FIAT 500 L
納車日和!?
今日も相変わらずの暑さ! おまけに台風が二つも南の海に!なんですよね。
蒸し暑さの塊のようです!!!
そんななか お楽しみにしていただいていました
タロウ君(OKJ)への納車の日を迎えることができました。
写真は納車前にもう一度 新城マウンテンまで走ってきました。
暑いけど三角窓を開けて走れば思う以上に心地よく
乗っているのがとっても楽しいですね。
クーラー無いクルマに良く乗れますね!?なんて言われますけど
この気持ちよさはエアコンでは味わえない本物がそこにあるんですね。
“ほんとかな!?”なんて思っちゃった方はハマリですよ。
とにかく自分で確かめるのが一番ですね。
楽しみにしていただいていました太郎くん 本日はありがとうございました。
いろんなクルマを楽しみたい太郎くんの一番のクルマ!?になるかと察します。
たくさん タクサン 楽しんで下さい。


今日も相変わらずの暑さ! おまけに台風が二つも南の海に!なんですよね。
蒸し暑さの塊のようです!!!
そんななか お楽しみにしていただいていました
タロウ君(OKJ)への納車の日を迎えることができました。
写真は納車前にもう一度 新城マウンテンまで走ってきました。
暑いけど三角窓を開けて走れば思う以上に心地よく
乗っているのがとっても楽しいですね。
クーラー無いクルマに良く乗れますね!?なんて言われますけど
この気持ちよさはエアコンでは味わえない本物がそこにあるんですね。
“ほんとかな!?”なんて思っちゃった方はハマリですよ。
とにかく自分で確かめるのが一番ですね。
楽しみにしていただいていました太郎くん 本日はありがとうございました。
いろんなクルマを楽しみたい太郎くんの一番のクルマ!?になるかと察します。
たくさん タクサン 楽しんで下さい。


スポンサーサイト
ヌォーバ ジュリエッタ
FIAT 500 L
一宮のKI 様 ありがとうございます。
今日の豊橋の空模様は、“雷がなったりして荒れ模様”と天気予報でしたが
途中 大粒の雨が一瞬だけ降りましたがなんとかもちましたね。
良かった!!!
店頭は ひっきりなしにお客様がおみえいただき賑やかな一日でした。
本日のピクチャーは、ガレージ アクティヴ 国産車事業部の一こまです。
高校時代から親しくしていただいています
一宮のKI様からのご注文の TOYOTA VOXY の納車です。
今回のモデルのフロントマスクはとても精悍ですね。
ボディカラーのホワイトパールとブラックアウトされたパーツの組み合わせが“イイネ” ですね。
ダーク色を好まれる彼があえて選んだ心が伝わりますね。
KI様 いつも ほんと ありがとうございます。


途中 大粒の雨が一瞬だけ降りましたがなんとかもちましたね。
良かった!!!
店頭は ひっきりなしにお客様がおみえいただき賑やかな一日でした。
本日のピクチャーは、ガレージ アクティヴ 国産車事業部の一こまです。
高校時代から親しくしていただいています
一宮のKI様からのご注文の TOYOTA VOXY の納車です。
今回のモデルのフロントマスクはとても精悍ですね。
ボディカラーのホワイトパールとブラックアウトされたパーツの組み合わせが“イイネ” ですね。
ダーク色を好まれる彼があえて選んだ心が伝わりますね。
KI様 いつも ほんと ありがとうございます。


暑い中を!
FIAT PANDA 1000 4X4 SISLEY
FIAT PANDA 1000 Super
こんなのとか!?
梅雨明け
シート リフレッシュ !
お客様に来店してもらう! 吸引力!!
ここのところ 遠方のお客様からよくお問い合わせをいただきます。
普段から遠方のお客様からのお問い合わせが多いのですが
ここへきて目立ってるな!と感じます。
ネット社会が加速度的に進んだ今日では、普通のことかもしれませんね。
そんなネット的といいましょうか!?
遠方的と申しましょうか!?
来店する前にお腹が満腹になってしまう!
来店するのに距離的にハードルが高い!
お客様の思っている予算と相違がある!!
そんな障害を私の説明力が飛び越えれるか!?
またまた 吸引力があるのか!?
が当店の! 私の課題です!!
良品をストックしていても 観てもらえないんではだめですよね。
感覚としてネットだけでクルマは買えない!が気持ちです。
ぜひ 観て! 触って!! 欲しいものです。
今よりも多くの皆さんにお店に寄っていただけれるよう!がんばります。

Alfa Romeo Giulia TI Super

Alfa Romeo Nuova Giulietta 1800
普段から遠方のお客様からのお問い合わせが多いのですが
ここへきて目立ってるな!と感じます。
ネット社会が加速度的に進んだ今日では、普通のことかもしれませんね。
そんなネット的といいましょうか!?
遠方的と申しましょうか!?
来店する前にお腹が満腹になってしまう!
来店するのに距離的にハードルが高い!
お客様の思っている予算と相違がある!!
そんな障害を私の説明力が飛び越えれるか!?
またまた 吸引力があるのか!?
が当店の! 私の課題です!!
良品をストックしていても 観てもらえないんではだめですよね。
感覚としてネットだけでクルマは買えない!が気持ちです。
ぜひ 観て! 触って!! 欲しいものです。
今よりも多くの皆さんにお店に寄っていただけれるよう!がんばります。

Alfa Romeo Giulia TI Super

Alfa Romeo Nuova Giulietta 1800