fc2ブログ

Alfa Romeo Giulia T.I. Super

早いですね! もう5月が終ってしまいます。前半のゴールデンウィークが終わると
あっという間に月末になってしまいますね。
今年は5月に入梅、6月は雨の日が多い分、時間は長く感じるだろうけどお天気に
振り回され仕事が捗らないのかな!?なんて感じですよね。
他人事のようにのんびり構えてる場合じゃないですね。

お客さまにいただいた“ヒメイワダレソウ”が咲き始めました。

109.jpg

今日は梅雨の雨日の中休み
Alfa Romeo Giulia TI Super 第二倉庫から引っ張り出しての日光浴です。


IMG_6260_20130531195552.jpg

1964y Giulia T.I. Super
Tipo 105.16 Autotelaio AR10516.595328 Motore AR00516.00313

IMG_6598_20130531195649.jpg


IMG_6595.jpg


IMG_6596.jpg
スポンサーサイト



VESPA 125ET3

Lantana ランタナ
白と黄色と桃色が綺麗ですね。

108.jpg

西尾市のⅠ様、お待たせしました登録書類が整いましたので今週末にでも
お立ち寄りいただければですね。
この娘もお嫁に行っちゃうんですね。
お店が淋しくなっちゃうな!?

IMG_7169.jpg

梅雨入り宣言!

またもや病気!? 死ぬまで治らないのかな!?
乗らないくせに!? クルマ買ったり! バイク買ったり!! 今度は自転車か!?

梅雨入りしたそうですね。今年の入梅は去年より早く、ついに5月に入梅ですね。
これから約ひと月の間、ジトジトした日が続くと思うと少し憂鬱ですね。
お店の中は詰め込み状態が続くのかな!?って感じですね。

070_20130511160701.jpg

IMG_6745.jpg

小さい500 と 大きい500
古 い 500 と 新しい500

先日から小さな500をお問い合わせの皆さん、お如何ですか!
新しい500を探されてる皆さんへもお如何ですか!

どちらも綺麗な車両ですよ!

007_20130527221732.jpg

FIAT 500 1.2 POP Bianco

FIAT 500 1.2 POP Bianco
2008年 正規輸入 右ハンドル ディアロジック
ディーラーさんむけに用意されたレアモデルですね。
Bianco e Losso のシート生地が cinquecento !

001_20130527221724.jpg

007_20130527221732.jpg

008_20130527221735.jpg

FIAT PANDA 1100 young

FIAT PANDA 1100 YOUNG Bianco
2002年 新規登録の最終モデル
走行距離 48000km

IMG_6774.jpg

これぞイタリア版走る冷蔵庫!

IMG_6776.jpg

インテリアもシンプル、ブルーeホワイトのシートにむき出しのドアパネルと
ドアパネルが魅力的ですね。

IMG_6788_20130527221932.jpg

FIAT500

先日お知らせしました、新入荷のFIAT500です。
ボディカラー アイボリー
Nタイプのヘッドライトリムとブラック/ホワイトのコンビの
シートがポイントですね。
車検も二年付いています。
詳しくはお店までお問い合わせください。

IMG_6747.jpg


IMG_6745.jpg


IMG_6743.jpg

FIAT PANDA 4X4 SISLEY

昨日 今日ととっても良いお天気でしたね。
とくに今日は、今年一番のイベント日和な感じでしたね。

写真は #183 Rosso Met 4X4 ie SISLEY
1991年の限定車ですね。
シスレーのオリジナルに拘った一台です。

昨日の納車予定だったのですが ・ ・ ・ ・

107.jpg

106.jpg

FIAT500 入荷です!

暑いせいなのか!? 慌ただしい一日でした。
気の持ちようなんだろうけどね!!!
こんな時には野い咲く花を観て深呼吸です!

102.jpg

スタンダードなアイボリーな500が入荷しました。
車検も取りたての2年付です。
先ずは、お問合せお待ちしています!


IMG_2842_20130525212952.jpg

大放出

青空が続きますね!
去年も暑かったですが今年の暑さは強烈な感じですね。

さて 明日から週末です! 暑さに負けずたくさんのお客様のご来店
お待ちしています。

先日の決算期末の棚卸しでパーツの在庫多すぎ!な訳で
レアパーツなのか!? 不良在庫なのか!?を大放出します。
迷ってる皆様 今がチャンスです!!!

099.jpg

週末には!

ペイントが完了したシスレー君のスチールホイールに下駄タイヤを
セッティングしました。
クリーム色の肌にゴッツイ!下駄タイヤがたまらない雰囲気です。

IMG_6626.jpg

PIZZERIA NAPOLETANA NEAPOLIS

アクティヴさん家の連休2日目!?
前々から行きたいと思っていたピッツェリーアにて昼食
ここのご主人 今はお休みですけど長いことチンク乗りだったんですね。

150x150_square_12322826.jpg

シンプルなマルゲリータがお薦めですね!
これぞナポリターナ!ですね。

150x150_square_12322834.jpg


今日はお休みです!?

5月20日 月曜日
第三週の月曜日、お休みをいただいてま~す!な はずなのですが
お店で片付けごとやら ・ ・ ・ ・

土曜日の朝 三重に帰っていったYさん家の500君
半年後の点検の際にまた会いましょう!
豊橋にいたときからいつも綺麗にしてくれて嬉しいですね。

095.jpg

ケーアイモービルのイベントにいきたい!

昨日の土曜日
たくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございます。
修理上がりの納車のお客さまからお目当ての車両を眺めに遠方からご来店
夏日に近い一日でしたが暑さも忘れて会話が弾みましたね。
これで皆さんから契約のお話しがいただけたら また嬉しい!ですね。

写真は納車前の500くんとご来店いただいたアルファロメオです。

IMG_6623a.jpg

うちの Giulia TI Super と 1300GTA Corsa
KIさんの沼津ミィーティングへ行けなかったので!?

IMG_6618a.jpg

098.jpg



FIAT 126

ブルーの126ご成約です。
長野県からご来店のS様ご夫妻 本日はありがとうございます。
午前中にお電話いただき 午後にはさっそくご来店いただたS様
2台乗り継いだスズキ ジムニーからの乗り換えですね。
納車の日 楽しみですね!

IMG_6852_20130518193833.jpg

FIAT 500 1.2 POP bianco

お客さまからの委託車両になります。

FIAT 500 1.2 pop bianco 
2008年新規登録 車検27年3月 走行距離34100km
インテリア 赤白のコンビ 右ハンドル ディアロジックのディーラー車

IMG_0867_20130517204012.jpg

FIAT PANDA

僕も食べてみたい!?

585.jpg

パンダ パーツアラカルト
1000CC グリルからドアミラーや灰皿まで各種そろえております。

612.jpg

ヘッドライトユニットもディーラーさんルートでは入手できなくなってきています。
左側通行用のクリアーな用品をストック中です。

084.jpg

ラジエターも同じく欠品が多くなってきています。
パンダのラジエターは年式 タイプによって細部が異なる為、これらも欠品が多くなって
きています。

086.jpg

KAWASAKI W1S


46.jpg

FOR SALE MOTO
1970年式 KAWASAKI W1S
車体番号 W1-13747
オリジナーレなとてもコンディションの良い個体です。
詳細につきましては 0532-66-0751 担当 ヒョウドウ までお待ちしています。

IMG_1372_20130515185411.jpg

IMG_1373.jpg

オリジナルナンバーでござる!

IMG_1374.jpg

良いな~ぁ!

赤目樫の葉が赤く色づく季節ですね。

049_20130508184943.jpg

ナベミツくんがお祝いにもらった126のクッション
僕もおしい!!!

080.jpg

5月12日 “母の日”ですね!

やえちゃんのところにあーちゃんから母の日のカーネーションがとどきました。
母娘って良いですね!

082.jpg

晴れの日曜日

日曜日は晴天がいちばんですね。
078_20130512161603.jpg

La pioggia

La pioggia

どしゃ降りな雨の土曜日ですね。
ギュウギュウ詰めのガレージ内の絵ですね!
濡らしたくないし! 仕事も進めたいし!?
やりくりしながらがんばりましょう!!!

070_20130511160701.jpg

雨が降ってきてしまいましたね。

連休明けの初めての雨、明日からの週末、各地でイベントが催される予定ですよね。
今年の春のイベントは雨続きな感じで少し残念な感じですね。

でも雨の日のラリーも乙なものだし、二人でフロントガラスを拭きながらなんて
ロマンチックですね。

IMG_6588.jpg


今回は Young ですね!

うすミヤマオダマキ
紫色が清楚で美しいですね。

048.jpg

2台目のPANDA君は Young ですね。

パワーウインドも集中ドアロックも無く、よりパンダらしい仕様ですね。
以前 ETCが無いころには、左ハンドルでパワーウインドが無いと有料道路の
料金所で不便だったんですね。
でも 今ではETCのおかげで窓開けなくてもいいから Young の人気がうなぎ上り
なんですね。

いつもお世話になってますAさん 本日はありがとうございます。
ミヤマオダマキのようなボディカラーが綺麗ですね。

IMG_3050_20130509204757.jpg

次の目標は夏休み!?

今日から営業です!
一足お先にではなく、皆さんより出遅れてのスタートな5月8日ですね。

皆さん 連休中はおいかがでしたか!?
僕は予定の砥鹿神社の植木市へ出かけてきました。
実は僕の目当ては“露店のかざぐるま”
これ観ると子供のころを思い出し郷愁に浸りますね。
(去年もこんなこと書いた気がしますね。)

060_20130508185309.jpg

さて 本日は皆さんにお願いです。
現在 500 PANDA 126 の中古車両を探しています。
ご都合で手放そうかなと思っている方や代替で少しでも高く売りたい!なんて
思っている皆さん、ぜひ一度ご連絡ください。
ポンコツでも構いませ! お気軽にお電話をお待ちしています。

066.jpg

明日 5月4日 土曜日から7日 火曜日まで
アクティヴさんもゴールデンウィークをいただきます。

私のお休み中の予定はといますと

明日の4日は仁連木町の昭和な山口屋さんで僕の初節句?のかしわ餅買って!
豊川市一宮町(昔の宝飯郡)の砥鹿神社の植木市へ出掛け植木を購入して!!
(趣味が渋いのか!? 年寄り臭いのか!?)

5日は中学時代の同窓会、懐かしいな!


036.jpg

五月晴れ

5月3日 建国記念日ですね。
日本国ができた記念の日ですね。みんなでお祝いしましょうね!?

アクティヴさんは建国記念日を祝わず? 初節句のかしわ餅も食べず!?
店頭にて皆さんのご来店をお待ちしています。
今日もお客さまが来店してくれるはずです!!(期待値とっても大です。)

写真は商談が決まるととってもうれしいパンダ君です。
青葉薫る五月晴れの中、商談が決まりますように!

042_20130503131418.jpg

すみません! 5月3日は建国記念日ではなくて憲法記念日でございます。
小学生でも間違いませんよね! どうも!!!

明日も営業してます!

今日もご来店いただいた皆様 ありがとうございます。
明日も営業しています。よかったら遊びによってください!

071.jpg

安全運転

ゴールデンウィーク 
今年の連休は超何年かぶりに晴天が続くみたいですね。
連休の谷間でお休みの皆さんとお仕事に頑張っている方々に
二分されるのではですね。

でも皆さん くれぐれも安全運転だけにはくれぐれも留意して下さいですね。
連休直前から皆さん そわそわするのか事故の報告が増えてるようです。
せっかくのお休みなのに残念な結末ではちょっとですね。

二枚目の写真のクルマのようにならないように皆さんお気をつけて
お出掛け下さいですね。

029.jpg


013.jpg


プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード