fc2ブログ

あと少しです!

残り僅かです!

Fメーターの注文をいただいてパーツ棚を確認してみるとあれほど沢山のストックを
していたのに残りわずかになってしまいました。

いつものことですが無くなってからでは遅すぎます。
ぜひ この機会に!

D用のメーターもストック中です。

IMG_4129_20110930193858.jpg
スポンサーサイト



明日 写真を撮影します!

昨日に続き 本日も秋らしいすごし易い一日でしたね。

気候の変化は問合せのバロメーター!って調子で少し問合せが

増えてきた感じです。このリズムで商談も増すとなおうれしい!思いです。


遠方よりお問合せの皆様 ありがとうございます。

明日、細かいとこ撮影してメールします。

赤も黄色も玉数自体とても少ないものです。

IMG_1357.jpg


IMG_8413_20110929194031.jpg

たくさん在庫が!

すごし易い秋の日が続きますね。

こんなのんびりとした日ばかりなら良いんですがね。


9月はイタリアでも興味あるイベントが多く行きたくて! 行きたくて!!って感じですね。

イモラのモストラ スカンビオやグランプリ ヌボラーリ 次回は絶対に!です。

IMG_3897.jpg


さて暑い季節もすぎ本格的にノン クーラーなクルマの季節です。

それから木 金 休みから土 日 休みに戻ります。

食欲の秋ならぬ、物欲の秋です。ご来店お待ちしています。


本日の写真と同様の琺瑯看板の在庫 あと一枚です。

ドライブシャフトジョイント

先日までの暑い夏がすごく遠くに感じる今日の空模様ですね。

いつのまにか秋が過ぎ初冬といっても不思議ないくらいの肌寒さを感じます。

写真は 595 ABARTH の破損してしまったドライブシャフトジョイントです。
基本500Dと同様のパーツを使用していますので駆動力を伝達するのには
少し役不足の感じですね。
ただ、ジョイントにてトラクションの力量を分散してくれているため 他のパーツへの
負荷を減らしているのも事実です。

IMG_0626.jpg

二枚目の写真はやっと探し出せたD用のジョイントを使用してアクスルシャフトに
組み込んだ写真です。(D用のジョイントのタイプは二種類でどちらもかなりの
レア度です。探せたら買っておかなければ!)
ハブ周りからも異音を伴っておりましたのでハブベアリングの交換になりました。
もちろんセンターカラーも交換です。
新しいパーツに給油後、組付け規定トルクで締付、プレロードをかけます。

お休み明け後に車両へ組付けテストドライブへ持っていく予定です。

秋のイベントも真っ盛りですね。

IMG_1134.jpg

入荷情報

500D ~ 500F 初期タイプ 用フロントパネル 入荷しました。

フロント周りのパネル交換に!

現在 LタイプやRタイプの顔に変わってしまっている車両用に

お如何でしょうか!

IMG_1586_20110925195940.jpg

一枚のみの入荷です。



126 たくさんあります!

天高く馬肥ゆる秋

空模様もぐっと秋らしくなり過ごし易さも格段ですね!

物欲指数もぐっと上昇しますね。

IMG_1215.jpg


現在 126 のストック満載中です。

空色 赤色 黄色 とオールペイント済みの綺麗な水色に

もう一台 黄色が入荷してきそうです。

IMG_1277.jpg

お彼岸

お彼岸を知らせるが如く咲く花

今年もあちこちの田圃の畦に咲いています。

今年の咲く数は例年より多い気がします。

IMG_1212.jpg


さて 写真は昨日の引き取り後の会社駐車場にての一枚です。

IMG_1233.jpg

お問合せいただく質問です。

“他店にて購入した車両です。不動になってしまいました。”

引き取りは可能ですか?

“お時間をいただきますが可能です。お気軽にお問合せください。”


浜松には?

昨日の空模様とうって変わり これぞ納車日和なるお天気ですね。

浜松市のMさん Sさん 本日はありがとうございました。

空模様の影響で予定が一日ずれてしまいましたが秋空の下で

マニュアルの練習の成果も発揮でき良かったですね。


写真は納車完了後に岡崎へ向う際に浜松市内で遭遇した一コマです。

懐かしいですね! ボンネットバス!!

