4月も終わりますね
昭和の日
エンジン本体を下ろしました。
風に泳ぐ鯉のぼり
アクエリアスブルーのニュービートル
ラックブッシュ
現在 在庫中のクリーム126ではありません
愛 ナンバー
ローバー ミニ 1000
80扁平
豊かな街 豊橋
ぶらり とよはし
ボケの休み返上
モナコブルー
勝手な意見
2台まとめて遅れています。
2ラウンド受験
HONDA MT250 ELSINORE
命を吹き込むページ1
お願いする作品の全てに命を吹き込んでくれる浜松のページ1さん
◇
先日 いっくんが幼稚園で描いたお芋の絵を額装してくださりました。
絵を額装するだけなら⁈ なんて思う人もいるかもですが
お芋の表面は 土のぶつぶつ感を表現し、ざらざらした状態なんですね。
実物を観てもらいたいですね。
◇

◇
2枚目は うちのお店の2021カレンダー
なかなか 浜松は鹿谷へお邪魔することができずにいました。
今回は そんなことも察してくださり 納品してくださりました。
いつも思うのですが 細かな心遣いに暖かさ、優しさを感じます。
こうでなければね!
ありがとうございました。
◇
うちのカレンダーも素敵なフレームに収まり喜んでいるようですね。
伝わりますか!
◇

◇
先日 いっくんが幼稚園で描いたお芋の絵を額装してくださりました。
絵を額装するだけなら⁈ なんて思う人もいるかもですが
お芋の表面は 土のぶつぶつ感を表現し、ざらざらした状態なんですね。
実物を観てもらいたいですね。
◇

◇
2枚目は うちのお店の2021カレンダー
なかなか 浜松は鹿谷へお邪魔することができずにいました。
今回は そんなことも察してくださり 納品してくださりました。
いつも思うのですが 細かな心遣いに暖かさ、優しさを感じます。
こうでなければね!
ありがとうございました。
◇
うちのカレンダーも素敵なフレームに収まり喜んでいるようですね。
伝わりますか!
◇

アンダーフロアーの清掃
ニュービートル サルサレッド
最高のお天気
半袖になりたいくらいですね。
◇
なんて花なんだろうね。
色々調べてみましたらシャガという多年草のようせすね。
もし 違っていたら
植物博士教えて!って感じですね。
◇

◇
先日日までお店がいっぱいでしたので
密かに虎の穴に仕舞い込んでいた
ワーゲン ニュービートル サルサレッドを
お店へ移動しました。
◇
綺麗 安価 人気のサルサレッドときているのに
問い合わせの少ないのは何故なのか⁈
今が買いごろかと勝手に思っているんですが
他の車両みたいに気がついたら
価格高騰なんてなりかねないですよね。
◇
お問い合わせお待ちしてま~す。
◇

◇
インダッシュのナビ テレビも装備
走行距離も64000㎞と低走行距離でございます。
◇

◇
後ろ姿といいましょうか お尻がとってもキュートですよね。
オリジビートル1303をモチーフしたテールランプは とっても
キュートですね。
◇

半袖になりたいくらいですね。
◇
なんて花なんだろうね。
色々調べてみましたらシャガという多年草のようせすね。
もし 違っていたら
植物博士教えて!って感じですね。
◇

◇
先日日までお店がいっぱいでしたので
密かに虎の穴に仕舞い込んでいた
ワーゲン ニュービートル サルサレッドを
お店へ移動しました。
◇
綺麗 安価 人気のサルサレッドときているのに
問い合わせの少ないのは何故なのか⁈
今が買いごろかと勝手に思っているんですが
他の車両みたいに気がついたら
価格高騰なんてなりかねないですよね。
◇
お問い合わせお待ちしてま~す。
◇

◇
インダッシュのナビ テレビも装備
走行距離も64000㎞と低走行距離でございます。
◇

◇
後ろ姿といいましょうか お尻がとってもキュートですよね。
オリジビートル1303をモチーフしたテールランプは とっても
キュートですね。
◇

シュタイア プフ
フロントサスペンション作業
いつもご苦労さま
アドレアティックブルーのマニュアル パンダ
写真は 先週末 エンジン及びトランスミッション本体を車両へ
搭載しましたアドレアティックブルーのマニュアル パンダ
単純に車両へ搭載するのみの作業でしたら 半日もあれば
完了するのですが 一つ一つのパーツの確認と清掃を並行して
実施すると 意外に時間が掛かるんですよね。
◇
おまけに手配していたエンジン及びトランスミッションの
マウント類の品番間違いにて一旦 現状のままでの搭載になりました。
最近は 海の向こうからのパーツサプライがスムーズにいかず
手元に届くまでの待ち時間が長くなってしまっているんですよね。
在庫は常に置こう!なんてスタンスを取っているんですが
需要過多のご時世 切れてしまうんですよね。
以前よりマウント類のサプライが良好とはいえないので
供給されるうちに数多くストックすることも考えなければ
いけないですね。
◇

◇
エンジンルームの写真では ゆえにヒーターユニットとして
組み付け搭載済みとなっています。
下の写真は 新品のヒーターコアと取り外しました現状のヒーターコア
いつ漏れても不思議ない状態のため ヒーターバルブも含めて
交換をしておきましょう。
◇

◇
新旧のラジエーターアッシー
こちらもいつリークしても不思議ない状態のため 交換しておきましょう。
パンダの冷却コアに限らず 現在のプラスチックのタンクとアルミコアの
組み合わせの製品は 全体的に寿命が短いように感じられます。
昔の真鍮製のタンクの方が遥かに身持ちが良いですよね。
コストとか生産効率の関係なんでしょうが できることなら昔の
方式にして欲しいものですね。
◇

搭載しましたアドレアティックブルーのマニュアル パンダ
単純に車両へ搭載するのみの作業でしたら 半日もあれば
完了するのですが 一つ一つのパーツの確認と清掃を並行して
実施すると 意外に時間が掛かるんですよね。
◇
おまけに手配していたエンジン及びトランスミッションの
マウント類の品番間違いにて一旦 現状のままでの搭載になりました。
最近は 海の向こうからのパーツサプライがスムーズにいかず
手元に届くまでの待ち時間が長くなってしまっているんですよね。
在庫は常に置こう!なんてスタンスを取っているんですが
需要過多のご時世 切れてしまうんですよね。
以前よりマウント類のサプライが良好とはいえないので
供給されるうちに数多くストックすることも考えなければ
いけないですね。
◇

◇
エンジンルームの写真では ゆえにヒーターユニットとして
組み付け搭載済みとなっています。
下の写真は 新品のヒーターコアと取り外しました現状のヒーターコア
いつ漏れても不思議ない状態のため ヒーターバルブも含めて
交換をしておきましょう。
◇

◇
新旧のラジエーターアッシー
こちらもいつリークしても不思議ない状態のため 交換しておきましょう。
パンダの冷却コアに限らず 現在のプラスチックのタンクとアルミコアの
組み合わせの製品は 全体的に寿命が短いように感じられます。
昔の真鍮製のタンクの方が遥かに身持ちが良いですよね。
コストとか生産効率の関係なんでしょうが できることなら昔の
方式にして欲しいものですね。
◇

アメンボ5匹
スズキ ジムニー JB31
清明
4月4日 日曜日 旧暦でいう清明
ソメイヨシノの花が散り 葉桜
若葉が萌えますね。
◇
今日は何故か電話の応酬
受話器を置くと呼び出し音 また 呼び出し音
販売車や商品へのお問い合わせなら 嬉しいんだけど
事故とかの連絡となると喜べることではないですよね。
皆さん くれぐれも交通事故には お気をつけ下さいね。
◇
写真は 昨日の店頭風景
ディノさんは 点検上がりの納車
久しぶりにディノさんに会った気がします。
◇

◇
ミノちゃんは 車検上がり
もう1台預かっています車両は もう少し居残りの
ようですね。早くの路上復帰をしたいものですよね。
◇

◇
遊びに寄ってくださった四つ葉のクローバー
40年前は デカールの類もなかなか
入手出来なかったんですよね。
手描きで描いているんですよね。
一説には 当時は看板の類と一緒でラッカーと筆で
ボディへ描き込んでいたようですね。
ネイビーのパネルにグリーンの若葉が萌えますよね。
◇

ソメイヨシノの花が散り 葉桜
若葉が萌えますね。
◇
今日は何故か電話の応酬
受話器を置くと呼び出し音 また 呼び出し音
販売車や商品へのお問い合わせなら 嬉しいんだけど
事故とかの連絡となると喜べることではないですよね。
皆さん くれぐれも交通事故には お気をつけ下さいね。
◇
写真は 昨日の店頭風景
ディノさんは 点検上がりの納車
久しぶりにディノさんに会った気がします。
◇

◇
ミノちゃんは 車検上がり
もう1台預かっています車両は もう少し居残りの
ようですね。早くの路上復帰をしたいものですよね。
◇

◇
遊びに寄ってくださった四つ葉のクローバー
40年前は デカールの類もなかなか
入手出来なかったんですよね。
手描きで描いているんですよね。
一説には 当時は看板の類と一緒でラッカーと筆で
ボディへ描き込んでいたようですね。
ネイビーのパネルにグリーンの若葉が萌えますよね。
◇

組み立て途中のパンダ
スズキ ジムニーにてご来店いただきましたお客さま
次なるクルマにFIAT PANDA を選んでいただきました。
ほんと嬉しいですよね。ありがとうございます。
◇

◇
3月にご来店いただき組み立て途中なる車両をご覧いただき
吟味していただきました。
写真はご契約いただきましたパンダの塗装が完了した際のものです。
ご覧いただいた際の状態もドアが片方取り付けられ リアゲートが
取り付けられた状態で、お世辞にもできてます⁈
なんていえない状態なんでが 気持ちの良いお返事をいただきました。
ほんとほんと嬉しい限りです。
現在 前でのお客さまのオーダーにて 作業の取り掛かりが順番待ちと
なっている状況なんですが 少しでも早くの納車へ進めていきます。
楽しみにお待ち下さいね。
◇

次なるクルマにFIAT PANDA を選んでいただきました。
ほんと嬉しいですよね。ありがとうございます。
◇

◇
3月にご来店いただき組み立て途中なる車両をご覧いただき
吟味していただきました。
写真はご契約いただきましたパンダの塗装が完了した際のものです。
ご覧いただいた際の状態もドアが片方取り付けられ リアゲートが
取り付けられた状態で、お世辞にもできてます⁈
なんていえない状態なんでが 気持ちの良いお返事をいただきました。
ほんとほんと嬉しい限りです。
現在 前でのお客さまのオーダーにて 作業の取り掛かりが順番待ちと
なっている状況なんですが 少しでも早くの納車へ進めていきます。
楽しみにお待ち下さいね。
◇
