fc2ブログ

市電

11月30日
今年も十一の月が過ぎ終わります。

ムルティプラに乗って豊橋の路面電車 “市電”に会ってきました。
市電を観ると“豊橋だなぁ”と思います。

491.jpg

“おでん”車と軌道を跨ぐムルティプラ
車庫の中にはブラックサンダーが出番を待ちます。

493.jpg

岡崎市のO様 
本日はありがとうございます。
2台目のPANDAは、タスマニアグリーン から リドブルー!!!

497a.jpg
スポンサーサイト



Caterham Super 7 BDR

11月も週末で終わりですね。
季節といえばそれまでですが晩秋を迎え、日に日に寒気がおしよせてきていますね。

写真は刈谷市のM様のセヴン BDR
お目当てのクルマを検討に今日で四度目のご来店かな!
思惑通り見積り内容と見積り額にあとは大蔵省官僚の監査しだいですね。
倍返しにされないよう頑張ってちょうだい!ですね。
日曜日のお便りをお待ちしていま~す!!

398_20131129212047317.jpg

Blu Lido

カラーコード #498/A Blu Lido のPANDA が2台 入荷しました。

1台は 1100 Selcta
もう1台は 1100 4×4
どちらも走行距離少なく コンデションも良好です。

現在 地味ですが“今年も残すところ あと一ヶ月セール”中でございます。

良い傾向!? なのですが最近は“衝動買い”のタイプの方が少ないですね。

良く考えて! 良いご返事をお待ちしていま~す!!!

157_20131128210719862.jpg

寒さ 本番!
今日は寒さが一段と厳しくなった感じです。
予定していました豊川市のS様の納車日、朝一番のご来店です。
いつもいつもありがとうございます。
これからも安全運転に心掛けてくださいね。

394.jpg

ぼくも被りたい!

COPPA DI TOKYO から
カーマガにも載っていた女性ペアの“FIAT 850 SPORT SPIDER
かっこいいですね!
頭巾型のキャップ さりげなくキマッテますね!!
僕も欲しい!!!

456_201311252204433b1.jpg

週末は自転車 それともPANDA

先日 月曜日の嵐のようなお天気とうってかわり ぽかぽか小春日和ですね。
お休み明けの為、ぽかぽか陽気を楽しむこともできず飛び回っています。

写真は、塗装上がりを観ながら
今後の作業ポイントの打ち合わせのために自転車にて ご来店のMさま。
当分 週末がまちどおしいですね!

472_2013112716212940a.jpg

391.jpg

雨が上がると寒さがやってきそうですね。
昨日までのお天気が嘘のような今日です。

さて 11月も残すところあとわずか!

がんばっていきましょう!!!


422.jpg

昨日の東京 汐留 COPPA DI TOKYO
秋晴れの好天に恵まれ穏やかな一日でした。

425.jpg

COPPA DI シリーズのポスターは 毎年 楽しみですね。

416.jpg

エントラントの皆さん それぞれがとてもカッコ良い!のですが
その中でも親子で楽しまれているスタイルに惹かれますね。

ジュリエッタ スパイダーの親子
ナビゲーターの板に付いた姿に眼を惹かれますね。

410.jpg

コンクール デレガンスの BMW ISETTA
素敵なクルマはもちろんですがドライバーとナビゲーターも素敵ですね!

426.jpg

二十四節の小雪

二十四節の小雪ですね。
コユキちゃん!?ではなくてショウセツですよ!!

空は快晴! お日柄も良く!!
いつもお世話になっています忠興のI様 本日はありがとうございます。
ヨンダブルディ 畦道コーナーリングマシーンで“すいすい”ですね。

389_2013111719491426e.jpg

本日 午後から明日の夕方まで"コッパ ディ 東京”お出掛けのため
社チョさん お休みをいただきます。
お店は通常通り 営業していますので遊びに寄ってくださいませ!

FIAT PANDA

今日も“ぽかぽか”小春日和

395.jpg

お待たせしました!
オールペイントが完了し PANDA 君がお店に戻ってきました。
週末にはBiciでお店に寄ってくださいね!

399.jpg

次なるPANDA君はタスマニアグリーンの四駆です。

397.jpg

「42 世界を変えた男」

2日間お休みをいただきました。
前から観たいと思っていた「42 世界を変えた男」を観てきました。
主人公“ジャッキー ロビンソン”に「やり返さない勇気を持て!」という
ハリソン フォード演ずる“ブランチ リッキー”の言葉に胸打たれますね。

387_20131117194905191.jpg

さあ! スペシャルセールの始まりです!!

今日もお空は秋晴れ、快晴です!

写真はゲージの中に入れられてしまった私です!?

日曜日の今日、たくさんのお客さまに遊びによっていただいたのですが
みなさん 見せ物小屋でも見るかのように驚きを隠せない感じですね。

393.jpg

今日も一日終わりましたね。
見せ物小屋てきな会話で一日が過ぎた感じですが
お店の終わり際にご主人と息子さんと三人でご来店いただいたS様
ありがとうございます。
家族会議の結果楽しみにお待ちしています。
396.jpg

“今年も残すところあと一ヶ月!”

朝一番から冷たい雨
急に寒くなったかと思えば次は雨
雨があがると次は 本格的な冬かな!?
寒さは少しお休みをしていただき もう少し秋を楽しみたいですね!!

目に映る景色は秋なのに肌に感じる風は北風 冬ですね。
秋と冬が交差する不思議なくらいの時季ですね。

ACTIVE さんでは 明後日 11月の17日の日曜日から12月の25日まで
“今年も残すところ あと一ヶ月セール”を開催します。

先日入荷したばかりの MULTIPLA や PANDA も対象になります。
現在 検討中の方から商談中の方まで対象とさせていただきます。
たくさんの皆様のご利用をお待ちしています。

___20131113122444b50.jpg

怪獣

今年の冬は例年にない寒さになるのかもですね。
地球温暖化の影響なのか!? ここ十数年 12月中まで暖かく
手袋やコート、防寒着の必要がないくらい
室内でもストーブなしで生活できるくらいだった感じなのですが
今年の11月は北風が吹き子供のときの記憶に戻った感じです。

さて ついに来ました怪獣が!?
浜松のM君家の怪獣と並べたらワクワクしそうですね。

これでラリーイベントのサポートカーやったら
サポートせずにサポートされちゃう感じですね。

002_201311131224399ce.jpg

FIAT 600 MULTIPLA CORIASCO ANNO 1959

昨日の雨があがり、本格的な冬に向いていますね。
日中でも薄手の上着では足りないぐらいの気温になってきました。

皆さんにお知らせです。
やっとですが
MILANの82歳の画家が使用していたFURGONEが水曜日に当店にやってきます。
FIAT 600 Multipla Coriasco anno 1959

僕もイカシテイルけれどコリアスコにはかなわないかな!?

348_20131101205538e6d.jpg

朝から雨になってしまいましたね!

朝一番の納車までは降らないで欲しいな!なんて思っていたのですが
今日の降り始めは天気予報より少し早かったですね。

それでもカーポートを空けていただき準備万端お待ちいただいた
K様、ありがとうございました。


写真はヨコハマからの引取りの時間を待つブルー チンク
雨が止んで欲しいな!と言いたげですね!!

385_20131110183345576.jpg

今日 明日と隣町の豊川市ではB1グランプリが開催され
ニッポン中のB級グルメ好きな皆さんが集まっているみたいですね。

写真はアクティヴさんの今日の店先です!
入荷した車両のお掃除も進み、店頭に並び始めています。

377_201311091938192c4.jpg

FIAT PANDA 1100 Young Bianco
FIAT PANDA 1100 young Rosso Ravenna
FIAT PANDA 900 hobby Bianco
 
369_20131109193548adc.jpg

380JPG.jpg

FIAT 500L Bianco

379_2013110919382620e.jpg

立冬

昨日からの雨が止み 一段と冷え込みがきつくなった朝でした。
それもそのはず 季節は立冬なんですね。

三重県のYさん ご夫妻、本日はありがとうございます。
毎日の通勤のお供にPANDAを選んでいただきありがとうございます。
雪が降った時のためにスタッドレスタイヤを準備され これからの季節も安心ですね。
次回 お会いできるのは、夏タイヤへの交換の際なのかな!ですね。

362_20131108212910ca2.jpg

明日は三重県です!

“昼過ぎには雨もあがります!”の予報でしたが夕方過ぎてもなかなかやみませんね。
夕方には明日に納車を控えたYさん家のPANDAくんを積車に積む予定だったのですが
明日の早朝に延ばして最後の夜!?を気取ってアクティヴさん家でおやすみです。

IMG_6085_20131107212459a86.jpg

1998年式 FIAT PANDA 1100 selecta 
#389 Verde Tasmania Met 走行23000Km
・キャンバストップ張替え
・タイミングベルト ウォーターポンプ
・その他 しっかりと仕上げての納車です。

デ セール

中年豊橋人にとっては懐かしの“デ セール”
先日のテレビの番組「PS三世」でオリエンタルラジオの二人が話題にしてくれました。

僕らの中学生の頃、土曜日の購買に並ぶとヨシノパンの焼きそばパンとデ セールを
必ず買っていた記憶です。
パンとビスケットのあいのこのような食感にクリームがサンドされ素朴な感じがたまらないんです。

330.jpg

写真はオリラジが取材した「ポン デ アスカル」というパン屋さん
小さなパン屋さんですがご主人の拘りがギュっと詰まったベイカリーです。
機会有ったら皆さんも“デ セール”を味わってください。

デ セールのポップに書いてある“デセールン”はオリラジのあっちゃ作だそうです。

328.jpg


振替休日ですね!

コペンを取りに来店された“犬”さま 昨日のイベントお疲れさまでした。
たくさんのニンゲンのお相手 お疲れさまでした。
本日は、慣らし終了点検にてお預かりですね。

333a.jpg

振替休日の今日、 不思議なくらいご来店くださる方がありビックリですね。

豊川市からご来店いただいたSさま、ありがとうございます。
いまごろ レンタルビデオで“GRAND BLUE”観てるころかな!
観終わったらデポジット持参にてご来店お待ちしています!!

IMG_4442.jpg

一番活躍したスタッフ

浜名湖ガーデンパークでの All JAPAN FIAT500 & ABARTH500 meeting から
帰りお店で片づけをしながらお客さまと話しをしているとポツリポツリと空から
良かったですね!、イベントが終わるまで待っていたかのようですね。

本日のイベントで活躍していたスタッフ
代表のディノくん、はるちゃんやブルマちゃんを引きつれ活躍していました。

356_20131103182053823.jpg


351_20131103182039980.jpg

「二気筒エンジンの系譜」と題してnuova500 126 panda30 展示です。

354_20131103182047498.jpg

“会場で見つけたナンバープレート隠し ”楽しまれてますね!!

355.jpg

お休みのお知らせ

ご迷惑をお掛けします!
明日 11月3日は朝から午後4時までイベント参加のためお休みをいただきます。
4時過ぎには浜名湖から戻っていますのでよろしかったら遊びによってください。

それから 明日の「All Japan FIAT500 & ABARTH500 meeting」に参加の皆様
みんなで照る照る坊主さんにお願いをしましょう!

晴天の会場でお会いできるのを楽しみにしています!

FIAT500 のイベントに僕だけ“PANDA30”で出かけます。

199_20131102203725df7.jpg

山茶花の咲く頃に

冬は未だ!? なんて思っていましたが山茶花の咲く季節なんですね。
童謡に歌われているとおり、初冬の風物詩ですよね。
秋らしさを感じるかたわらで冬の気配もあり季節の早さを感じます。

340_20131101205357c38.jpg

さあ! 今日はお待ちかねのはるちゃん家のブルマ君の納車式でした。
主役のはるちゃんは、お家でお留守番とのこと
日曜日のイベント会場でお会いできるのが楽しみです。
ほんと ほんと たくさんお待ちいただいたI様、ありがとうございます。
FⅡさんで買い求めた「ガミーネ」がいかしてますね!!!

337_201311012053501cb.jpg
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード