fc2ブログ

10月 1日 から

お知らせ! です。
秋のスペシャルセール開催です。
10月 1日 より 秋のスペシャルセールを開催します。
写真のようなレアパーツから在庫車両まで !
お問い合わせお待ちしています。

IMG_9062.jpg

18.jpg

IMG_1593.jpg

IMG_2464.jpg

IMG_3592.jpg

IMG_4090.jpg
スポンサーサイト



あと一ヶ月!

今日も秋晴れ 気持ちよい一日でした。 少し暑かったですかね。
ご来店いただいた皆様 ありがとうございました。

写真は、昨年のオールジャパン500&ABARTH500 ミーティングの風景
今年も一ヵ月後に迫りましたね。参加されるかたも400台に到達されたとのことで
幹事団の皆様 おめでとうございます!ですね。

私も今から皆さんにお会いできるのが楽しみですね!!

352_20140824190830383.jpg

明日も遊びに寄ってね!

秋らしくなってきましたね。
写真は、先日の納車風景、継続検査でお預かりしていました。

最近 映画の影響なのか黄色いチンクへのお問い合わせが増えています。
倉庫の眠っているベースのチンクを早く仕上げないとね!って感じですよね。

ご来店時にお問い合わせをいただきましたお客様 気長にお待ちくださいね!!!

IMG_9683.jpg

9月って早いですね!

何もしていないのに!?月末近くになってしまいました。
ぼちぼち 気合をいれて!? ペースをあげて!?ですね。

本日 金曜日のお店は
#143 ラベンナ レッドのヤング PANDA 君の納車整備 真っ最中!

IMG_9697.jpg

長く乗りたいとのリクエストにクラッチのリフレッシュも追加していただきました。

IMG_9701.jpg

今回のサスペンションは、カヤバで決定しました。
ビルシュタイン モンローとお勧めさせていただいていますが
今回は、Made in JAPAN で行きたいとおもいます。

IMG_9700.jpg

ダウンサス

FIAT500 用ダウンサスのお問い合わせをいただきました。
どのくらい車高が下がりますか!?とのお問い合わせですね。

写真二枚をご覧いただき、一枚目はノーマルのサスペンション
二枚目がフロント 25mm リア 20mmのキットを組み込んだ写真です。
すこし 観ずらいかとおもいますが参考にしていただければ!ですね。

IMG_8312_2014092517571478f.jpg


IMG_8880_20140925175721dec.jpg

IMG_8871_201409251757188ec.jpg

雨降り前に!

雨が降る前に! ありがとうございます。
台風の影響で今にも降りそうですね。
予定を来週に先送りしてくださり、午前中にご来店くださいました。

IMG_9693.jpg


IMG_9695.jpg

最近 パイクイカーを購入したそうな!
見た目は良いけれど、乗る楽しみは 断然 FIAT500 だそうです。

IMG_9696_20140924160928473.jpg

お囃子の練習

村の鎮守のお祭り
来る10月 5日の秋祭りのお囃子の練習でござる。
30人の子供達が村を守る動物に扮して踊る、楽しいお囃子です。
よかったら観に来てくださいませ!

IMG_3136_20140923143953978.jpg

IMG_3141_20140923144428929.jpg

お休み

小恥ずかしいけど “今日” は、僕の誕生日 33歳にしておいてね!?

写真は、先日のお休みに家内のお父さん孝行!?
身内は、僕がお父さんにお守りしてもらってたみたい!だそうです。
静岡県は天竜 二俣の秋野不矩 美術館へ
小高い山の上に建つ美術館 いちど皆さんもお出かけしてみては!!!

IMG_9641.jpg

ニチニチソウ

めっきり涼しくなりましたね!
台風の影響なのか、日中の蒸し暑さは相変わらずですけど、朝夕の過ごしやすさは
一年のなかでも一番のころですね。

でも、盛夏に咲く“ニチニチソウ”が咲くのは、まだ暑い証拠なのしょうか!?

IMG_9639_201409200915160dd.jpg

週末もなんとかお天気も持ちそうです!!
よかったら お店に足をお運びくださいませ!!!

IMG_9609.jpg

ペイントが完成しましたよ!

お待たせしています!
長年の年月にお疲れぎみだた外装をリフレッシュしていただきました。
塗りあがったボディに取り外されていたパーツを磨き、取り付けをしていきます。

IMG_9664.jpg

楽しみですね。今日はここまで
バンパーは裏面の錆を処理し保護塗装を施工した後に取り付けになります。

IMG_9665.jpg

彼岸花

“彼岸の入り”を前にして
暦どおりに咲いてくれる彼岸花をみて神秘さを感じるとともに心がやすらぎます。

IMG_9658.jpg

お休み明け アズキ色のPANDAが商談中になりました。
彼岸が明ければ、本格的な自動車趣味の季節 到来!って感じですよね。
お問い合わせいただいている皆さんもおいかがですか!?

IMG_9212.jpg

夕暮れ

秋めいてきた空
日没も少しずつ早くなってきてますね。

IMG_9636.jpg

DINOくん 何か言いたげですね。

IMG_9633.jpg

僕のクルマと同じ音がするけど!? 

IMG_9632.jpg

週末の風景

週末の朝の風景
朝夕は 少し冷え始めすごし易くなりましたが、日中はまだまだ暑そうですね。

朝一番の店頭の風景
白いFIAT500 POP が入荷しました。
走行距離少なく オプションのアルミホイルを履き ナビ付きの固体です。

IMG_9604.jpg

昼下がり
長らくお預かりしていました ホンダ ビート くん
リフレッシュされオーナーのもとへ
これからの季節 ワインディングロードへ足がむきますね!

IMG_9606.jpg

どっぷり

やれやれ!って感じです。お店のパソコンが直りました。
デジタル社会にどっぷり浸かってますね。

シクラメンの蕾が開き始めました。
水をやるのが朝の日課なのですが まだまだ暑い時季に花を咲かすんですね。

IMG_9600.jpg

パソコン 壊れてしまいました。

深夜の稲光、すごかったですね。
今朝のニュースで近畿、東京や北海道で記録的な大雨と聞いて今年の異常気象に
驚きを隠せないですね。いったいどうなってしまうんでしょうかね!?

毎日 お店で使用しているパソコンが落雷の影響なのか故障してしまいました。
パソコン本体 プラス モデムの調子が悪く、午前中はまったく使用できず
午後になってたまに使用できるときが出来たりと不安定状態に陥ってしまいました。
あらためて パソコンの大切さを痛感している本日ですね。

まだ まだ 買取中!

またまた お知らせ と お願いです!

先日から 車両買取のお知らせとお願いをさせていただいてます。
何台かの情報をいただき 買取の機会に恵まれました。
いままで大事にしていただいたオーナーのお気持ちを大事にし新しいオーナーへの
橋渡しをしていきたいと考えています。
それから 引き続き 買い取り強化中です。
告知 観ていただいた皆様 ぜひ一度お問い合わせをいただければと思います。

IMG_9439.jpg

現在 作業中のFIA126 だいぶんと作業の方がすすみました。
よかったら こちらも観にきてください!

少しずつ秋を感じますね

週の始まり 何かと忙しい月曜日ですね。
日曜日の片付けをしたり 入庫のお客様の計画をたてたり、受け入れでであっという間に
時間が過ぎていきます。気が付いたらいつの間にか夕方近くですね。

本日は 白露 中秋の名月 15夜ですね。
残念ながら曇り空できれいなお月様が観れないですね。

IMG_9214.jpg

錦織 圭 すごいですね!!!

昨夜か降った雨も朝方にはあがり、昼過ぎにはお日様も照りだし、蒸し暑さが一段と
ました日曜日ですね。
深夜 1時過ぎに始まったグランドスラム 全米オープンの準決勝の錦織 圭 の活躍に興奮して
寝不足の一日でした。

先日も皆さんにお願いしていましたが在庫車両の補充に力を入れています。
特にFIAT500を探しています。

IMG_2186.jpg

朝は まだ快晴でした!

土曜日の今日は、朝から日差しが強く 真夏に帰ったような一日でした。
ただ 天気予報どおり下り坂のようで、夕方には小雨がぽつり ぽつり降り始めました。
明日は、豊橋のいろんなところで秋の運動会が予定されています。
晴れてほしいですね!

写真は、12ヶ月点検 その他いろいろでお預かりしていましたツインエアー ラウンジ
朝一番の納車でした。

IMG_9571.jpg

フロントマスク

本日は 所用で浜松まで出かけていました。
山を一つ越えるだけでこんなにもお天気が違うのかと思うくらい
土砂降りの浜松でした。

お問い合わせいただきました 500 D のフロントマスクです。
500 D から 500 F の初期タイプまでは、ホーンがパネル内に納まるように
パネル中央部が加工されています。
参考にしてくだされば!ですね。

IMG_1586.jpg

みなさんの情報お待ちしています!

曇りがちな空模様でしたがなんとか一日 降らずにもってくれました。
明日から週末にかけて下り坂のようで少し滅入る感じですね。
9月は なにかと行事の多い月ですよね! 好天に恵まれたいものですね。

今日は アクティヴさんから皆さんにお願いです。
現在 店頭では 在庫車両拡充のため情報を収集しています。
現在 お乗りになっている愛車を買え替えようかな! とか手放そうかな! と
検討中の皆様 ぜひ一度お声掛けくださいますでしょうか・
それから お友達のなかで情報がございましたら そちらも情報お待ちしています。


IMG_9334.jpg

FIAT PANDA PANDA1100 4X4

9月に入り 朝晩すごしやすくなってきました。
8月のバカンスも終わり、少し落ち着いたころですね。

写真は 最終正規輸入車両の四駆のパンダです。
これからの秋からのシーズンにピッタリというのか、毎年 お声をいただく時季ですね。
外装の作業が終わり、現在 内装のシートやドアトリムをストックしてあった良品に
交換中です。
お客様からよくいただく質問ですがキャンバストップも張替えが済まされています。
どうぞ この機会にいかがでしょうか!!

IMG_9171.jpg

IMG_9172.jpg

IMG_9165.jpg

ドラえもん

9月に入りましたね!
今年もあっという間に9ヶ月、やろうと思ってること 未だ進まず!?って調子です。
とりあえず 明日のお休みは、夏休みの宿題しよ!?って感じかな!

エスケープしてコンビニで買い食い!してます!!

IMG_9570.jpg

9月もがんばるぞ!!!
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード