fc2ブログ

一ヶ月なんて‼︎

一ヶ月前に 10月も終ります ! なんて 書いてた憶えなんですが
気が付くと 今日は 11月30日 月末ですね。
充実してるのか !? それとも 何もしていないのか !! どうなんでしょうかね !!?



昨日の倉敷は美観地区の風景
良き明治 大正 の日本の風景でしょうか。

スポンサーサイト



岡山 倉敷を楽しんで来ました。

朝 日の出前に豊橋を出発した 岡山納車
午前中には、岡山陸事にて登録ができるよう予定をたてました。
11時を少しまわったころには 目的地まで5分くらいの山の中へと
到達したのですが 最後の詰めで迷子になってしまいました。
焦っていた時に 通りかかった女性に尋ねると 着いといでと
案内してもらい 無事 登録を終えることができました。
ありがとうございました。



夕方の納車時間まで少し余裕ができましたので
倉敷の美観地区を散策してきました。



表通りも もちろんですが こういった裏通りを歩くのもいいですよね。

その後 待ち合わせ場所にて UMさま と落ち合い無事 納車完了
UMさま お心遣いありがとうございます。

山 高 山 登る



明日 岡山県へ旅立つ500くんを連れて 山高山村へ出かけて来ました。
岡山県のUMEさま 午前中には岡山陸事にて 登録が完了するかと
予定しています。 あと 一晩寝ると⁉︎って感じです。



グレートブリテン と ローマ帝国

11月 最後の日曜日なのに 一日雨で 気持ちが下がり気味
お客様も少ないし 妙に事務仕事がすすみます。



写真は 昨日 遊びに寄ってくださいました バンプラのお兄さん
とっても綺麗な バンデンプラスプリンセス
なんか イタリアンに興味を持っていただいている!とのこと
グレートブリテン も良いけど 、ローマ帝国帝国もいかしてますよ‼︎

Panhard

金曜日 幾分か冷たさも和らぎ 過ごしやすい日になりました.
今日の花は 白い菊
自称 植物博士を名乗る私ですが 名前がわかりません。
白い菊の様な花としか 言えないのが残念ですが
たぶん キク科の花ですよね⁉︎



COPPA DI TOKYO 会場でみつけた気になるクルマ 第二弾
Panhard (パナール)
PL17 でいいのかな⁉︎
石畳みにたたずむ姿にウットリしてしまいます。

ISETTA

蕾だった山茶花が咲き始めました。
本格的な冬の到来
冬を色鮮やかにする始まりですね。



COPPA DI TOKYO 気になったクルマ 第1話
100台オーバーの魅力的かつ 貴重なクルマ達が集まる中で
私の一番は なんていったって ISETTA ですね。
私達が 扱う FIAT500 も小さいですが
この子達は もっと小さく 最小なところがよいですよね。



なんか そのうち私のところにやって来そうな予感がします⁉︎

今日の東京は 雪のようです。

今日の東京は 雪みたいですね。
昨日は 冷たかったけど 雪でなくて良かったですよね。

今思うと この三人の笑顔で 気温も上がり気味だったのかもですね。
みなさんも 写真を観て頂ければ うなずけると思います。


COPPA DI TOKYO

冷たい一日でしたが 東京 汐留は とってもホットな一日でした。
9回を数えた COPPA DI TOKYO
今年は エントリー数 115台をカウントし
一台でも凄いのに 凄いの x 115台の圧巻なイベントでした。



参加者のみなさん
主催事務局 並びに スタッフの みなさん
一日 お疲れさまでした。

心配かけました?

昨日のブログ観て お加減いかが⁉︎ なんて 皆さんに心配かけました。
朝一番に 包帯も取れて 職場復帰することができました。
なにぶんにも ご主人が厳しいもので あんまり欠勤をしてますと
ポジションが無くなってしまいます。
愛しのハルちゃんも お見舞いに来てくださり 嬉しさ100倍でございます。
お立ち台を用意してもらうまで この位置でお仕事です。
みなさん 冬の元気な贈り物 って感じで会いに来て下さいませ!

うちの看板犬

看板犬 ニッパー 只今 ケガのため 治療中

よくなったら 店番しますので 会いに来てね‼︎

冬の元気な贈り物

今日もポカポカ 暖かい日和です。
こりゃ 来週あたり 寒くなりそうですね。
COPPA DI TOKYO あたり 冷え込みそうです。

今日も「冬の元気な贈り物」 のお知らせ



FIAT PANDA 1100 Selecta #498 BlueLido
498,000円 → 448,000円

納車整備 から バージョンアップ 等 楽しく 安心してお乗り頂けれるよう
お手伝いさせていただきます。
まずは お電話 ないしメールにてお問い合わせお待ちしています。

冬の元気な贈り物

暖かい日が続きます。

今週末とか週明けの祝日が 今年最終のイベント開催でしょね。
みなさん それぞれに走ったり 喋ったりで 楽しまれることですよね。

私も 23日は 東京 汐留で予定されている COPPA DI TOKYO へ
でかけます。
一年に一度 関東方面の知人に会えるのが楽しみですね。
それから 毎年 汐留で風邪ひいてる記憶なので 今年は 気をつけなくちゃ!
いけないですよね。
午後からのビルの谷間は 気温がぐっと下がるんですよね。

今日は 現在開催中の「冬の元気な贈り物」の話題です。



FIAT PANDA 1100 Young #143 Rosso Ravenna
648,000円 → 598,000円

車検 並びに 楽しく 安心してお乗り頂けれるよう お手伝いさせていただきます。
まずは お電話 ないし メールにてお問い合わせお待ちしています。

バイク日和

週の始まりは 冷たい雨でした。
そのまま 寒さが増すのかとおもいきや
今日も暖かい日になり のんびりと一日を過ごせそうです。
サービスのみんなは 相変わらず 忙しい一日になりそうですね。
朝から継続検査にて陸運局へ出かけています。



私はといいますと
バイク日和なお客さまのお相手に終日!って感じですね。
秋の穏やかな日には 乗りたくなるんですよね。

今日 一番の刺さりものは この赤いやつ
HONDA CT110 ハンターカブ とか アグリバイク とかいうやつですね。
乗らないバイク 持ってるのに 此の期に及んで!なんて声が聞こえそうです。
耳に指詮しとこ⁈

Isetta がみつからないので ラビットか⁈って眼をそらしたのですが
実は 前々からCT110も気になってるんですよね。

YAMAHA SR400

週の始まり 生憎の空模様です。
今にも降りだしそう 正午には 降り出すのかな !?

昨日は お天気も上機嫌 若者から元気をいただきました。
おっさんたちも 今週も頑張りますぞ !!!

YAMAHA SR400 2007Y 平成19年式 走行距離 11,200km
珍しい オートバイの売り物です。
お気軽にお問い合わせください。

P1030169.jpg

僕も昔 新車で購入して乗っていました。
“トコトコ” 走る オートバイの原点を味わえるかと

P1030170.jpg

P1030173.jpg

P1030172.jpg

キャブレター車両の最終に近いもですです。
やっぱり SRは キャブに限ります。

P1030175.jpg

ほぼノーマルな車両です。
ウインカーはCBタイプ

P1030177.jpg

車検対応のキャプトンマフラー

走行距離も少なめですね。

P1030171.jpg

若いってすばらしい

若いってすばらしい。
二人の人柄なのかな !? ガーデン ウエディング を楽しむのにもってこいの
暖かい日になりましたね。
彼が子供の頃から遊んでもらっていました?ので 感無量です。
堂々と落ち着いた姿に 大人になったんだな~! としみじみ思い
ついつい 賛美歌を歌いながら 涙してしまいました。
Y くん & S さん 末永くお幸せに
“べた” ですが 二人の門出に幸多かれと! ですね。

P1030165.jpg

天国からの手紙にはほんと泣けました。

FIAT PANDA 1100

二日続きの冷え込みから一転
昨日 今日と二日続きの気持ちの良い日になりました。
空も青く澄み渡り ぽかぽかとのんびりとした時間を楽しめますね。

P1030164.jpg

のんびりとボケッとしているのは 私だけで
サービスは 相変わらず忙しい毎日ですね。

写真は 入庫中のPANDAくん
トラクションをかけると お尻に響く症状で まずは疑いたいのが
トランスミッションマウントの消耗ですね。

P1030160.jpg

より 気持ちよくとのリクエストにエンジンマウント 左右も同時交換になりました。

P1030157.jpg



一日が終ります。

P1030162.jpg

この時間のサービススペースからの眺めが好きですね。
ペンダントの灯りが 暖かさを帯びて 一日が終るひと時を感じます。

hu

おはようございます。
11月 9日 一週間の始まりですね。

昨日の雨が上がり 一気に冬の気配を感じますね。
本格的に冬のセールの装いですね。
朝一番から お客さまの来店の気配を感じます。
さて 実際は !!?

P1030152.jpg


まとめて三日分 !?

ACTIVE さん 元気 !? なんてお便りを皆さんからいただいたような !?
日曜日から今日まで ブログをサボりっぱなしで ご心配いただきました。
写真は日曜日の昼下がりの風景
ABARTH 595 が2台 遊びに寄ってくださいました。
限定車の 赤メタ と 拘ったガンメタの並行車 ホイールや ブレンボの
ブレーキキャリパーも赤と黄色という 色違いでオーナーさんの拘りを
感じますね。
P1030139.jpg
よく観てください!! テールユニットも微妙に違います。
P1030141.jpg

ご連絡お待ちしています。

昨日までの冷え込みが嘘みたい !?
半袖でちょうど良いくらいの 一日でしたね。
急に冷え込んだり 暖かくなったりで 着るお洋服にも困ってしまいますよね。

お知らせです!
先日 FIAT PANDA のドリンクホルダーにお問い合わせをいただきましたお客さま
私からメールを返信しているのですが エラーが発生してしまい お返事をさせていただく
ことが出来ないでいます。
もし ブログ観ていただいていましたら お電話で再度お問い合わせをいただけますでしょうか。
お手数ですが ご連絡をお待ちしています。

IMG_2967.jpg

IMG_2870.jpg

IMG_2863.jpg


より小さく

思い起こせば 僕の自動車ライフ
VW ビートルに始まって MINI に乗り FIAT500 を商いのマストにし
毎日 毎日 小さなクルマと暮らしております。
ここ 二 三年 もっと小さなクルマが欲しいという症候群にかられ
ISETTA に眼がいってしまっています。
メッサーシミット もいいんだけど 僕にはISETTAかな !!

だれか 手放そう なんてタイミングのお方は いらっしゃらないでしょうか。
それとも 販売車の情報をお持ちの方が おみえになりましたら ぜひ 情報を
下さいませんでしょうか。
よろしく お願いいたします! です。

IMG_5524_201611041950118f7.jpg

PANDA SELCTA (パンダ セレクタ) 再来

「冬の元気な贈り物」セールにむけて
昨日の冷え込みと思うと 幾分 和らいだ感じですね。

関東地方では ブームの再来とでも云いましょうか !!
流行始める気配とでも云いましょうか !!!
にわかに PANDA Selcta の販売車両が市場を賑わしていますね。
こんな ことになるのかと察し 当店でもSelcta の在庫をご用意しています。
ぜひ この機会に当店の販売車両も候補のなかに
お入れいただければ嬉しいですね。

もちろん FFマニュアル車両 や 4X4 も ご用意して お待ちしています。

P1030136.jpg

冬の元気な贈り物

めっきり 冷え込みました !!
まだまだ 半袖でもOK なんて思っていたのですが
いきなり 今朝の冷え込みです。
体調管理 しっかりしないと風邪ひいちゃいますよね。

さてと 今年も年末にかけて 特別なセールを開催します。
期間は 今週末 11月の5日 土曜日から
          12月の18日の日曜日までとさせていただきます。
寒さを吹き飛ばせるくらい 張り切って サービスしちゃいます。
ぜひ ぜひ ご利用お待ちしています。

P1030135.jpg

プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード