fc2ブログ

1月31日

1月31日です!
早いですね。2014年も早 1ヶ月が過ぎようとしています。

1月が終わらないうちに“わくわく”しなけりゃね!ってことで買ってしまいました。

時代遅れ感! 満載のTW225

無改造なポイントがあらためて“今でしょ!!!”

IMG_7980.jpg
スポンサーサイト



ご馳走様でした

残念なことです。

豊橋市の北部に“みわ亭”というお弁当屋さんがあります。
お母さんの味 手作りのお弁当 にこだわって営業されているお弁当屋さん
そのお弁当屋さんが1月31日 今日を持って閉鎖になるとのことです。
スタッフの高齢化と消費税や材料の価格高騰にともない 現在の体制を維持できないとのこと
毎日おいしいお弁当を届けてもらっていたのにとっても残念
もっともっと続けてほしいし おいしく食べたかったですね。

今日は最後のお弁当とのことでおばちゃんたちの顔を思い浮かべながらいただきました。
ながいことありがとうございました。
ご馳走様でした!

IMG_7969.jpg

はるちゃんのお見送り!

今日は隣町の豊川市へお嫁入りの白色 500君
“1月中に納車してよ”のリクエストになんとかセーフ!って感じですね。
豊川市のS様ご夫妻 本日はありがとうございました。
楽しく乗っていただけれるよう心をこめて準備させていただきました。
ありがとうございます。

IMG_7974a.jpg

赤色500のはるちゃんは わざわざお見送りにご来店してくださりました。
赤白な500 縁起担ぎ!ですね!!!

IMG_7978a.jpg

ROMAN HOLIDAY

      ROMAN HOLIDAY

ー 映画、「ローマの休日」を彩ったスクーター “Vespa” ー
2014 2/15 (Sat) ~ 2014 5/11 (Sun)

名古屋市名東区の auto galleria Luce にて催される企画展の準備のお手伝いにて
FIAT 500B FIAT 500C を陸送です。
今日は“B”を名古屋まで!


IMG_7930.jpg


IMG_7933.jpg

ハツカネズミ君のお出かけです!

IMG_7934_20140130193935ffa.jpg

アウト ガレリア “ルーチェ”
名古屋市名東区極楽1-5 オリエンタルビル極楽 NORTH 2F
http://www.luce-nagoya.jp

1月29日

1月29日
1999年1月29日にガレージアクティヴをはじめて15年になります。
短くも長くもある15年でした。
お世話になった皆さんに感謝の15年ですね。
ありがとうございました。
これからもお世話になります。

004.jpg

Fタイプ メーターパネル

今週末の納車にむけて
試運転を繰り返しながら洗い出しをしています。
IMG_2824.jpg


IMG_2825.jpg

500LからFタイプへコンバートしたメーターパネル


IMG_2829_20140127212209182.jpg

目玉商品

北風が強い一日でしたね。
“春のセール”始まりました。

目玉商品 一号車

227_201310041955367c5.jpg

先日 ご紹介させていただきましたタスマニアグリーンのパンダ1100 セレクタを
期間中にご契約いただいたお客様にキャンバストップ新調をプレゼントさせていただきます。

234_20131004195409b06.jpg

咲いてくれてます!

只今 満開
うれしいですね!!!
IMG_2816.jpg


SEAT 600

貰っちゃいました。
僕の壷を押さえられちゃった!感 おおあり!!
スペインのセアト600 
うれち~
IMG_7915_2014012420571385c.jpg

春隣

「春 隣」
“寒さがこたえる真冬の時季にも、かすかな春の予兆に目を向けては
暖かな季節に思いを馳せる”冬の季語ですね。
心の中で“ハルトナリ”と口ずさんだだけでなんだか暖かくなる気がしますね。

さて、本日はガレージアクティヴ 国産車事業部からのお便りです!

明日は今までFIAT PANDA のマニュアルシフトにお乗りいただいていました
豊橋市内のBB様の納車式です。
今回のニューカーは
世界のスズキの自信作 HUSTLER
“遊べる軽”のコピーでちょっとファンキーで可愛いかっこ良い車両ですね。
BBさんの選んでいただいたハスラーはもちろんマニュアルシフト
ボディカラーはホワイトでやっぱりPANDAに通じる線引きみたいですね。

BBさん 明日が楽しみですね。
少しずつ日の長くなる夕刻にご来店お待ちしています。

IMG_2818_20140124200239c13.jpg

IMG_2804.jpg

シクラメン

一年で一番、色の少ない時季ですね。
お店のシクラメンが順番に咲き始めています。
花って良いですよね。心が和み、やさしくなれますよね。

531_20131221174927520.jpg


白いPANDAのストックがまた一台増えました。
今回は900CCのホビー
走行距離は少し多めですけどしっかりと整備してお手入れして
お届けしようと計画しています。

371_20131208201812b49.jpg

ひこうき雲

今日は大寒
一年で もっとも寒さが厳しいころ
でも これから日がしだいに長くなり、春に向かうとおもうと
なぜか嬉しいですよね。

ひこうき雲の先には春!
IMG_2786_20140120171527581.jpg

いつもお世話になっているお客様のHONDA S のエンジンルーム
IMG_2784.jpg

鈴鹿からは帰れましたか!?

北風が吹き 日中の温度も6℃と低いのですが
肌に感じる温度は意外と暖かく感じれた一日でしたね。

時折り fasebook から流れてくる映像では鈴鹿の方角では雪模様のようで
びっくりですね。

“春の感謝セール”に向けて仕上げていましたPANDAを
お値打ちにご提供させていただきます。

車両代 698,000円を「ホームページを観ました!」と仰っていただければ
スペシャルプライスにてご提供します。

スペックは次のとおりです。
1997年式 平成9年登録 FIAT PANDA1100 Selcta
#389 Verde Tasmania Met タスマニアグリーン
66,700km LHD オートマチック ダブルサンルーフ

IMG_6085_20131107212459a86.jpg


一週間早いですけど!

来週末から予定していますセール
さっそくお問い合わせいただきました。

アルミのライセンスシェード
はるちゃん家の500くんからリクエストいただきました。
他にもオーダーいただいたパーツが入荷しましたらお知らせしますね。

086_20140118182443a1f.jpg

今日ははるちゃんがいなかったなぁ!!

085_20140118182444e67.jpg

まねきねこ

大きな招き猫ですね!
先日 お出かけした常滑にてみつけました。

さて 2014年の年が明けて三週が過ぎようとしていますね。

今月の29日には、数えて15年になります。
まだ15年とも思うし15年にもなるんだな!なんても思いますね。

もうすぐ大寒
でも少しずつ日も長くなってきており 明るい方へ向かっているんだな!と
感じますね。

15年に感謝して春を迎えれるよう大きな招き猫にお願いして
春の感謝セールを企画します。

1月の25日 土曜日 から 3月の3日 ひな祭り まで
車両販売からパーツ販売までご提供させえていただきます。

ぜひ ぜひ お使いくだされば!ですね。

080_20140116185903b55.jpg

在庫車両のPANDAくんもマニュアル 四駆 セレクタとがんばって
集めてきています。
一台めの紹介はラベンナレッドのマニュアル1100です。
詳細につきましてはお問い合わせお待ちしています。

584_201312261924004ef.jpg

山茶花

寒波の中休みのような暖かな一日でした。

076_20140116185902a4c.jpg


IMG_7868.jpg

左ハンドル マニュアルシフトのFIAT500

IMG_7885_2014011619051117f.jpg

ペナルティ

昨日のお休み
久しぶりに八重ちゃんとお出かけ
常滑のやきもの散歩道へでかけてきました。
寒い一日でしたがお手々つないで!?って感じで楽しんできました。

帰り道に“イケマセンネ”とおまわりさんに叱られてしまうペナルティの
おまけつきになってしまいましたが またそれもよしなのかなですね。


045_20140115193052237.jpg

ジュリエッタ

1月13日 成人の日の祝日ですね。
二日酔いの新成人サン以外は、地味にお仕事の方が多いようで
お店は“ヒマ 暇 ひま”な感じで、ひたすら地味に作業に没頭しています。


昨日 入荷の500
水色のボディカラーにブルーグレーにアイボリーの内装
左ハンドルに5速マニュアルシフト
IMG_7864.jpg


IMG_7871.jpg

IMG_7880.jpg

FIAT 500 1.2 POP

新成人のみなさん、ご成人おめでとうございます。
豊橋市では一日早く、成人を祝う式典が開かれているみたいですね。
お店にも新成人のお客様が式典の帰りに寄ってくださり賑やかな一日でしたね。
できれば晴れ着の女の子がよかったのですが なぜか男の子ばかりなんですね。

IMG_3907_20130920221445978.jpg


さて 本日も入荷情報です。
FIAT 500 1.2 POP
2008年 3月 新規登録
左ハンドル 5速 マニュアルシフト 走行距離 35,000km 検査 27年 3月

左ハンドルのマニュアル ボディカラー チャチャチャアズーロ

アルファロメオ ジュリエッタ 1800

一月十一日は鏡開き
“お供えをした鏡餅を木槌で割ってお雑煮などにして食べた”
割って、餅を食べると力持ちになるという武家の風習なのだそうです。

今日から三連休、お正月のお休みが過ぎたばかりですが嬉しいですね。

友達からいただいた“サザエさん人形焼き”

026_201401111735062a0.jpg

入荷情報
アルファロメオ ジュリエッタ 1800
歴代のオーナーさんが大事にしてくださった固体です。
詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
IMG_6046_2014011117350432c.jpg


bianco

頬にあたる風が冷たい一日でしたね。
時季でいえば小寒のころ
「小寒の氷、大寒に解く」という言葉があるようにむしろ小寒の方が
寒いと感じるときもあるみたいですね。

入荷のお知らせです!
白色のPANDAが近日入荷予定です。
詳細につきましては、入荷後 お知らせします。
楽しみにお待ちください。

151_2014011019091216a.jpg

ありがとうございます!

お店の前を毎日散歩するのを楽しみにされているSAさん
本日はありがとうございました。
楽しみにされていた納車、空模様が少し心配でしたが
無事納車ができ良かったですね。

371_20131208201812b49.jpg


FIAT PANDA からお乗換えのBAさん
本日は新しいお車へのお乗換え ありがとうございます。

納車までに3カ月くらいお時間をいただくことになるかと予定しています。
その間 ACTIVEさんのスペシャル代車にて楽しんでください。


予報どおり冷たい雨ですね!

予報どおりの冷たい雨
雨が上がる明日からは、本格的な寒さになるみたいですね。

IMG_1591.jpg

FIAT600 用のノーマルマフラーが入荷しました。
お問い合わせお待ちしています。


2014年 仕事始め

今日から2014年 仕事始めです!
昨日 今日と朝の冷え込みが激しく氷点下をきっている豊橋です。
その分 日中は暖かく 日向ボっ子を決め付けています。
このまま スローな時間が過ぎれば!?なんて考えちゃうんですが
そんなに世の中甘くないですよね。

さて 仕事始めの今日
さっそくと各種お仕事のお問い合わせ、ご予約をいただき感謝です。
それから
カレンダーのお問い合わせをいただいたお客様もありがとうございます。
残り部数ございます。
ぜひお問い合わせを!!!

IMG_2186.jpg

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとございます!
昨年一年間 皆さんにお世話になり ありがとうございます。
2014年 今年もブログにお店に楽しんでいきましょう!

596.jpg

まずは写真のポンコツ Multipla 君をリフレッシュ!ですね。

534_2013122117383720e.jpg
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード