fc2ブログ

台風17号

お昼頃まで落ち着いていた雲行きも
お昼を過ぎたくらいから横なぐりの雨にかわり
上陸が近い夕方の今、激しい風と雨にお店も閉店状態な訳です。

みなさんもくれぐれも風と雨には気をつけて できたら外出は
控えめにしていただければと思うしだいです。

IMG_5013_20120930170833.jpg

写真は昨日 土曜日のお店の風景
紅いFIAT500じゃなくて紅いビートルもかわいいですね。

今日のイベントにむけてせっかく納車したのに軒並みイベントは延期や中止で
参加予定の皆さんはとっても残念でしたね。
雨に強い NABEMITSU 君 残念でした。
スポンサーサイト



FIAT126ELX celeste

先週と同じパターンで土曜日 晴れの日曜日 雨 なんでしょうかね?

なにはともあれ納車日 晴れて良かったですね!

名古屋からの筈が東京からになってしまいましたね。
午前中に出張先の東京で仕事を終え中央道をひたすら名古屋!
納車用品を手に取りそのまま友人と豊橋まで! お疲れさまでした。

IMG_5024a.jpg

最後の仕上げにスチールホイルをスタンダードなクロムシルバーにリペイントし
おニューなタイヤを履かせて出来上がりです!

IMG_5002.jpg

FIAT126

明日の空模様はいかがでしょうか?

お仕事のご都合で納車日を延ばしていました
名古屋のA様 明日は楽しみですね。

市内電車の停留所までお迎えにあがりますので豊橋駅に着いたら
お電話お待ちしています。

台風17号がイタズラをしてくれなければいいんだけれどね! !

IMG_2753.jpg

PANDA オンストック

秋の朝 色々な小花が咲き始め少しずつ秋らしさを感じますね。

IMG_4981.jpg

やっと入荷しました。

IMG_4979.jpg

PANDAのドアキャッチです。集中ドアロック タイプのパーツが欠品しており
長らくお客様にはご迷惑をおかけしました。
数個 ストックしていますのでご入用な方はお早めにお問い合わせ下さい。

もちろん 取り付けも賜りますので遠方の方もお問い合わせご来店お待ちしています。

彼岸花

今年はもう咲かないのかと思ってしまいました。

例年なら秋分の日が近ずくと田の脇に咲き始める彼岸花なのですが
今年は一向に咲く気配なしですね。
ちょっと心配していたのですが昨日あたりから咲きはじめたのを目にするようになりました。

今年は気温が下がる気配がなく その分 咲き始めがおそかったんですね。

162.jpg

事故には気をつけてください。

ACTIVE さん 色んなところに出没します!?

ではなく 朝早くにお客さまからお電話いただいて
静岡県は富士山の麓 朝霧高原まで来ています。

不慮の事故にて立ち往生 ローダーにてのお迎えな訳です。
お客さまには怪我もなくやれやれな訳ですができれば事故には
遭遇したくないものですね。

皆さんもくれぐれも安全運転に心掛けてください。

IMG_4988.jpg

ヒメイワダレソウ

せっかくの日曜日なのに生憎な空模様です。

昨日みたいな秋晴れでも!? 今日みたいな愚図ついた天気でも
お客さまの足取りは芳しくなく ちょうど良いのはなかなかこの秋は難しい!!

頑張っているのはお店の周りの草木たちですね。
“ヒメイワダレソウ” もうこんなに拡がってきました。

IMG_4975.jpg

最近 クルマネタの少ないアクティヴさんです。
そのうちお客さまからのお怒りをいただく前にこれからの秋本番に向けてガンバリます。

週末で~す! 納車で~す!!

秋晴れです! 秋分の日の今日、みなさん いかがお過ごしですか?

写真はきれいにお掃除して御主人さんを待つの図です。
こうやってあらためて観ると黄色な500は多いですね。

IMG_4973a.jpg

秋の日は「釣瓶落とし」

秋の日は「つるべ落としと」

釣瓶が井戸にストンと落ちていくように、あっという間に日が沈むことの形容で使われますね。
明日の秋分の日をさかいに加速度的に日が短くなっていきますね。

先日まであんなに暑かった日中も少し和らいだ感じです。

IMG_4434_20120921210934.jpg

写真のAJIPの看板 あなたのガレージの壁にもいかがですか!

Dくん ちょっと淋しげ!

浜松のNさま家へ引き取りです。

しばしお別れでD君は淋しげですね。

月末のイベントにむけて頑張ります!!!

IMG_4971A

九月も半ば過ぎ お彼岸を迎えたというのに 相変わらずの暑さですね。

スイフトレッド とても鮮やかな赤です。走行距離 少し多めですがとても手の入った
コンデション良好な固体です。


IMG_4272.jpg

カフェニコン

昨日 今日と連休をいただいています。

前々から一度 訪れてみたいと思っていたカフェ爾今さんへ出かけてみました。

IMG_4964.jpg

お店では"豊川市南部中学校のみどり組の皆さんとOBの皆さん”の作品展が
催されていました。昨日はちょうど最終日に重なり偶然にも熊谷典人先生にも
お会いすることができました。

IMG_4953.jpg

IMG_4960.jpg

偶然といえば先週末に豊橋の松葉界隈へ出かけた際に遭遇した昔のマツダ ファミリアバンが
熊谷さんの愛車だと知り“偶然”の素敵さに驚きでした。

IMG_4966a.jpg

松葉で遭遇した際に不思議な力に吸い込まれる感じでした。
たたずまいがただ古いからとレトロ感覚でなく長年使われ使い手と一体になった感が伝わり
そのときは“このファミリアバン”に乗っている人に会いたいな!なんて感じました。

二日後の爾今での出会いではあのクルマはこの人の!って感じる力に引き付けられました。

IMG_4961.jpg

IMG_4962.jpg

ゆっくりと流れる爾今さんの時間、 爾今さんの周りの皆さんに素直な気持ちなれた
気がします。

17日 18日は第3週のお休みです。

お知らせ
明日 17日 明後日 18日は第3週のため連休をいただきます。

また 水曜日に店頭でお会いしましょう!

IMG_4951.jpg

500の大群!?

500友の会?の皆さま ご来店ありがとうございます。

さっそく はじめた各車両の比べっこ! けっこう楽しそうですね!

敬老の日には栗饅頭!?

毎年 敬老の日が近づくと暑さもやわらぎを感じますね。

明日の敬老の日を控えた日曜日の今日 各地で敬老の日の催しが
開かれていることと察します。

おじいちゃん おばあちゃん 祝敬老!!!

当社の会長さんも似合わず敬老会に出席してるみたいで本日は
お休みをいただいています。

お気遣いありがとうございます。
会長のファンから差し入れをいただいちゃいました。

本人の手に渡る前に10時のおやつに食べてしまいました!?

IMG_4943.jpg

大安吉日

9月15日 大安

お日柄 良し お天気も良し 絶好の納車日和ですね。

いつもお世話になっていますN様

家族ぐるみでお世話になっていますY君 お二人とも本日はありがとうございます。

昨日の愚図ついた空模様が蒼く晴れ 納車空!って感じですね!!

IMG_4923.jpg

明日はお日柄もよろしいようで全国的に納車の嵐なのかな!なんて感じですね。

少しお空の具合がくだり気味で心配ですね。

晴れてたかと思えば雨が降り 雨が降ってたかと思えば ですね。

明日は 秋晴れ納車日和! 照る照る坊主 お願いですね。

IMG_4433_20120914223645.jpg

たいへんお待たせしています。

ここのところ“ホットケーキ” と “牡丹餅” の食べすぎで
夏バテぎみの社ちょさんです。

皆さんからの納車は未だなの! 僕のクルマ 修理できた!? のお声を
励ましに頑張っています。

お待ちいただいています皆さん 楽しみにお待ちくださいね。

もう一つ オオボケかまして “出発しま~す!?

IMG_3644.jpg

イモラ行きた~い!

IMG_3907_20120913210831.jpg

すっかりパパ振りがサマニなってきました豊川市のW君 昨日は遊びによっていただき
ありがとうございます! です。

次回 秋風が吹き始めましたら四つ葉のクローバーにて登場ですね。

楽しみにしています!!!

IMG_4585.jpg

ABARTH500

日曜日 秋晴れですね!
空のの雲が少しずつ秋めいてきましたね。

お待たせしています! からお待たせしました!? へやっとですね。
とっても遊び上手な大先輩の S様 本日のABARTH500の納車
楽しみですね。
その前に浜名湖で月桂樹を首にぶら下げてのご来店お待ちしています。

IMG_4859A.jpg

お一ついかがですか!

9月になると決まって食べたくなるものに“ぼたもち”があります。
暑いときにはちょっと!なんですが9月になり幾分涼しくなると食べたくなるんですね。

じつはお彼岸の供養の時などに食べられたごちそうで
秋は萩の花にちなんで御萩と呼び 春には牡丹の花から牡丹餅と呼ぶのだそうです。

だから9月に食べるのは“おはぎ”なんですね。

自分はこの歳になるまで“大きいのをぼた餅”と呼び “小さいのをおはぎ”と思っていました!?

まぁ 能書きはどうでもよく 出掛けた帰りについふらふらな調子で市電の競輪場電停際の
吉野屋さんのおはぎの前に立っていました。

吉野屋さんのおはぎは僕流に呼ぶとぼた餅であって田舎臭いほどに大きいのです。
でも意外とさっぱりしていてぺろりと食べてしまえますよ。

写真に一つ写っています外側を黄な粉でまぶし内側にあんこの入ったものも美味しいですよ。

皆さんも豊橋の市電にお乗りになった際には競輪場前で下車していただき
お一ついかがで!って感じです。

159.jpg

PANDAで遊ぼう!

ブルーにオレンジなんてとってもセンス良いですね。

思う存分!!! 遊んでます!って感じですね。

サンプルは Repsol Honda Team

157.jpg

あなたへ

先日のお休みに久しぶりに二人で映画を観てきました。

高倉 健さん 主演の“あなたへ”

高倉 健さんはもちろんのこと それぞれのキャストの人間模様に感動ですね。

田中裕子さんが歌う“星めぐりの歌” 心に染み入る声 歌が印象深くとっても素敵でした。

ぜひ 皆さんも映画館へ!

148.jpg

“マロンクリーム シャンティ ホットケーキ”

珈琲とホットケーキの美味しい“三愛”

プレーンなホットケーキもなんですが写真のマロンクリーム シャンティは

たまんなく美味しい一品です。

お出掛けの際は制服と団体さんはお止しになってくださいね。

ABARTH500

豊橋陸事にて
ABARTH500の登録

むこうにみえるはABARTHご一行様ですね!

IMG_4761.jpg

FIAT PANDA  1100 Bianco

白いPANDAが入荷しました。

今回 入荷した車両は 1100 Hobby FF になります。
在庫中の 1100 Young FF と比較可能なタイミングです。

ぜひ このチャンスにご来店お待ちしています。

IMG_4658a.jpg

9月に入りました!

9月に入りました。
昨日の十五夜 月の光が幻想的でしたね。

豊川市のM様 本日は FIAT 500 TWINAIR の納車ありがとうございました。
女性のオーナーに左ハンドル マニュアルシフト嗜好の傾向ありですね。

思案中の男性君 参考にして下さい!

IMG_4378.jpg


プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード