3月31日 年度末
スズキ ジムニー
冷たい雨
軒下がギュウギュウ
実りある収穫 ⁈
AUTOPANDA
ユーノスの近況
火曜日は動物園
ニュービートル
ボンピン
急ピッチで進めています。
スペシャルセール最終日
名古屋へ登録です。
白いyoung
里山を散歩
定例の月曜日?
3月16日 月曜日
車検日和な月曜日ですね。
いくら空いてるからといっても 年度末の3月ですので
混んでるのかなと思いきや スムーズにラインに入る
ことができました。
プラス 受験車両がパンダということで
手間がかかるのかなと思いきやヘッドライトも含め
スムーズに合格印をいただくことができました。
◇

◇
本日は ダブルならぬトリプルヘッダーてきな受験を
予定しています。
残り2台は ジムニー JA11 と JA22 を受験です。
写真を撮り忘れてしまったのですが
リーフスプリングのJA11 については 改造箇所の有無などを
しっかりと確認して 受験しないとやり直しに
なりかねないですね。
もちろん ジムニー2台もスムーズに合格印をもらえました。
◇

◇
車検日和な月曜日ですね。
いくら空いてるからといっても 年度末の3月ですので
混んでるのかなと思いきや スムーズにラインに入る
ことができました。
プラス 受験車両がパンダということで
手間がかかるのかなと思いきやヘッドライトも含め
スムーズに合格印をいただくことができました。
◇

◇
本日は ダブルならぬトリプルヘッダーてきな受験を
予定しています。
残り2台は ジムニー JA11 と JA22 を受験です。
写真を撮り忘れてしまったのですが
リーフスプリングのJA11 については 改造箇所の有無などを
しっかりと確認して 受験しないとやり直しに
なりかねないですね。
もちろん ジムニー2台もスムーズに合格印をもらえました。
◇

◇
白いパンダ
雪の下
クロッカス
ムスカリ
浜松 鹿谷のページワン
2日目は雨
お休みなんだけど 岐阜へ
VOLVO 240 エステート
止まないね。
朝から雨 それも土砂降りの冷たい雨
時折り ゴロゴロと雷まで
早くあがらないかな。
◇

◇
これだけ降りますと 誰も来そうにありません。
そんな中 午後一番にご来店いただいたお客様と長話
お付き合いいただきありがとうございました。
◇

◇
写真のVOLVO 240 エステート
良かったら販売しますよ。
来店されるお客様から売り物ですか ? と尋ねられるのですが
自分の足なんですよ!なんて返答をしておりましたが
ご縁があるならと思い!お知らせします。
ちなみに80年後半から90年代にかけて カメラマンのクルマと
話題になったクルマですね。
ただ 日本一ラフな240かもですね。
お気に入りになりましたらどうぞ ! な気持ちですね。
◇
明日 3月9日月曜日は 10日の火曜日と合わせて2連休をいただきます。
よろしくお願いいたします。
朝から雨 それも土砂降りの冷たい雨
時折り ゴロゴロと雷まで
早くあがらないかな。
◇

◇
これだけ降りますと 誰も来そうにありません。
そんな中 午後一番にご来店いただいたお客様と長話
お付き合いいただきありがとうございました。
◇

◇
写真のVOLVO 240 エステート
良かったら販売しますよ。
来店されるお客様から売り物ですか ? と尋ねられるのですが
自分の足なんですよ!なんて返答をしておりましたが
ご縁があるならと思い!お知らせします。
ちなみに80年後半から90年代にかけて カメラマンのクルマと
話題になったクルマですね。
ただ 日本一ラフな240かもですね。
お気に入りになりましたらどうぞ ! な気持ちですね。
◇
明日 3月9日月曜日は 10日の火曜日と合わせて2連休をいただきます。
よろしくお願いいたします。
あーちゃんのヒヤシンス
週末で~す!
啓蟄
パーツ探しは難しい
道草
3月3日 火曜日
お休みを頂いています。
今日は女の子がいるご家庭では雛祭りですね。
◇
いっくんと幼稚園の帰り
◇
グーに握った右手を開いて 自慢げに見せてもらいました。
なんだろね ⁈
ニンジンの皮なんだって !
子供の価値観って 素敵ですよね。
忘れていた感覚を引っ張り出してくれます。
◇

◇
田んぼのあぜ道で発見
これなんだ ⁈ って感じで いっくん 初土筆です。
◇
それにしても早すぎませんか!
◇

◇
たんぽぽ摘みもいっくんの定番
今の時季なら在来種のたんぽぽですよね ⁈
今時は 西洋たんぽぽが年がら年中 咲いていますが
やっぱり春のたんぽぽが一番ですよね。
◇

◇
大人が歩けば20分くらいの道のりを 二人で寄り道
道草をしながらの1時間
お休みの楽しいひと時でした。
お休みを頂いています。
今日は女の子がいるご家庭では雛祭りですね。
◇
いっくんと幼稚園の帰り
◇
グーに握った右手を開いて 自慢げに見せてもらいました。
なんだろね ⁈
ニンジンの皮なんだって !
子供の価値観って 素敵ですよね。
忘れていた感覚を引っ張り出してくれます。
◇

◇
田んぼのあぜ道で発見
これなんだ ⁈ って感じで いっくん 初土筆です。
◇
それにしても早すぎませんか!
◇

◇
たんぽぽ摘みもいっくんの定番
今の時季なら在来種のたんぽぽですよね ⁈
今時は 西洋たんぽぽが年がら年中 咲いていますが
やっぱり春のたんぽぽが一番ですよね。
◇

◇
大人が歩けば20分くらいの道のりを 二人で寄り道
道草をしながらの1時間
お休みの楽しいひと時でした。
あーちゃんのヒヤシンス
3月2日 月曜日
3月に入ったばかりなのに 4月中旬を思わす暖かさ
このまま暖かくなってくれると嬉しいんだけどね。
◇
1月の終わりに落ち葉の陰から芽を出し始めたあーちゃんのヒヤシンス
こんなに大きくなりました。
花の頭があらわれるのも もうすぐですね。
◇

◇
最近のクラシックカーの市場って ビックリするくらい価格が
高騰してますよね。
フィアット500 も例外ではないみたいですよね。
なかなか 私たちも
お値打ちな車両を見付けるのに一苦労なわけです。
◇
ご紹介の車両は
FIAT500F LHD (左ハンドル) 1968年式 検査2年9月
そのままの雰囲気にてお乗りくださるのも
しっかりと手を入れていただくことも選択できます。
なかなかFモデルの車両は少なくなって来ています。
この機会においかがでしょうか。
車両価格は 1,320,000 円 消費税込みとなります。
詳細につきましては 担当者までお電話をくださいますか
ご来店いただき お気軽にお問い合わせを下さいませ。
◇

◇
ハンドルは R タイプのブラックが設定されています。
グレーのハンドルももちろんですが 白いダッシュパネル
白いメーターシェルに黒いハンドルもアクセントになりますね。
◇

3月に入ったばかりなのに 4月中旬を思わす暖かさ
このまま暖かくなってくれると嬉しいんだけどね。
◇
1月の終わりに落ち葉の陰から芽を出し始めたあーちゃんのヒヤシンス
こんなに大きくなりました。
花の頭があらわれるのも もうすぐですね。
◇

◇
最近のクラシックカーの市場って ビックリするくらい価格が
高騰してますよね。
フィアット500 も例外ではないみたいですよね。
なかなか 私たちも
お値打ちな車両を見付けるのに一苦労なわけです。
◇
ご紹介の車両は
FIAT500F LHD (左ハンドル) 1968年式 検査2年9月
そのままの雰囲気にてお乗りくださるのも
しっかりと手を入れていただくことも選択できます。
なかなかFモデルの車両は少なくなって来ています。
この機会においかがでしょうか。
車両価格は 1,320,000 円 消費税込みとなります。
詳細につきましては 担当者までお電話をくださいますか
ご来店いただき お気軽にお問い合わせを下さいませ。
◇

◇
ハンドルは R タイプのブラックが設定されています。
グレーのハンドルももちろんですが 白いダッシュパネル
白いメーターシェルに黒いハンドルもアクセントになりますね。
◇
