fc2ブログ

FIAT 500 L

納車日和!?
今日も相変わらずの暑さ! おまけに台風が二つも南の海に!なんですよね。
蒸し暑さの塊のようです!!!

そんななか お楽しみにしていただいていました
タロウ君(OKJ)への納車の日を迎えることができました。

写真は納車前にもう一度 新城マウンテンまで走ってきました。
暑いけど三角窓を開けて走れば思う以上に心地よく
乗っているのがとっても楽しいですね。
クーラー無いクルマに良く乗れますね!?なんて言われますけど
この気持ちよさはエアコンでは味わえない本物がそこにあるんですね。
“ほんとかな!?”なんて思っちゃった方はハマリですよ。
とにかく自分で確かめるのが一番ですね。

楽しみにしていただいていました太郎くん 本日はありがとうございました。
いろんなクルマを楽しみたい太郎くんの一番のクルマ!?になるかと察します。
たくさん タクサン 楽しんで下さい。

IMG_9380.jpg

IMG_9378.jpg
スポンサーサイト



ヌォーバ ジュリエッタ

今がチャンスです!
イタリアで密かなブームのヌォーバ ジュリエッタ
これだけの固体は日本はもちろん、イタリア本国でもなかなかみつからない固体ですね。

アルフェッタ やジュリア系の人気のような派手さは無いけれど75に続くボディラインは
とても魅力的です。
写真で観ているより実物のインパクトは大です。
ぜひ お問い合わせをいただいている皆様 一見ですよ!!!

IMG_7859_201407171646098e7.jpg

IMG_7833_20140717164558fb8.jpg

IMG_7834.jpg

IMG_7860_20140717164616c16.jpg

FIAT 500 L

IMG_9312.jpg

OKJ 君 木曜日 楽しみですね。
さて そこでOKJ 君に最後の確認です!?
写真 上・下 のバックパネル(エンジンマウントハンガー)ですがどちらを
選択されますでしょうか!!?
当店秘蔵のENZO仕様の車両からいただいた赤いパネル か スタンダードな白か!?
僕だったら 文句なしに“赤”を選びますね。 ナンチャッテ!

IMG_9335.jpg

補修が完了し組み付け前に細部を調整していますバックパネル

IMG_9313.jpg


IMG_9353.jpg

IMG_9351.jpg

IMG_9350.jpg

一宮のKI 様 ありがとうございます。

今日の豊橋の空模様は、“雷がなったりして荒れ模様”と天気予報でしたが
途中 大粒の雨が一瞬だけ降りましたがなんとかもちましたね。
良かった!!!

店頭は ひっきりなしにお客様がおみえいただき賑やかな一日でした。

本日のピクチャーは、ガレージ アクティヴ 国産車事業部の一こまです。
高校時代から親しくしていただいています
一宮のKI様からのご注文の TOYOTA VOXY の納車です。
今回のモデルのフロントマスクはとても精悍ですね。
ボディカラーのホワイトパールとブラックアウトされたパーツの組み合わせが“イイネ” ですね。
ダーク色を好まれる彼があえて選んだ心が伝わりますね。
KI様 いつも ほんと ありがとうございます。

IMG_9368a.jpg

IMG_9363.jpg

暑い中を!

昨日の土曜日もご来店ありがとうございます。
猛暑のなか 訪れていただくお客様には ほんと 感謝です。
ご来店にも皆さん 工夫されていて 少し早めの時間だったり
夕刻の日差しが和らいだ時間を見計らってくださっています。

それから遠方からのお客様が多いのも今年の夏の傾向のようです。

今日も朝から暑い一日が予想されます。
くれぐれも お身体には気をつけていただきお過ごしをいただだければですね。

IMG_9298_20140722095216314.jpg

FIAT PANDA 1000 4X4 SISLEY

日本列島は、どこまで暑くなるのでしょうかね!?
岐阜県多治見市では、39.3度を記録したみたいですね。

先日 入荷しています1000 4X4 SISLEY です。
とてもキレイ! 前オーナーさんの扱いの良さを感じれる! 車両です。
一見の価値 オオアリカナ!!ですね。

IMG_9334.jpg

IMG_9315.jpg

IMG_9329.jpg

IMG_9326.jpg

IMG_9331.jpg

FIAT PANDA 1000 Super

梅雨明け 少し前に今年は蝉の鳴き声が多いな!と感じたのですが
梅雨明けしてあまりの暑さに泣き声も止んでしまった感じですね。
夏休み アサガオ 蝉の鳴き声 向日葵  夏を感じますね!

今日は、朝一番から作業の進んだ 1000 super を連れ出しテストドライブです。
朝一番から30度近くの気温にも負けず気持ちよく走ってくれます。
とくにリフレッシュされたサスペンションとシートの相乗効果でPANDAの足の良さを
再発見!って感じです。
これから一週間、いろいろな場面に連れ出していこうと予定しています。

盆前には、練馬ナンバーに変身できるよう頑張ります!

IMG_9103_20140615165919024.jpg

こんなのとか!?

今日も暑かったですね!
30℃を超えれば 文句なしに暑いのですが今日の暑さは 実際の気温以上の暑さに感じますね。
まだまだ 夏は続くのですがどうなっちゃう!?のですね。

こんなのとか!
IMG_6490_201407171643156ab.jpg

こんなのとか!
IMG_9281_201407161718144a6.jpg

もひとつ こんなの観たら! 涼しくなるかな!ですね。

IMG_7859_201407171646098e7.jpg

梅雨明け

昨日 東海地方も梅雨明け宣言が出たようですね。
一段と暑さも厳しくなるようです。皆さん くれぐれも熱中症にはお気をつけくだされ!
もちろん 夏バテにもですね。
水分摂取して美味しいもの食べて夏本番を乗り切りましょうね。

昨日 今日の二連休、一ヶ月に一度の少し贅沢かな!?ですね。
最近の自分は お休みになると お気に入りの1キロ公園へウォーキングです。
毎日 時間を作って歩けると良いのですが 歩くのも目標もゆっくり!ですね。

IMG_9297.jpg

シート リフレッシュ !

見た目も中身もリフレッシュした1000最終モデルのシート
へたっていた あんこのバネを交換し、汚れていた表皮を取り外し
洗濯をしました。
座面、 背面 あわせて四面のうちの背面一枚が汚れて色あせていましたが
作業後は、日焼けこそ 残りましたがチェック柄を引き立たせれるレベルまで
リフレッシュできたと自負しています。

IMG_9294.jpg

IMG_9291.jpg

VEGLIA

超スーパーレア
箱入り
VEGLIA エレクトリック オイルプレス ゲージ

IMG_9295.jpg

お客様に来店してもらう! 吸引力!!

ここのところ 遠方のお客様からよくお問い合わせをいただきます。
普段から遠方のお客様からのお問い合わせが多いのですが
ここへきて目立ってるな!と感じます。
ネット社会が加速度的に進んだ今日では、普通のことかもしれませんね。

そんなネット的といいましょうか!?
遠方的と申しましょうか!?

来店する前にお腹が満腹になってしまう!
来店するのに距離的にハードルが高い!
お客様の思っている予算と相違がある!!

そんな障害を私の説明力が飛び越えれるか!?
またまた 吸引力があるのか!?
              が当店の! 私の課題です!!
良品をストックしていても 観てもらえないんではだめですよね。
感覚としてネットだけでクルマは買えない!が気持ちです。
ぜひ 観て! 触って!! 欲しいものです。
今よりも多くの皆さんにお店に寄っていただけれるよう!がんばります。

IMG_6240_20140717164311bd6.jpg

Alfa Romeo Giulia TI Super

IMG_7860_20140717164616c16.jpg

Alfa Romeo Nuova Giulietta 1800

勘助白桃

山本勘助の末裔、山本勘治さんの白桃が採れました。
美味しいですよ!

IMG_9284_20140716171829ed1.jpg

異音がする500のトランスミッション
大変なことになってしまいました。

IMG_9264_201407161716038d5.jpg

5 スピード

IMG_9265_20140716171608489.jpg

スピードメーター用の取り出しギアの軸が破損してしまいました。

IMG_9266_20140716171614d18.jpg

取り出しギアがケース内で踊り、他のギアやケース、もちろん 折れた取り出しギアも
歯山が削れてしまいました。

IMG_9271_20140716171626c7e.jpg

週末は遠方より!

もちろん 暑いですが風が吹き 蒸し暑さのとれた一日でしたね。
土曜日の今日 遠方よりのご来店 ありがとうございます。

IMG_7856.jpg

台風一過
台風が過ぎ青空になりましたが相変わらずむし暑く
カラッとした爽やかな青空にはなりませんね。

先日のお休みにふらっと立ち寄ったショップでみつけた食器
とっても素敵で欲しくなってしまいました。

IMG_9237.jpg

ポーランドの Bunzlau Castle というテーブルウェアブランドの食器だそうです。

IMG_9241.jpg

台風の被害が無いようにしたいですね。

お昼前にいったん止んだ雨ですが、これから夜にかけて台風の影響で雨風は強くなりそうです。
お出かけを予定されている皆様は、くれぐれも気をつけていただきたいですね。
ご来店を予定していただいているお客さまは、スケジュール変更をしていただいています。
お店は、台風支度をして早めの帰宅を考えています。

IMG_8609.jpg

中古のフロントマスク 数枚在庫あり
写真の様な ガレージやお部屋を飾るパネルを作りませんか!
安価に提供します! 早い者勝ちだよ!!

FIAT PANDA

台風の接近にともなって雨 風ともに勢力を増している感じですね。
今日のトヨハシは、一日中曇り空、時折降る雨が台風の接近を感じますね。
そんなんでお店は、半分 台風仕度、作業が進まなくて困りますね。

4X4 と FF とをご検討されている皆さん
店頭にて比較していただければ 外見的な違いが良くわかります。
テイストについては、担当者までお問い合わせください。

IMG_9170.jpg

IMG_9171.jpg

ここのところブログで露出度の高いパンダ君
現在9台のパンダ君が新しいオーナーさんをお待ちしています。
オートマチックが4台 FFマニュアルが3台 4X4が2台 で

IMG_9208.jpg

オートマチックは タスマニアグリーン 2台 アドレアテックブルー 1台 ブラック 1台

IMG_9207.jpg

4X4 は 1000 シスレー 1100 タスマニアグリーン
FFは 1100 ラベナレッド 900 OHV ホワイト 2台

どの車両もきれいな固体です。
たくさんの皆さんのお問い合わせ ご来店をお待ちしています。

ぐずぐずしてましたが何とか降らずに!?と思いきや
やはり 夕方には降りはじめてしまいました。
せっかくの日曜日なので晴れてほしいですね。

今日はお預かりしていましたROMEO 147 の納車を予定していました。
いつも遠方から足をお運びいただく京都のHA様 ありがとうございます。
短いひと時ですが楽しい会話に花が咲き、またの機会が待ち遠しくなりましたね。
しっくりこなかった“シフトフィール”も完調になり1.6 マニュアルシフトのテイスト再確認ですね。

写真はお問い合わせいただいてますジュリエッタ
お天気が良くなりましたら第二倉庫より移動させます。
てるてる坊主作って楽しみにしてくださいね。
IMG_7860_201406220847190fe.jpg

小雨降る土曜日

小雨降り 上がれば蒸し暑い一日でしたね。
明日の日曜日もこのままいってほしいですね。
皆さんのご来店お待ちしています。

IMG_9210.jpg

台風が来るみたいですね!

今日の店頭です!
あんまりにも暑いものですから 木陰から撮ってみました。
少しは涼しく観えますか!?

IMG_9214.jpg

きれいなシスレー
マニアな方にはうってつけですね。

IMG_9207.jpg

きれいなセレクタ
キャンバス生地も新調しての納車になります。

IMG_9208.jpg

陸運局にて

本日は、嫁ぎ先がきまり一通り整備が完了した PANDA1000 SUPER を
新規検査のため陸運局へ持ち込みです。
きちんと手を入れての持ち込み検査、もちろん合格でございます。
ここまでは助走みたいなもので、お天気が上がれば走って走って走りまくります。

IMG_9146.jpg

いつみてもドアトリム シート柄 たまらないですね!!!

IMG_9145.jpg

後半戦

7月です!
今年も後半戦 折り返しに来ましたね。
暑さに負けず! 税金値上げに負けず!!
魅力的な商品を取り揃えてご来店お待ちしています。

IMG_6085_20131107212459a86.jpg
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード