明日から 2月
1月も終わりですね
早! 2015年も一月が過ぎようとしています。
昨日の冷たい雨が上がり晴天の土曜日かと午前中!
昼下がると とたんに気温が下がり 今年一番の寒さと言うのか、冷たさを感じます。
ここのところ 話題の少ないアクティヴさん!?
平穏なことは良いことだよ! なんて呑気に構えていられません。
2月が始まります。
少しずつ暖かくなっていきます。
進行中のルパンな500も現在 エンジンのオーバーホールの下準備中です。
近日 エクステリアのパートへ駒を進めれそうです。
ご来店 いただいているお客様
ブログを観ていただき お尻が上がりそうなお客様
今回の車両の次期オーナーとお会いできる日が楽しみですね。

カレンダー 良かったらもらいにご来店ください!
早! 2015年も一月が過ぎようとしています。
昨日の冷たい雨が上がり晴天の土曜日かと午前中!
昼下がると とたんに気温が下がり 今年一番の寒さと言うのか、冷たさを感じます。
ここのところ 話題の少ないアクティヴさん!?
平穏なことは良いことだよ! なんて呑気に構えていられません。
2月が始まります。
少しずつ暖かくなっていきます。
進行中のルパンな500も現在 エンジンのオーバーホールの下準備中です。
近日 エクステリアのパートへ駒を進めれそうです。
ご来店 いただいているお客様
ブログを観ていただき お尻が上がりそうなお客様
今回の車両の次期オーナーとお会いできる日が楽しみですね。

カレンダー 良かったらもらいにご来店ください!
スポンサーサイト
趣味の自転車のお供に!!!
16年を迎えることができました。
ブレーキドラム
デファレンシャル
A to Z
ALFA ROMEO GIULIETTA 1.8
MAZDA R360 cupe の IS 様
前期タイプのペダルセクション
ALFA ROMEO GIULIETTA 1.8
リアサスペンション
リアサスペンション ブッシュ の抜き換え
フロントサスペンション
A to Z
FIAT PANDA 900 OHV Bianco
アンダーコートがはいりました。
日差しこそ 暖かさを感じますが
小寒から大寒にかけてのころは 一年でも一番寒い時季ですね。
この時期の水仕事は堪らないですね。
手先が冷えて思うように指が動かなくなってしまいます。

休み明けの今日は 下地の整えから脱脂、養生とすすみ アンダーコートのペイントへ
すすめています。

この固体は ボディの状態が良好ですね。
パネルから各辺縁のすっきりしたところは 下地栄えするポイントですね。


a href="http://active500.blog77.fc2.com/img/IMG_0304.jpg/" target="_blank">
明日以降 しっかりと乾燥させたアンダーコートに足付けを施し
半艶状態の黒塗りをペイント予定です。

小寒から大寒にかけてのころは 一年でも一番寒い時季ですね。
この時期の水仕事は堪らないですね。
手先が冷えて思うように指が動かなくなってしまいます。

休み明けの今日は 下地の整えから脱脂、養生とすすみ アンダーコートのペイントへ
すすめています。

この固体は ボディの状態が良好ですね。
パネルから各辺縁のすっきりしたところは 下地栄えするポイントですね。


a href="http://active500.blog77.fc2.com/img/IMG_0304.jpg/" target="_blank">

明日以降 しっかりと乾燥させたアンダーコートに足付けを施し
半艶状態の黒塗りをペイント予定です。

祝う 成人
インフルエンザ
謹賀新年
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年同様 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
みなさん お休みはおいかがでしたでしょうか!?
たくさん 遊んで! たくさん 飲んで!! たくさん 愛車に乗って!!!ってかんですか。
私も今回のお休みは、贅沢にたくさんのお休みをいただきました。
さあ 今日から気持ち新たにしてがんばります!
今年も相変わらずのお付き合い宜しくお願いいたします。
写真は、昨年から始まりました “カリオストロの城 計画の500”
ネーミングがベタですね!?

昨年最後のお仕事としてシャーシ周りからフローの防錆ペイントのため
ジャッキアップをしたところです。

防振 防音は もちろん 防錆のためにここからの作業がポイントになってきます。
地味で見栄えこそしませんが作り上げたときの大きなポイントですね。

なにも付いていない500のうしろ姿
これぞ 丸餅 ですね!!

昨年同様 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
みなさん お休みはおいかがでしたでしょうか!?
たくさん 遊んで! たくさん 飲んで!! たくさん 愛車に乗って!!!ってかんですか。
私も今回のお休みは、贅沢にたくさんのお休みをいただきました。
さあ 今日から気持ち新たにしてがんばります!
今年も相変わらずのお付き合い宜しくお願いいたします。
写真は、昨年から始まりました “カリオストロの城 計画の500”
ネーミングがベタですね!?

昨年最後のお仕事としてシャーシ周りからフローの防錆ペイントのため
ジャッキアップをしたところです。

防振 防音は もちろん 防錆のためにここからの作業がポイントになってきます。
地味で見栄えこそしませんが作り上げたときの大きなポイントですね。

なにも付いていない500のうしろ姿
これぞ 丸餅 ですね!!
