fc2ブログ

アルファロメオ ジュリエッタ

あっという間です! 今日で11月も終わり明日から12月!

先日 ご予約いただきました豊川市のWさん
アルファロメオ ジュリエッタ 1800 の試乗の準備ができました。
明日の試乗が楽しみですね。
なんだかんだ言って自分が一番楽しみだったりですね。

IMG_7219_20121130191953.jpg
スポンサーサイト



人生の特等席

今度のお休みに久しぶりに映画を観に出かけようと思っています。

クリント イーストウッド 主演の「人生の特等席」

楽しみです!!

224009_499488223417875_1124857904_n.jpg

“ひめつるそば” と “ピラカンサス”
寒さを感じるこの季節、垣根をにぎわしてくれます。

北海道では寒波と大雪で大変みたいですね。
被害が無いように願いたいものですね。

IMG_5671.jpg

94年式 1100 PANDA ブルーペトロールメタリック
渋めなカラーにマニュアルシフトを探されている方にはビンゴではないでしょうか。
現在 現状車両になっていますが少し手を加えていただければ現役復帰可能な車両です。
格安なプライスにて提供させていただきます。
お問合せお待ちしています。


19-19-04.jpg

晩秋の秘密兵器

秋も深まり季節も冬支度を始めた様相ですね。
街を歩けばいたるところで落ち葉を目にします。

11月も残すところ4日、今年も数えるほどになりましたね。

スペシャルセールも前半戦をすぎました。
思案中の皆さんの背中を押してあげれるよう“秘密兵器”でもと!検討中です。

思案中の皆さん お返事をいただく際には“秘密兵器は!?”と声掛けてくださいね。

IMG_5674.jpg

仕事の足にもPANDA !

先日の雨が嘘のような今日の空、 最高の納車日和ですね。

初めてのマイカーが PANDA のYくん 納車の日が待ち遠しかったですね。
その分 軽トラックでマニュアルシフトの練習をガンバッタみたいですね。

次回 オイル交換でご来店お待ちしています!

IMG_5680.jpg

雨のCOPPA DI TOKYO 2012

生憎の雨にもかかわらず東京 汐留は熱かったですね。
約70台のイタリアを中心とした車両が東京の街を駆け抜ける姿は圧巻ですね。

IMG_5534.jpg

IMG_5653.jpg

1924y BUGATTI T13

戦前の車両を雨にもかかわらず持ち出してくださった参加者に感謝

IMG_5654.jpg

1948y ALFAROMEO 8C 2300


IMG_5536.jpg

素敵な様相

IMG_5524.jpg

BMW ISSETA バブルカーの代表格
今 求められる姿なのかな!

IMG_5540.jpg

500 TOPOLINO ZAGATO PANORAMICA 
飛行機のキャノピーの様なウインドが特徴的ですね。

欲しい!!!の一言

IMG_5658_20121124174707.jpg

ITALIA の濡れた石畳を行くAPE !

COPPA DI TOKYO

明後日の23日 文化の日は東京 汐留のイタリア街にて
第5回 COPPA DI TOKYO が開催されます。

とっても楽しみです!
浜松のN君 東京までの道中が楽しみですね!!
長野のU君 当日が楽しみですね!!!


20121107_173245.jpg

お店は平常どおりの営業です。社チョさんは留守をしますがぜひ遊びに寄ってください。

ありがとう ビンケン

我が家の6番目の家族、 あーちゃんの弟分のビンケンが一昨日の18日の夕方に亡くなりました。
14年と7ヶ月 いつも私達家族を守ってくれるかのように生きてきました。

もっともっと生きてほしかったのですが栄枯盛衰がごとく
生あるものはいつかは滅び行くのかもしれません。


ビンケン たくさん思い出をありがとう。

IMG_1924.jpg

126 ウインカーレンズ

雨が上がり一段と冬の装いを感じられるようになりました。
豊川の水面が淋しさを感じます。

IMG_5336.jpg

126 用フロントウインカーが入荷しました。
数台分 入荷しましたのでご入用の旨はお問合せ下さい。

IMG_2434.jpg

不良在庫!?

晴れたり雨が降ったりと、ここのところ忙しい空模様ですね。

週末の雨は出来れば避けたいものです。

でも今日の店頭は不思議なくらいお客さんの出入りが激しく嬉しいですね。

いつ見ても良いものですね。
レアパーツ! N.O.S!! 不良在庫!!! 色々呼び方はあるけど
当時ものの質感はたまらないですね。

IMG_5492.jpg

N1 が遊びによってくれました!

冬にはまだ早いぞ!と言わんばかりに
今日のお空は晴天、空気もとってもすごし易い感じですね。

IMG_5483.jpg

いま話題のHONDA N1 が遊びによってくれました。
前評判どおり60年代の HONDA N360 をイメージした感じですね。
一瞬 買っちゃおかな!?なんて心がうごきました。
それでもって今回はガレージから引っ張り出してHONDA NⅡ 360 を乗っちゃう!です。

IMG_5479a.jpg

最高気温10度と冷え込みがすすみ晩秋ならぬ本格的な冬の到来ですね。

“時間ですよ”の森光子さんがお亡くなりになられたそうです。
またひとつ昭和が終わったきがします。

ご冥福をお祈り申し上げます。

冷たい雨

昨夜からの雨があがり、お休み明けの今日は気持ちよい晴天!が大はずれ
時折り降る冷たい雨になってしまいました。
納めるクルマを洗ってもぽつりぽつりでだいなし、もう一度拭いても
納めるときにまた降り、何だかな!?って浮かない感じですね。

こんな時でも花は綺麗に咲き、心を和ましてくれます。
自然って良いですね。

IMG_5416.jpg

FIAT PANDA 1100 young bianco

昨日の月曜日 一昨日の日曜日とうって変わり気持ち良い晴天にブログ書き忘れて
しまいました!?

IMG_4434_20120921210946.jpg

一日遅れの昨日の記事のつもりで
イッショウケンメイ! セール商品の紹介

FIAT PANDA 1100 young Bianco

こちらも最終モデルのユーロ3対応の車両です。エコエコ言ってる日本車を
横目に“アタリマエダノクラッカー”ではなく環境に優しい La macchina ですね。

走行距離 49,900㎞ 白い冷蔵庫と呼ばれるスタンダードなパンダです。

※写真はイメージになります。

IMG_6439.jpg

bianco

この季節の雨は 肌寒くいっきに冬に近づいた感ですね。

寒さも吹き飛ばせるくらいセール頑張っちゃいますね。

綺麗に美装し新しいオーナーを待っているPANDAくん

FIAT PANDA 1100 hobby bianco 走行距離 26,300㎞

最終モデルのとっても綺麗な車両です。

IMG_5434.jpg

IMG_5441.jpg

IMG_5444.jpg

綺麗なグラデーションですね!

お客さまからいただいた写真の転用です!

紅く色付いたかえでの葉と落葉した葉とのグラデーションが美ですね。

それをカメラに収めるセンスも素敵ですね。ヨイショ!!!

236.jpg

今日もお空は秋晴れ 一年の中でも一番気持ちの良い時季ですね。

日中は暖かく 朝晩は少し冷えこみがすすみ“小春日和”ってこんな時季なんでしょうね。

セール商品の紹介です!

1999年登録 FIAT PANDA 1100 selcta
走行距離こそ105000㎞ と大台に乗っていますが機関的にとっても元気な車両です。
車検2年取得 諸費用込みにて 498,000円 のセールプライスとさせていただきます。

IMG_6336.jpg

ジュリエッタ

コスモスの花を観ると山口百恵さんの秋桜を歌ってしまうのは僕だけなのかな~!?

“薄紅の秋桜”って綺麗ですよね!

235.jpg

ファンなマッキナだと思うのは僕だけなのかな!?

75 や アルフェッタに隠れて地味な存在のジュリエッタ

スクェアーなベルリーナにトランスアクスル これぞ羊の皮を被った!的なクルマの
代表格ですよね。

もちろん ジュリエッタもセール対象商品の一台です。
この機会をお見逃しなく!!!

IMG_7219_20121108181735.jpg

チンクエチェント スポルティングアバルト

見積り後にパーツの入荷待ちになっていましたチンクエチェント スポルティングアバルトです。
さすがに輸入台数の少ない車両になりますと国内にストックといかない物も多々でます。
ただ お時間だけ少し余裕めにみていただければ取り揃えることができます。
まあ! これも楽しみ!!ですね。

IMG_5360.jpg

スタッフの皆さんに感謝!

人気のカメムシ君 !

昨日の500ミーティング
あらためてスタッフの皆さんにはお疲れさまです。
一年かけて準備した甲斐がありお天気は最高だし動員台数は350台と
近くで催されていたミニデイに引けをとらない位の盛り上がり 素晴らしいですね。

重ね重ねスタッフの皆さんお疲れさまでした。

IMG_5377.jpg

昨日 一昨日とお日様はOKなんですが北風強く週末のイベントは!?
なんて心配していたのですがイベント幹事団の皆さんの願いが叶って
風もなくとても暖かい一日になり最高でしたね。

予定していた鍋蜜くんにも会えて たくさんの皆さんからもカメムシ君を
お褒めいただきありがとうございました。

ほんと 楽しい時間を過ごすことができました。

228.jpg

お気に入り!!!

233.jpg

ウインターセール 始まりました!!!

ウインターセール 初日 サイサキ良いスタートになりました。

待っていたのかな!?なんて思うくらいタイミングよくオイル交換や
整備の予約をいただいています。

プラス ネット見積りサービスをご利用いただき お問合せをいただきました
Y君 本日はありがとうございました。

FIAT PANDA 1100 CLX スイフトレッド 

さっそく試乗していただきご契約ありがとうございます。

IMG_4247.jpg



綺麗になったドアトリム

皆さんからお便りをいただきました!?

あんまりにもボロなので
“27番のActive”だけ別の駐車場らしいですよ!

なんて声が届きましたので
昨日あたりから急いでオールペイントをしています。
潜水の仕事で儲けた手当てで2回塗っちゃうんですね!?

IMG_5374.jpg

明日は秋晴れイベント日和

鍋蜜くんに会えるのがとても楽しみです!?

参加者の皆さんもドアトリムだけ綺麗になったカメムシ君を見かけたら
優しく声をかけてください。

けして殺虫剤をかけないでくださいね!

A to Z

Iさん家のはるちゃんの弟 ブルマくんの作業開始です。

A to Z 先ずは外装のウエザーストリップ、 ゴムパッド チャンネルなどの
取り付けからです。


IMG_5368.jpg


IMG_5370.jpg


IMG_5364.jpg


IMG_5363.jpg

IMG_5365.jpg

穏やかな文化の日ですね。

“文化の日” 祝日にふさわしい風もなく穏やかな日ですね。
毎日がこんな日であれば良いですね。

IMG_5372.jpg


一年の感謝をこめて!

今日の豊橋は北風が吹き体感温度もグッと下がった感じですね。

寒い寒い!なんて言っててはいけません、テンション上げて頑張らなければですね。

IMG_5093.jpg

ウインターセール開催のお知らせ

明日の11月3日 土曜日から12月16日の日曜日まで一年の感謝を込めて
スペシャルセールを開催させていただきます。

展示車両からおニューなパーツ モデルカーからレアなパーツまで対象となります。
パンダやチンクのベース車両もご用意させていただいています。

お問合せはお気軽にお待ちしています。
もちろん ご来店いただきブッショクいただければですね。

それから毎回セールを開催しますと告知不足にて“知らなかった!”のお言葉を
いただきます。
今回はそんなことの無いよう出来るだけブログにてお知らせするように心掛けようと
考えています。
ぜひ 一度覗いていただければなんて調子です。

冬支度

ここ何日間か急に寒さが増した感じですね。
冬に向っているなとつくづく思う今日ですね。

出掛けた際に豊川の堤防を走ると景色もつい先日とうって変わり
水面も淋しげな感じですね。

IMG_5335.jpg

本日の納車は静岡県のI様 10月中に納車ができればと予定していましたが
11月に入ってしまいました。
毎度ですがたいへん! たいへん!! お待たせしました。
自動車保険も万全!!! セーフティドライブですね。

本日はありがとうございました。
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード