fc2ブログ

3月31日

3月31日
なんとなく そわそわする3月が輪をかけた感のある今年です。
いつもながらの決算期末の慌ただしさにプラスして消費税の3%アップの
対策やらで振り回されている感いっぱいですね。

でもいつもながら皆さんの応援をいただいてなんとか3月31日にやってきました!ですね。
ほんと応援してくださる皆さん いつもいつもありがとうございます。

さてあすから4月、新期の始まりです。 またまた頑張っていきます。

IMG_3247.jpg

ただいま 入庫中の岡崎のHIくんのマスコット これも“ゆるきゃら”
スポンサーサイト



3月 最後の日曜日は嵐みたいでしたね。
知多半島では500ポーリ、 豊橋周辺では市民マラソンや春祭りが
行われているというのに! あいにくの空模様で残念ですね。

さて みなさん
消費税5パーセントも残すところあと1日ですね。
予定されているお買い物はお済ですか!?

マレリー グッズ いろいろと取り揃えています。

IMG_6051.jpg

タスマニアグリーン セレクタ のパンダ 走行距離68,000km

19-40-04.jpg

タスマニアグリーン 4X4 パンダ
オールペイントが上がり現在組み立て中です。

IMG_6069_20100528192031.jpg

FIAT MULTIPLA

春爛漫
ムスカリの花が満開

IMG_8560.jpg

FIAT MULTIPLA
新着 詳細につきましては店頭までお問い合わせください。

IMG_8596.jpg

IMG_8594.jpg

山間部には四駆でしょ!

お天気良し! お日柄良し!!
北設楽郡東栄町へ出かけてきました。

待ち遠しいとのことを察して予定より早めに待ち合わせ場所へ向かいました。
満面の笑みにて迎えていただいたHAさん ありがとうございます。
4X4 PANDAが山並みにとけ込み活躍してくれそうですね。

IMG_8550.jpg

IMG_8551.jpg

お客様のお許しをいただきナンバーと笑顔を使わせていただきました。

明日は北設楽郡東栄町へ

あーちゃんのヒヤシンスが満開ですね!

IMG_8515.jpg


明日 北設楽郡東栄町へ納車の四駆PANDA
HA様 明日は待ち遠しかった納車の日ですね。
お日柄良く! お天気も良いことと察します!!
明日のお昼をめがけて国道151号線を北上します。

IMG_8528.jpg


IMG_8533.jpg

四輪駆動のパンダにはこのタイヤでしょ!!!って感じで
いつもの下駄タイヤをチョイスしています。
乗用車タイヤを履かすとフェンダーとのバランスがイマイチなんです。
四駆乗ってる皆さん 良かったらお問い合わせください。

IMG_8534.jpg

3月も残すところ!

3月も残すところ5日
決算やら消費税アップやらで慌ただしい日々です。
消費税が上がらないうちに!!ってタイミングで今回のスペシャルセール最後のチャンス
ぜひ 皆さん お問い合わせください。
在庫車 在庫商品のお値打ち提供をがんばります。

写真は、先日の納車時の風景
久しぶりのローバー ミニ
ミニの向こうに映るFIAT500は“親父と兄貴のおもちゃ”
仲間に加わったミニで楽しいカーライフ倍増ですね。
HNファミリー様 ありがとうございました。

IMG_8476.jpg

IMG_8475.jpg

1975年10月

1975年12月号の CAR GRAPHIC

IMG_8408.jpg

ヘスケス308C フォード に乗るジェームス・ハント とヘスケス卿
映画 RUSH のワンシーンですね。

IMG_8409.jpg

アルファロメオ 1.3 スーパー

卒業

2月の終わりから3月にかけて卒業のシーズン
お店の近くの小学校でも先日 卒業式が挙行されていました。
別れと未来への希望に満ち溢れた瞬間ですね。

IMG_8496a.jpg

新入荷
アルファロメオ 1.3 スーパー
お問い合わせお待ちしています。

小さな春

お店では今日も小さな春を発見
こうして毎日 春を感じれて嬉しいですね。

IMG_8463.jpg

お友達紹介です! ーお客様紹介ー
とっても楽しいパンダ乗りのお客様
浜松は“ゆらゆら商店”のお二人です。
のんびりと素敵な生活雑貨を扱われているショップです。
ブログやフェースブックでも紹介されていますので好かったらのぞいてください。

IMG_8422_201403222023418de.jpg

春のお彼岸

春のお彼岸
「暑さ寒さも彼岸まで」と歌われるようにだんだんと過ぎしやすく
なってまいりましたね。

今日から三連休の方も多いかと思います、お出掛けの途中にぜひ遊びによってくだい。

咲き始めたクロッカス 淡いフジイロが美しいですね。

IMG_8462.jpg

春にお似合いの“ラベンナレッド”のPANDA
消費税5パーセントの今月中に!

IMG_5528.jpg

ドア インナーパネルもPANDAの魅力の一つですね。

IMG_5532.jpg

近頃の若者は頼もしい!?

頼もしいですね!!!
「近頃の若い者は!?」 とか 「最近の男の子はファミリーカー乗っちゃって!?」
とか云われて残念な外野のお声が多いのですが当店のお客様は結構 頼もしい限りです。

ここに紹介しますは、代表選手の四枚目NB3くん と 若葉くんです。
同年代の男の子たちがオートマチックのファミリーカーに乗るのを振り払い
消費税に振り回されているおっちゃんたちに喝を入れるかのように
わが道を突き進んでおります。

IMG_8450.jpg

IMG_8381.jpg

「むらかみ みか」さん と 浜松は鹿谷の“ページワン”

SPL Manday

今日は月に一度の2連休
浜松は鹿谷の“ページワン”さんへ

先月 お願いしてあった「むらかみ みか」さんの作品を額装しに!
タイミングを合わせて「むらかみ みか」さんに会いたかったけど今回は残念
でも 額装のプランを提案していただいたり
「みか」さんのエピソードをお話いただいたりしているうちに
「みか」さんにお会いできたきがしたひとときでした。

IMG_8458.jpg


IMG_8457.jpg

「むらかみ みか」さんの作品と“ページワン”の皆さんと!
やえちゃんに撮影してもらいました。

IMG_8451_2014031720501565a.jpg

次回 スペインはグラナダから帰国された際にはお会いしていただきたいですね。

春 晴れた日の納車式!

お先にムスカリの葉っぱが生えたすき間からクロッカスの花が顔をのぞかせました。

春はいいですね! 新しい息吹を感じれて自然に暖かさを感じれます。

IMG_8443.jpg

IMG_8442.jpg

ただ今から納車式開始!って感じでA to Z レクチャーです。
ケーターハム乗りのMIさんにとって、126はどんな感じに映えるのかな!?ですね。
たくさん タクサン 楽しんで下さいませ!!!

IMG_8423_2014031619471936a.jpg

赤い FIAT126

ラッパ水仙
お店のかしこに春の訪れです。

IMG_8415_20140315184344cde.jpg

明日納車を控えた“FIAT126”
しっかり整備し きれいに仕上げて明日を迎えます。
刈谷市のMIさん 明日 市電にお乗りいただく際にお店にお電話お待ちしています。

IMG_8410.jpg

FIAT126

暖かな一日です。
昨日の嵐が嘘のような今日のお天気ですね。

明日からの週末、ドライブがてら遊びによってくださいね。
早くも3月も半ば
消費税が8パーセントにならないうちにお買い物なんて検討中の皆様
駆け込んでくださいませ!!!
無駄使いはいけませんが 本当に欲しいものであれば今がチャンスですね。

IMG_8398.jpg

写真は名古屋の大先輩からいただいた不朽園の最中
これ本当においしい
最中の苦手な方、一度お食べください。
“最中って美味しいんだ!”って思いますよ!!!

FIAT126
国内新規登録物のベース車両が入荷しました
消費税5パーセントのうちに納車は無理かなですが
お探しの方 自分だけの一台を作りたいと検討中の方 チャンスです。

IMG_2231.jpg

写真は過去の作成車両になります。

客寄せパンダ

今日の空模様はグレー
春一番が吹いたかと思えば、荒れ模様の暴風雨なお天気ですね。

写真は晴れの日の写真です。
客寄せパンダ的なTIスーパー
早くお嫁に行ってくれるとうれしいですね!

IMG_6234_20140313201157b4a.jpg


IMG_6240.jpg


IMG_6490_20140313201158b66.jpg


IMG_6583.jpg

ムスカリの紫の花

春一番が吹きましたね!

ムスカリの花
紫色がきれいですね。

IMG_8385.jpg

ここのところお問い合わせの多いジュリエッタ
そろそろお嫁に行くのかな!?

IMG_7827.jpg

空は晴れ渡っているんだけど時折 雪が舞う不思議な一日でした。
日本海側では大雪みたいでそれに比べれば豊橋は温暖で住みやすいですよね。

本日のお客様
三重県から遊びに寄ってくださりました。
アバルトマフラー製造会社 タイプの細身のテールエンドが良いですね。

IMG_8399.jpg



A DAY

日曜日の今日も快晴です。
まだまだ肌寒さは感じますがこれくらいの季節が一番ですね。

ABARTH と DELTA
自然とオーナーさんどうしで会話が弾みます!
僕より先輩のオーナーさんと20代のフレッシュなオーナーさん
年齢こそひらきはありますがとても楽しそうです。

縁を取り持つクルマたちも微笑んでるかのようですね!!!

IMG_8392.jpg

ボディカラーは空の色!

うれしいですね!
週末 土曜日の今日、快晴です!!

本日の納車は FIAT500 1.2 pop 左ハンドル マニュアル5速
晴れの日がよく似合うチャチャチャアズーロ
これからの季節 お二人でお出掛け楽しみですね。

IMG_8377.jpg

FIAT500 TwenAir LOUNGE

IMG_8310_201403071934199f8.jpg

冬に逆戻り 寒さに戻ってしまいましたね。
明日からの週末が暖かくなってくれるといいですよね。

今回の納車のお客様は
FIAT 500twenAir LOUNGE のOY様 ありがとうございます。

IMG_8314.jpg


IMG_8331_2014030719341765e.jpg

白いボディに写真のインテリア
清潔感ありとても素敵な組み合わせですね。

IMG_8333.jpg

ツインエアーのエンジンルーム
500のエンジン バリエーションのなかでディアロジックに
一番マッチしていますね。

IMG_8335.jpg

啓蟄

今日は旧暦でいう“啓蟄”ですね。
陽気に誘われて冬ごもりをしていた虫やさまざまな生きものたちがめざめる始めるころ
一雨ごとに春になる、そんな気配を感じますね。

IMG_8350_201403061909240d9.jpg

写真は週末納車予定の500くんたち
900ツインエアー ラウンジ と1.2 POP
こちらも啓蟄かな!?

IMG_8359.jpg

冷たい雨

今日は朝から予報どおり雨 それも冷たい雨
クルマのラジオからタイムリー!?にユーミンの冷たい雨

こんな日は机に向かい文献探し!ですね。
NA様からいただいたCAR GRAPHIC 1972y
ワクワクしてきますね!

IMG_8355.jpg

ひな祭り

3月3日 ひな祭りですね。

IMG_2929.jpg

あきらくん家のひな祭りは階段!で段飾り!?。
二階にあがりたいときはどうするんでしょうね!?

IMG_8342.jpg

ついつい 時間を忘れてしまいます。

日曜日の今日は朝から雨降り、昼過ぎには晴れますよ!の声もむなしく本降りです!?
決まって雨の日って忙しいんですよね!で朝からうれしく動きぱっなし!!

大先輩のお電話に“名古屋は晴れてるよ!”でいまから行くでよ!!
一時間少し して大先輩 ご来店

楽しい話についつい時間をを忘れてしまい
おまけは 愛車の Cinquecento L のパーツのお買い物をしていただきました。

注意」普通時間をお忘れになるのはお客様であって店主が忘れていたのでは困りますね。


P1010468.jpg

FIAT 500 TwinAir Lounge

3月に入り、土曜日の今日 皆さん遊びにお寄りいただきありがとうございます。

IMG_8311.jpg

写真は FIAT 500 TwinAir Lounge 新車になります。

IMG_8308.jpg

ボディカラー #268 ボサノバホワイト
純粋でクリーンなホワイトが素敵です。

IMG_8312_20140301184440090.jpg

インテリアトリム #340 アイボリー/ブラック
清潔感あふれるインテリアが好評ですね。

IMG_8324.jpg
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード