fc2ブログ

MIKI おじさん

9月 30日 早いですね、9月も終ってしまいます。
早いといえば 秋分の日を過ぎたくらいから 少しずつですが日が短くなっています。
日が沈むのが早いですね。
少し前の調子で仕事に取り込んでいると “あらっまぁ”って感じですね。
それよりも なによりも 今月はまったく数字も作れていないし 予定していた
業務も延び延びになっていて 気持ちが沈むというのか 焦る一方です。

焦るときには 何故かテンションが上がり ノー天気になります。

三河カマキリ vs 京都カマキリ(三木カマキリともいう!?) の図

こんなことしてる場合か !!? みつおくんに怒られそうですね。

P1020962.jpg

明日からは 真面目にします。
スポンサーサイト



Citroen AK400

先日 遊びに寄っていただいた Sg さん こんなに太っちゃったのね !?
自動車屋になる前からのお友達
相変わらずお洒落なおにいさんですね !!
それから 相も変わらず 遊ぶもの好き !!! ですね。

P1020960.jpg

それにしても 綺麗なAK400ですね。
置いてあったり 吊るくされてあったりする品がうなっちゃいますね。

P1020961.jpg

私も Multipla 直して乗らなきゃね。

今日も雨降りですね。

先日 理容店を経営されている 豊明のお客さまから お客さまをご紹介いただきました。

お父さん お母さん と 主役のKAさんで ご来店いただきました。
お客さまとお話をしていると どうやらお父さんは 私の高校時代の同級生の職場の同僚だったり
お父さん お母さんとも私が卒業した高校の後輩だったりと共通した話題に盛り上がり
楽しいひと時を過ごすことができました。
繋がってるなぁ とつくづく思いますね。

主役のKAさんは イタリアンな飲食店を開かれるとのことで お店の相棒探しに奮闘している
ところのようです。 お店が開店しましたら みんなでお祝いをかねて遊びに行きたいものですね。

写真は 少し前のお店の中
今日も こんな感じで ぎゅうぎゅう詰めの図です。
なんか 今年の秋は1 雨が多いようですよね。
仕事が進まず 困ってしまいます。

P1020877.jpg


朱色

現在進行形の名古屋のKAさん家の500くんに使用するファンカバーが
塗りあがりました。

綺麗な朱色ですよ !!!

慣らし中のエンジンを一度 車両から降ろし 慣ら用に取り付けていました
黒色のファンカバーを変更していきます。
プラス オルタネーター用に用意したフロントカバーも取替えをし
ダイナモからオルタネーターへ変更になります。

P1020955.jpg

明日には 組みつけが完了し 車両へ戻していきます。

お囃子どんどこ

日曜日の早朝は 近所の子供たちと お囃子の練習
来週の秋祭りに向けて 太鼓の練習です。

P1020951.jpg

来週の日曜日は 裏山に住む 動物たちに扮して 太鼓や笛を打ち鳴らそう !!!

P1020952.jpg

週末の土曜日というのに  とっても静か!
台風が過ぎてから何日 前線の張りだしで 雨が続きますね。
そのせいなのか 肌寒さを感じます。
みなさん 風邪ひかないようにね!

整備後の納車待ちの500でいっぱいになってしまいました。
明日は 日曜日 お天気 良くなってくれるかな !!!

P1020947.jpg

雨降りでした。

昨日 9月 23日 雨の中での納車になりましたが 浜松のYS 様 
奥さま と 息子さん の三人で お忙しい中でのひとときをお過ごしくださいました。
ほんと 短い時間でしたが ありがとうございます。
これからも なにとぞ よろしくお願いいたします。

P1020942.jpg

季節を喜ぶ

9月22日 秋分の日 彼岸の中日ですね。
台風が過ぎ 決まってこの時季に咲く 彼岸花が満開です。

ここのところ ブログをさぼっていまして 楽しみにしていただいています
皆さんに失礼しました。

先日の誕生日にみなさんからメッセージをいただきありがとうございます。
娘のあーちゃんからも誕生日を祝ってもらい とっても嬉しいひとときでした。
こうゆうのって パワーの源ですよね。

IMG_1940_20160922084007584.jpg

鬼まんじゅう

日曜日というのに 今日は 一日雨降りですね。
引取りとか ご来店とかの予定が何件か 入っており ドシャ降りになってるときに限って
その最中なんですよね。 運 悪いよね。

シーズンです! 鬼まんじゅう
素朴な味がなんたって ここのが一番美味しいですね。
朝 作った分だけ パックに入れて 終れば閉店
毎日 食べたいんだけど 売り切れが早いんだよね。
それにしても 豊橋の東田界隈は のどかな風情が残ってるよね。
昭和だね。

IMG_7518_20160918170239431.jpg

各駅停車の旅

週末です !
サービスでは 日曜日納車に間に合わせるように 急ぎ足でがんばています。
おまけに週明けからは 台風の影響が強くなりそうで プラス急ぎ足なのです。

ちょっと前に書店で買い求めた 「飯田線 各駅停車」 季節が秋めいてきたら
出かけたいな~!ですね。

その前に 仕事しな !!! 陰の声が聞こえてきます。

IMG_1327_201608071326044d1.jpg

ご制約ありがとうございます。

お話を進めさせていただいていました FIAT500
先日 ご成約をいただきました。

先約のお客様の納車準備やら 常日頃の車検整備 クイック整備などでてんてこ舞いの
サービスですが “少しでも早く お届けできるよう” 頑張ります。と申しております。

IMG_7513_20160917082806d6e.jpg

それから 次なる予定ですが
作業が開始しました 「FIAT 500 R」 に続き もう一台 ベース車両が入荷する予定です。
こちらも 遣り甲斐がありそうで わくわくしています。

FIAT 500 R

昨日 今日とお店のコンテナヤードの片付けに追われ ヘロヘロ状態です。
さすがに昨日は ヘッタッてしまい ブログをサボってしまいました。

P1020817_20160915191640ea1.jpg

コンテナから 試しに何台入るかな !? なんて調子で収納していました500 と 126 を
もとの定位置へ戻し 収納棚などを順番に納めて行きました。

写真手前のパーツ ストリップを終えた500Rはこれから作業再開になります。
ほぼ 板金作業は終えておりますのでペイント工程へ進めていく予定です。

ただいま オーナーさん 募集中です。いまなら お好みのボディカラーを
選択できますよ。

P1020839_201609151916431af.jpg

登録完了ですね!

週の始まり月曜日ですね。
今週もガンバ

週一番の私の業務は先週 予備検査を取得している2台の車両の登録です。

1台はFIAT500 名古屋陸事へ朝一番に入りました。

P1020905.jpg

もう1台は FIAT PANDA
名古屋から午前中に帰り 積車に積み替え 浜松陸事へ向かいました。
午前中の最終に間に合わせ 浜松中央警察署にて車庫書類の受理なんて予定したのですが
間に合わず 午後一にて済ませ 浜松陸事へ入りました。

P1020906.jpg

毎日 暑い日が続きますが
9月に入ると幾分か 吹く風に秋を感じます。
季節って正直ですよね。

P1020888.jpg

昨日 納車の際
たまたま 遊びに寄っていただいていましたグレーのNEW500くんと記念撮影
ヌォーバ500 同様 シックなカラーが人気みたいですね。
これからの本格的な秋には 映えそうですよね !!!

P1020889.jpg


さすが !!!

お日柄も良く 空模様も良く 絶好の納車日和
浜松のTUさま お待たせしました。
500 に乗るなら
ボディカラー は グレー ハンドルは ホワイト
マッドフラップ ぶらさげて ホワートウォール タイヤ
忘れていました !! サンバイザーもホワイトへ変更しました。
TUさんの長年の夢がかたちになりましたよね。

P1020904.jpg

納車時のレクチャーでは いとも簡単に乗りこなし 呆気にとられてしまいました。
では たくさん たくさん お楽しみくださいませ。

まだまだ 暑いです。
9月も二週目の週末を迎えようとしているのに !
今日も一日 終えたことに感謝です。
さあ みなさん がんばりましょう !!!

P1020895.jpg

台風支度

昨日の帰り際から 台風支度
今日も台風から変わった温帯低気圧の影響で
一日 シャッター締め切りのギューギュー状態ですね。

納車は控えてるし 整備でお預かりした車両のメニューもこなすことができず
困ってしまう!状態ですね。

P1020876.jpg

雨の中 うれしいお電話いただきました。
仮予約です、ありがとうございます。

IMG_7514_201609081815481fb.jpg

ホワイトウォール

9月 7日  旧暦の二十四節気 白露です。
「草に降りた露が白く光って見えるころ。」
朝夕の涼しさが くっきりと際立つころと云われていますが
相変わらず 暑い日が続きます。

写真は今週末 納車予定のグレーのFIAT500
ホワイトウォール タイプのタイヤに交換し 車両に装着です。
マッドフラップ に ホワイトウォール タイプのタイヤ
ほんのり緑掛かったグレーにしっくりとマッチしました。

P1020874.jpg

近づいている台風13号の影響が無いと良いですよね。

P1020873.jpg

良い感じでしょ!

幸せな時間

9月 3日 4日 と姪っ子 Emiちゃんの結婚式に神奈川県は辻堂へ
江ノ島の観える街へお祖父ちゃん お祖母ちゃん 八重ちゃんと !!
Ryoichi くん Emiちゃん 末永くお幸せに !!!

P1020859.jpg

お知らせ

お知らせ
明日 9月 3日(土) 4日(日) とお休みをいただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
9月5日 (月)にお会いしましょう。

P1020819.jpg

おもわず乗りたくなっちゃいました。

9月 1日
早いですね !? 8月があっという間に終ってしまいました。

とは云いつつも 今年の8月はリオオリンピックの開催の真最中
TV観戦にハラハラドキドキ 感動の連続でしたよね。

先月は 盆月にもかかわらず お問い合わせをたくさんいただきました。
現在 商談進行中のお客さまにつきましても ぜひ ぜひ 嬉しいお返事をいただきたいですね。

IMG_9819_201609020946510f9.jpg

先日 友達のフェースブックを観てたら懐かしい写真
僕もおもわず乗りたくなっちゃいました。
車検 取ろうかな !!?
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード