fc2ブログ

豊橋だなあ~

11月も終わり 今年も残すところ一月ですね。
ムルティプラをひきだし豊橋の街を散歩
豊橋公会堂の前にて
豊橋のシンボル的な建造物ですね。

600T 850T 900T と続く 小型商用車の礎
ムルティプラほど インパクトは強くありませんが
ヘッドクリアランスなどが改良され着座する姿勢も自然でいられます。

IMG_0160.jpg
スポンサーサイト



寄ってね!

明日までですよ!!
秋のスペシャルセールも残すところ あと一日
現在 ご検討中の皆様 ぜひこの機会にご利用くだされば!!ですね。

明日は飛びっきりスペシャルにがんばりますので
まだ ご来店いただいていない皆様もぜひとも!!! ですね。

この ポンコツ君も対象ですよ!

IMG_0131.jpg

今月いっぱいですよ!

今日も陸運局へ
白 PANDA くんの検査手続きの書類審査のため、 ここのところ毎日のように通っています。

写真は 相変わらず 組み付け前の準備に時間がかかっているルパンなチンク
こちらもセール対象の商品になります。
よかったら お問い合わせください。

IMG_0016.jpg

落ち葉

お店の前の舗道

IMG_0157.jpg

白 FIAT PANDA
現在 着々と進んでいます。

IMG_0153.jpg

行きたくなってしまいます!

週はじめから下り坂の空模様ですね。一日一日 雨とともに冷たくなっていきますね。

先日の COPPA DI TOKYO の風景

まるで イタリアのイベント会場の風景そのものですね。

IMG_0074_20141124165236522.jpg

これだけのパーツ イタリアにもなかなかみつからないですよね。

IMG_0075.jpg


IMG_0079.jpg

IMG_0080.jpg

IMG_0078.jpg

これ欲しい!!!

IMG_0082.jpg




MULTIPLA で遊ぶ

小春日和 な ぽかぽかと暖かい陽射しの一日でしたね。
今日は、京都からお客様
開店当初から親しくしていただいています H様 ご一家がご来店して下さりました。

久しぶり & 初対面 なひととき でした。

IMG_0132_20141124191537148.jpg

IMG_0117.jpg

MULTIPLA で遊ぶ!

ISETTA

明日も営業してますよ!
明日は 祝日の月曜日 店頭は 平常どおりの営業です。
お休みのみなさん ぜひ 遊びに寄ってください。 お待ちしています。

昨日 11月22日 東京 汐留のイタリア街にての COPPA DI TOKYO
スタッフの皆さん 色々とお世話になりありがとうございました。
参加者の皆様 お疲れ様でした。
会場でお会いできた皆様 お会いできまして嬉しかったですね。

444_20141120195425e38.jpg

写真は 昨年の COPPA DI TOKYO の風景
今回 撮影したデータがアップ不能のため 昨年のデータを使用しました。

プラス あいかわらず ISETTA のことが気になっています。
よからぬ!? 情報がございましたら ぜひ 教えてください。

よろしゅう! です。

COPPA DI TOKYO

今週末 楽しみですね!
COPPA DI TOKYO 東京 汐留のイタリア街にて

明日 明後日とお出掛けのため留守をします。(ブログも二日間お休みです。)
お店は平常どおり 営業しています。 遊びによってくださいね。

442_20141120195913a74.jpg

449_20141120195910fcc.jpg

444_20141120195903bd2.jpg

450a.jpg

五平餅

月に一度の二連休、 17日 18日とお休みをいただきました。
写真は、先日のお休みに鳳来の湯谷温泉へ五平餅を食べに出かけた時の一こま
ここの五平餅は、円くふっくらしていて とっても美味しいですよ。
温泉街から踏み切りを渡ったすぐのとこです。

IMG_9961_20141119194502aaa.jpg

IMG_9962_20141119194507e2e.jpg

IMG_9963_201411191945073ae.jpg

Taa

今日は 蒲郡のラグーナ蒲郡でTAA MEETING
(トランスアクスル アルファロメオ アソシエーション) のミーティングが開催されていました。
飛び入りで参加しよう!?なんて模索っしていたのですが “つい うっかり” で どぼん でした。
行きたかったなぁ!

IMG_9720_20141116195111c64.jpg

赤と緑

いそうで! いない!! 赤と緑
日曜日の昼下がり 今日も冷え込んでいますが元気よく 遊びにお寄りくださいました。

IMG_0044.jpg



相変わらず 磨いています!

早いですね!! 11月も中旬にさしかかりました。
地味ですがスペシャルセールも好評をいただいています。
あと 残り半月ですが ぜひ 皆さんのご利用をお待ちしています。

IMG_0019.jpg

今日も相も変わらず! 磨いています!!
少し 変化がでましたら アップしていきますので
皆々様 お楽しみにお待ちください。

20-40-03.jpg

職業体験学習

今年の冬は 寒いのかな!?
寒さに弱い 私 今日は 厚着をして出社です。

IMG_0024.jpg

三日間の日程で職業体験学習をしている中学生の S くん
自分たちの使用する工具をきれいなウエスでお手入れです。
“道具を大事にする心” 大事ですよね。

IMG_0036.jpg

本日は ありがとうございました。
ガレージアクティヴ 国産車事業部からのお便りです。
長くお乗りいただいていました愛車からの乗換えで 今回 お選びいただいたのが
HONDA FIT 1.3G Lパッケージ です。
プレミアム ホワイトパール のボディが晩秋の光に映え 美しいですね。
KI さま ありがとうございます。 そして これからも宜しくおねがいいたします。

IMG_0039.jpg

秋 深まる。

“秋 深まる” というか 冬の始まりのような今日ですね。
思えば11月も半ば 自分らの子供のころなら北風が吹いていた憶えですね。

IMG_0021.jpg

でも これから咲く花たちは 凛としていてどことなく強さこそ感じますよね。
軟弱なわたし 花たちを見習わなければですね。

20-40-03.jpg

もとからきれいだった500ですが 細かいところを手直ししようと板金屋さんへ
お願いしていたのですが欲がでてきてしまい 結局 オールペイントになって
しまいました。
IMG_9869_201411131729260d5.jpg


IMG_9858_20141113172925041.jpg


IMG_9884_201411131729256f2.jpg

現在 取り外してあった各パーツをダンボール箱から取り出し お掃除 &磨きを
すすめています。
一つ一つ磨いたパーツを取り付けていくのが楽しみですね。

IMG_0017_2014111317291993f.jpg

FIAT PANDA 900 OHV Bianco

お休みをはさんで ブログをお休みをしてしまいました。
言い訳がましいのですが
昨日のお休みを利用して西の方角に車両仕入れにお出かけをしていました。

お休み明けの水曜日 朝一番からバタバタしています。
おかげさまで継続検査が二台あったり 京都からの入庫のお客様をお待ちしたりで
あわただしい一週間の始まりですね。

写真は FIAT PANDA 900 OHV 
やっと順番がきましたので載せ変えたエンジンの改造申請をすすめていきます。
同一型式の原動機なのですが 職権打刻のされている車両のため あらためて
申請をすすめていきます。

IMG_7441.jpg

正面からのスタイル
フロントグリルを定番の1000cc タイプに変更しようか迷っています。

IMG_7440.jpg

純正のホイールキャップはもちろんですが 渋めのアルミホイールを
履かせてあげるのも良いのでは!!

IMG_7444_201411121747366ac.jpg

FPS やカンパ の80年スタイルで決めたいですね。 
ご相談ください!! マル秘ストック有りです。

IMG_7446_20141112174932a2d.jpg

リドブルー の 1100 PANDA

今日が晴れなら! と思ってた方は たくさん いらっしゃいますよね。
各種のイベントが催され、紅葉がきれいな時季でお出かけには最高のときですよね。

あいにく 朝から雨が降り始め それも本降りときたら 気持ちもなえますよね。
でも それはそれで 皆さん 秋の一日を楽しめたことでしょうね。

リドブルー の 1100 PANDA が入荷しました。
内外装ともにコンディション良好の Selcta になります。
こちらも 秋のスペシャルセール対象商品となります。
晴れの日にぜひ ご来店ください!

19-46-04.jpg

ルパン三世

お天気下り坂!? なんとか一日持ちましたね。

楽しみにしていただいています
ルパンイエローな500が板金屋さんの行程をクリアーしてお店に戻ってきました。
実写版ルパン三世が始まるときに合わせたかったのですが少し遅刻気味になりました。
そのぶん 出来上がりも良く これからの組み立て行程が楽しみですね。

出来上がった車両をお買い上げいただくのも良し!
これからの行程をお楽しみいただけるようご契約いただくのも良いですよね!!

IMG_0016.jpg

光の具合で色調が変化しますね。とてもきれいなクリームイエローです。
ぜひ あなたの眼でお確かめくださいませ。

IMG_0018.jpg

Italiano

イタリア人 !? 参上!!!

IMG_0013_20141107214208b79.jpg

ルパン三世

今日も秋晴れ 気持ちの良い日ですね。
こんな気持ちの良い日ばかりなら 作業も進み!ですね。

現在 進行中のチンクエチェントのオールペイントの具合もいい感じです。
予定ならば今月中には オールペイントも終わり お店のステージへたてるかな!ですね。

IMG_9889_20141106175636d2d.jpg

IMG_9890_20141106175639ec5.jpg

IMG_9893_201411061756417d3.jpg

ゴローちゃん ありがとうございます。

昨日のお休み
お天気の都合で週明けに延びていたゴローちゃんの納車です。
お天気もよく 最高の納車日和になりました。
新たな気持ちで長~く! 楽し~く!! ゴローちゃんと遊んでやってください。
ゴローちゃんと秋の行楽 第一弾は、今週末の鳳来寺表参道での“イ・マエストリ”ですね。
楽しくお出かけ下さいませ!

IMG_0002.jpg

ゴローちゃん 明日楽しみですね!

11月に入り やっとかめの晴天、 やっぱり 晴れの日が一番ですよね。
三連休最後の日、出かけたいけど!なんて計画をたてていた皆さんには
良かったですね。
仕事のわたしもやっぱり晴れに限りますね!!!

今日は、ゴローちゃん家の500くんを明日の納車のために最後の仕上げとお掃除に
がんばっています。
ゴローちゃん 明日は気をつけてご来店ください。
お昼ごろの予定でお待ちしています。

そんなんで 明日のお休み お昼ごろにかけてお店に居りますので
良かったら遊びにおよりくださいませ!

写真は、先日 偶然見かけた HONDA TN トラック (TNⅢ)
昔の軽トラックってこんなに小さくていかしてたんですね。

IMG_9970_20141103190433a38.jpg

IMG_9966.jpg

ライセンスランプ シェード

秋の三連休 なか日、朝一番 雲の隙間から青空がのぞき
晴れるかな!?と期待したのですがやっぱり今日も雨空ですね。

近所では旧ミニの祭典 ミニデイが開催されていたり、お隣の新城市周辺では
全日本の新城ラリーが開催されていたりでイベントの秋ですね。
雨のラリーも一段と盛り上がっちゃう!のかもですね。

お店は、写真取り忘れてしまったのですが、イベント帰りのミニやら
新城ラリーに出場してきたのかな!?なんて車好きが遊びに寄ってくださいました。

明日の祝日も営業しています。
お休みに皆さん 遊びによってくださいませ!

IMG_4090_20100121211647.jpg

三連休は!?

三連休は、どうやらお天気が下り坂続き!みたいですね。
三連休は、皆さん 秋の行楽を!と予定されていることでしょうね。
雨の日の秋も、晴れの日とは違った良さを感じれることですよね。

友達たちは、バイクでツーリングやら みんなで五平餅を食べに奥三河
少し楽しそうで参加したい心ですね。

いけないけど遊びによってくださる方があると思うと それも楽しい心ですね。

お店は、ただいま秋のセール中です。

IMG_9986.jpg

プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード