fc2ブログ

40 フィート

お休み明けの8月31日
店先がいつもと違います。
以前から計画をしていました海上コンテナの搬入日
海運会社の担当およびスタッフの皆さん 大型クレーンのオペレーターのお兄さん
陸送会社のドライバーさんにてのスピーディな作業が展開されました。
当店の店頭の間口が狭いため トレーラーを敷地内に入れての段取りができず
道路から電線を跨いでの作業となりましたが
皆さんの協力にてあっという間に指定した設置場所に無事 納まりました。

P1020804.jpg

トレーラーおよびコンテナ到着
待ち構えていたクレーンのオペレーターさん 吊り上げ作業開始です。

P1020805.jpg

トレーラーから切り離され 電線をクリアーしクレーンと建物の間をすり抜け

P1020813.jpg

あっという間に設置場所に納まりました。

P1020820.jpg

「CAPITAL」 のロゴがいちいち泣かせますね。
スタッフの皆さん お疲れさまでした。

P1020811.jpg

スポンサーサイト



ホット一息

蒸し暑さに逆戻りの一週間の始まりです。
(うちのお店は 明日の火曜日が定休日のため 週末なのかな !?)
ここのところ 30℃を切っていた気温も今日は34℃と暑いわけですね。
暑いというより 焼けてしまう感じですよね。どうにかなっちゃいそうです。

そんななか 車検が3台 計画されており車検場を行ったり来たりでございます。
継続検査の500 と 126 予備検査の500 が1台
暑い中 ファクトリーはテンテコマイですね。
無事 3台の検査が完了しホット一息ですよね。

P1020794.jpg

選択 !?

台風の影響なのか 今日も少し涼しい 
時折 一時的な雨がぽつりぽつり
涼しさに輪を増すどころか
かえって蒸し暑さに逆戻りな空模様ですね。

今年の夏は いつもの夏と少し違うように感じますよね。
今回の台風も それから先回続けてきている三つの台風も
どこか 違う感じです。
雨風も台風も必要な距離感を保ってくれれば良いのですよね。

お天気とは違いますが
お店のお問い合わせの数であったり ご来店くださる数であったり
いつもの盆明けだったら とっても暇してしまうのですが
今年は なんか多い気がして嬉しいですね。

写真は PANDAⅡ お客さまの愛車の写真なんですがサンプルとして !
PANDAⅠ と PANDAⅡ と迷われてるとのことなんですよね。
一言で言えば 2ドア と 4ドア の違い
セレクタ と ディアロジックのフィールの違い
でも やっぱり 最初に乗りたいと思ったクルマが一番ですよね。

P1020530_201608290841150c9.jpg

ダークグリーンの2台

暑いですが幾分 涼しくなった気配
本日の納車とお預かり ダークグリーンのクーペ と セダン

納車の75 は先日 お客さまのところへ嫁いだのですが ・ ・ ・ ・ ・
不慮の出来事にお預かりをし 本日 新たに納車のはこびとなりました。

P1020788.jpg

少しおあずけになっていましたが その分たくさん 楽しんでくださいませ。

P1020790.jpg

お預かりの車両は ベレット
薄黒く光るラインが美しいですね。
リフトアップ オーダーメニューをこなしていきます。

大安吉日 Ⅱ

大安の昨日
納車2台に ご契約も2台 とっても嬉しい一日でした。

IMG_7505.jpg

今回の1100 YOUNG もとっても美車
ご契約いただきました浜松のYAさま ありがとうございました。

IMG_7501.jpg


大安吉日

8月25日 大安
お日柄もよろしいようで 納車のお話を二件もいただきました。

二台とも可愛い日本車

一台は いまどきの和製チンクエチェントとでも云えばよいのか ダイハツ エッセ ですね。
いまでも こんな個性的でユニークなラインをひけるんですよね。
初めての愛車にエッセを選んでいただいた若者
また クルマ好きな若者が一人!って感じですね。

P1020781.jpg

二台目は !
こちらも いつも良くしていただいています小父様にお選びいただいた トヨタのスペード
奥様の乗り降りにご不便の無いようスライドドアをお選びいただきました。
大好きな釣りと奥様とのドライブお楽しみくださいませ。

P1020784.jpg

125/80-12

夕焼け
関東から北海道にかけては 台風の影響で大変なのに うちらの豊橋は 降りそうかな !?
なんて雲行きなときもありましたが 観てのとおりの夕焼けです。
雨も必要ですが まだ 暑い一日にほうが良いですよね。

P1020780.jpg

125/80-12 FIAT500 用というか
こんなヘナチョコなサイズなので他に使用される車種なし !? って感じで入手に困っていました。
おまけに PIRELLI CN54しか クラシックパターンのタイヤが無いんですよね。
500にはマッチなんですよね。
MICHELIN ブランドのクラシックタイヤが流通しはじめてますので 125/80-12 も間に合うと
うれしいのですが 当分先のようですね。
少し 在庫ありますので 良かったら問い合わせください。

P1020777.jpg

次回のエンジンです。

くすのきの枝葉の間からのぞく 青空
今日も相変わらずですが 湿度は幾分低く すごし易さすら感じますね。
今回の台風の影響は 大丈夫でしょうかね。

P1020776.jpg

倉庫から引きずりだしました。
今回は 126用の650cc用のエンジン
ミタメはオイル 汚泥などでお見事な汚れですが 中身は良さげですね。

P1020773.jpg

テストドライブのコースを選びたいですね。

今日みたいに暑い日は、試運転のコースを
市街地から少しだけ 山際を走るコースに変えてみます。
こんなにも 違うのかなと思うくらいあたる風の温度が違い 一瞬の清涼を感じます。

IMG_1992_20160820162318741.jpg

ついでに 川面を渡る風にでもあたってきたかったですね。
この写真は 以前に豊川の渡しにて撮影したものです。

IMG_1995_201608201623277c8.jpg

パンダ Ⅰ セレクタ

今日は 暑さもひと段落 
週末にかけて 車両の入れ替えをしています。
不思議なもので マニュアル続きの問い合わせに ピリオド !?
セレクタ(オートマチック)のパンダへの問い合わせが入りだしました。

オートマチックを選択したいし パッケージもパンダⅡ以降では 大きいし
パンダⅠ を意識したいんですよ !!! とのお客さま談

そんなんで秋に向けて セレクタ パンダ の準備開始ですね。

IMG_1570_201608191829586b2.jpg

異常なくらいの暑さ 思う以上に涼しい

お休み明けの暑さって、なんか異常なくらいの暑さですよね。
灼熱の暑さっていうのか 焼けてしまいそうな暑さですね。

P1020707a_201608181922546ca.jpg

緑のなかに500 
少しは 涼しげに感じるのかな !? なんて思って写真撮ってみましたが まったく
でも これが三角窓 開放して走行するとビックリするくらい涼しい
皆さんも試してみては !!

パーツ販売もお問い合わせくださいませ。

残暑見舞い
夏休み明け 相変わらず暑い日が続きますが
みなさん おいかがお過ごしでしょうか !?
お休みも終わり 今日から2016年の後半戦 次回長期お休みが楽しく迎えれるように
お互い 皆さん 頑張りましょう !!!

P1020311_20160817154024fb7.jpg

お休み明け 第一弾は FIAT126
お休み前から始めました 搭載予定のエンジンの下準備の最中でございます。

IMG_2459.jpg

二枚目からの写真は 126のストックパーツ
ヘッドライトは ポーランド126用のパーツでございます。

IMG_2434_20160812082921ed4.jpg

三、 四枚目のフロントウインカーとリアコンビネーションランプは
イタリア126用のストックパーツになります。

IMG_2428_20160812082921f62.jpg

その他 126 ストックパーツ 豊富に取り揃えております。
よろしかったらお問い合わせくださいませ。

夏休み

暑さ厳しき折 皆様 いかがお過ごしでしょうか。
ACTIVEも明日からお休みになります。
2016年 前半も無事 夏休みを迎えれそうです。
今回もセールにたくさんの皆さんにご利用いただきましてありがとうございます。
お休みの日程は 8月13日 土曜日 から16日の火曜日までとなります。
お急ぎの方は メールにてお知らせください。
では みなさん 楽しい夏休みをお過ごしください。

P1020689_201608131006257ed.jpg

整理整頓が大事ですね。

8月11日 山の日の祝日ですね。
巷では 山の日に合わせて 夏季連休を計画されている企業さんであったり
個人のみなさんであったりすることと思いますよね。
アクティヴでも2016年の前半戦を今日 明日の二日間とし 土曜日の13日から
お休みをいただく予定でいます。
オイル交換や簡単な作業でしたら お休み前に受け入れ可能でございます。
お出掛けのまえに おいかがでしょうか。

私の今日 明日の予定ですが 車両置き場がギュウギュウ詰めになってしまっていますので
整理をしながら プラス倉庫の整理 清掃を進めようと予定しています。

倉庫から出してきました!
ハイエース200系用のエンケイ バッハ タイヤ付き 新品です。
ハイエース買って 取り付けようなんて計画していましたが ご希望の方に
お譲りしようと思います。
超 特価にて放出でございます。 お如何でしょうか !!!

IMG_3697_20160812082927a8f.jpg

ふとどきもの !?

予定通り大阪の Si さまへ 点検と手直しの上がった500を納車です。
今日も暑い日でしたが 朝早くにお店を出て ほぼ一日 積車に乗っていましたので
暑さが身にしみない 不届きものですね。
大阪までの道中に事故による渋滞が何箇所もあり 普段の倍くらいの時間を要しました。
たままま 約束時間を少し遅めに設定しており ひやひやせずに向かえたのが何よりでしたね。

Si さま 本日はありがとうございました。
それから帰り際にお話いただきました件 頑張ってお手伝いさせていただきます。
このままのモチベーションで行きましょうね!

帰りに今回のもう一つの楽しみでもある京都のショップさんに寄ってこよ ! って感じで
京都南IC で寄り道です。
下車してから15分も走ると目的地のアウトニーズさんに到着
ホームページで観てたとおりの素敵な店構え
シトロエンの聖地って感じですね。

P1020758.jpg

以前よりHPを覗いては ワクワクしていたアウトニーズさん
現地を目の前にして 何倍もワクワクしてしまいました。

P1020759.jpg

そして アポなしにもかかわらず
快くお話にお付き合いしていただいた社長さんのNさま ありがとうございました。
とっても感激とワクワクの連続でした。

P1020760.jpg

ひそかに シムカも観れるぞ !! と楽しみにしていたのですが もうすでに売約済みに
なってしまったとのことでした。

一足お先に!

一足お先に明日 水曜日のブログでございます。

お休みの今日も朝からほんと 暑いですね。
毎年 思うのですが子供の頃 縁側に座り スイカを食べた記憶には
暑いけど涼みも感じる昼下がりだったような記憶だったような、
まさに そのころと同じ 立春過ぎの今日 人間の体温を超えてしまう温度に
たじろいでしまいますね。

さて 明日は 先日引取りをしていました納車後 一年の点検完了にて
大阪へ納車になります。
明日も 暑いのでしょうか !?
店頭は 平常どおり 営業しています。セールも好評開催中でございます。
お仕事にて外回りをしたりしている営業マンの皆様も 移動の途中にて遊びにお寄り
いただければ嬉しいですよね。
実は 仕事の途中 !? のお客さまのお買い物率って高いんですよね。
そうなんです 営業マンの心得とは 商品を売るのではなく 欲しいものを買う !? に
つきるのではないでしょうか !!

008_20160809171551ff4.jpg

高温注意報

天皇様の退位のニュースをTVで観ていると 画面の端に「高温注意報」の文字
“どこまで暑くなってしまうんだろう。”と心配になってしまいます。
お店でも温度計を二つ事務所から持ち出して
一つは炎天下に 片方は日陰に置いてみました。
炎天下の温度計は42.5℃を差し
日陰の温度計でも38℃をさしていました。
これだけ暑いと 空の色も無色になってしまいますよね。
茹っちゃているのですかね !?

P1020755.jpg

明後日の大阪行きに備えて ACTIVE号の点検をしています。
どこへ行くのも ACTIVE号と一緒 頼りにしている愛車です。

昨夜は楽しみにしていた地域の盆踊り
遠足の前夜の子供の如く そわそわしてしまいブログをさぼってしまっていました。
と 云うのか !? ここ1週間 そわそわのしっぱなしのようなテンションでした。
おまけに今朝は 祭りの後の!って感じで気だるい日曜日のスタートですね。
いつもお世話になっている地域の皆様
頑張って準備に追われ 当日も猛暑のなかを裏方として盛り上げてくださった
運営委員の皆様 お疲れさまでした。
息も付く間に次回のイベントの準備に追われる日が続くかと思いますが
暑さ吹き飛ばし がんばってくださいませ。

私もお祭りの後の ・ ・ ・ なんて云っていては いけませんね。
目の前に 盆休みも控えています 気合だ!でがんばっていきましょう。

P1020651_201608071332070cf.jpg

日曜のスタートです。
本日もたくさんのご来店 お待ちしています !!!

ウナギにょろにょろ

ここのところの暑さにばて気味の私
そういえば 今年はまだ鰻を食べていませんね。
学生時代の悪友に誘ってもらい 鰻にょろにょろしたいですね。
もちろん みつおくんも誘わなきゃ!ね。

明日から八月 第一週目の週末です。
ふるさとの盆踊りの皆さんやら 岡崎の祇園 猪鼻湖 三ケ日の花火祭りと
賑わいそうですね。

店頭も負けずにたくさんのお客様にお寄りいただきたいですね。
みなさん お待ちしています。

IMG_5034a.jpg

どうも 今年の夏は郡上おどりのポスターにやられています。

セール真最中 

8月に入り 暑さ真っ最中 セールも真っ最中

タスマニアグリーンのセレクタ パンダ

1997Y タスマニアグリーン 6.8万キロ  698,000円 → 598,000円
1998Y タスマニアグリーン 8.4万キロ  598,000円 → 498,000円
1999Y タスマニアグリーン 12.6万キロ  498,000円 → 448,000円  

IMG_6085_201608031826277be.jpg

リドブルー セレクタ その他 マニュアル車両も在庫中でございます。

FIAT500

8月に入りました。
暦では すぐそこまで秋が来ているというのに あいかわらず暑いですね。

暑いときには 暑いことしようよ!なんて近所のみなさん
なんか自転車日和というのか 自転車流行な感じで 自転車が熱いですね。
 
P1020690.jpg

何人かのお客さまにお問い合わせをいただいています 白い500くん
お店に持ってきていますので 良かったら遊びにきてくださいませですね。

IMG_7514.jpg

毎日 お使いのお供にしていますが すご~く乗りやすくて 調子のよい固体ですね。
雰囲気もいうことなし 白のホイールはシルバーに塗り替えようかな !!
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード