ながらの取り付け方法で取り付けられています。
ユニットごとの交換になりますと
同一のタイプのパーツの入手が不可能に近く
かといって 取り付け位置を変更して現在入手可能なタイプへの
変更では芸が無く 色気を感じさせる雰囲気を損ねてしまいますよね。
◇

◇
ここは 時間を掛けてでも 機能を回復させるために
手を入れていきたいですよね。
ブランバンキーズ
8月1日 日曜日 おはようございます。
7月になったばかりかと思っていたのに
いつのまにか 早8月 早いですね。
朝から蝉の合唱です。
オリンピックの日本選手を応援してるのかな⁈
それとも 高校野球の球児を応援してるのかな⁈
元気に鳴いてくれます。
皆さん8月も暑そうですよ
くれぐれも熱中症 気をつけてくださいね。
◇
昨日 午後に納車をしましたシトロエン C3
ブランバンキーズのボディカラーが清楚な出で立ち
ブラックアウトされたアクセントと相まってキリッとした
イメージですね。
◇

◇
フォグランプ周りのエメラルド
◇

◇
サイドエアバックのエメラルドがアクセントとして光り輝きます。
◇

◇
高校時代のクラスメイト
当時のバレーボールをしている姿そのままに 今も素敵な女性
選ぶクルマにセンスが伺えますよね。
納車の際には 夕立のような通り雨もありましたが
「雨降って地固まる」なんてよくいったものですよね!
お仕事や趣味のお供にたくさん楽しんで下さいませ。
ありがとうございました。
7月になったばかりかと思っていたのに
いつのまにか 早8月 早いですね。
朝から蝉の合唱です。
オリンピックの日本選手を応援してるのかな⁈
それとも 高校野球の球児を応援してるのかな⁈
元気に鳴いてくれます。
皆さん8月も暑そうですよ
くれぐれも熱中症 気をつけてくださいね。
◇
昨日 午後に納車をしましたシトロエン C3
ブランバンキーズのボディカラーが清楚な出で立ち
ブラックアウトされたアクセントと相まってキリッとした
イメージですね。
◇

◇
フォグランプ周りのエメラルド
◇

◇
サイドエアバックのエメラルドがアクセントとして光り輝きます。
◇

◇
高校時代のクラスメイト
当時のバレーボールをしている姿そのままに 今も素敵な女性
選ぶクルマにセンスが伺えますよね。
納車の際には 夕立のような通り雨もありましたが
「雨降って地固まる」なんてよくいったものですよね!
お仕事や趣味のお供にたくさん楽しんで下さいませ。
ありがとうございました。