浜松にはこんなのが走っているんですね。

IMG_1231.jpg

台風15号 直撃

今日 お昼ごろに台風15号が東海地方を直撃の模様です。

お店の周辺も雨風が増してきました。

どなた様もくれぐれも気をつけてください。

雨支度のお店です。

ギュウギュウ詰めのお店です。

開店休業状態である!

IMG_1206.jpg

本日 納車の予定だったM & S さん

明日 台風が去って台風一過の晴天になると良いですね !!!

生きるってすばらしい!

先日 旧同僚のK君から連絡をいただき

“預かってもらってるクルマを引き取りにいける様になったよ!”とのこと

K君は一年半前に脳出血で倒れ二度の手術に 二度の三途の川 そして途中で止めてしまいたく

なる気の遠くなるリハビリを克服しハンドルを握れる日が来たんですね。

おめでとうございます。

次は社会復帰ですね。みんなで応援しています。

IMG_1139.jpg

K君からいただいたさしいれ 不二家のペコちゃん!

105 115 75

今月号のTIPOに掲載されたジュリエッタ

ジュリアでもなく75でもない なんともやる気のない感じが
たまらなくそそるのですがいやはやなんとも解かってくれる人が
今一つですね。

近日 車検取得して楽しんじゃを!って感じです。

IMG_7626.jpg

明日は天気かな?


IMG_1155.jpg

ストライプも綺麗に剥がれ明日の納車を待つのみです。

悪名高き?

相変わらず今日も暑い一日でした。

さてと! 今日はPANDAネタでいきたいと思います。

台風が去った後に必ず問合せをいただくキャンバストップ取り付け用の

フックの受け側です。

IMG_5695_20110915202633.jpg

プラスチックが硬化するとわれてしまい悲しい結末になります。

われてからでは後の祭りになってしまいます。

即時交換も良し いざと言う時の予備パーツにも良し

ぜひ入手可能なチャンスをお見逃しのないよう!お願いたします。



予定通り 今週末です!

日中の暑さはまだまだ暑いままですが朝晩と幾分か涼しさを感じれる昨日今日ですね。

さて、週末と週明けに納車予定のAさんとM&Sさん、 白い500と白いPANDA

どちらの車両も納車準備完了です。

お楽しみにお待ち下さいませ。

IMG_0869_20110914215027.jpg

余韻覚めやらぬ!

高原の秋とは思えないような暑い2日間 小海を舞台にした

COPPA DI KOUMI が幕を閉じました。

21回を数える今年は春から秋へ開催をずらしたことでいつもなら

走れない山岳のワインディングロードを思う存分楽しめたのでは

ないかと思います。

IMG_1044.jpg

参加者のみなさん お疲れさまでした。

それからスタッフのみなさんもお疲れさまでした。




明日から ITALIA

さあ ! 明日から待ちに待った Italia は Imola です ?

といきたいとこですが
今年は長野県は小海で開催されます COPPA DI KOUMI へお出掛けです。

今週末は各地でイベントが開催される予定だとおもいます。

それぞれの会場でたくさん! たくさん!! 楽しめるといいですね。

そんなんで明日から3日間 ブログはお休みです。

IMG_5773.jpg

たまらない 尻尾 !!!

びっくり天丼

SPL Tuesday !

台風がすぎ何日かぶりに快晴です。プラス空の青色も秋めいた感ですね。

秋といえば“食”です。

あーちゃんとやえちゃんを誘って渥美半島 どんぶり街道へ向いました。

目的は大松屋食堂のびっくり天丼!

国道42号線 通称 表浜街道のロングビーチ入口に位置する食堂です。

11時 半 と少し早めにのれんをくぐったのですが辛うじて残り一席にてさっそくメニューに

目を通すと目当ての“びっくり天丼”が見当たりません?

天丼の並 天丼の大盛り と書いてあり値段と照らし合わせると840円と1,050円とあり

聞いてたびっくり天丼は840円なのでお店の方に尋ねると天丼の並 =びっくり天丼ででてきた

実物が写真のものです。

IMG_0908.jpg

食べきれないお客さんにはお持ち帰り用のラップを用意してくれてました。

おなかもいっぱいになり次の目的地は伊良湖岬です。

IMG_0911.jpg

目的地の綺麗な表浜 ?

実はこちらが目的の大アサリ

IMG_0912.jpg

よく食べた一日でした。

今日は名古屋です。

今朝 少し雲行きが良くなり週末の遅れを取り戻すぞ!とばかりに

ギュウギュウ詰めにしてあったクルマや工具を片付けと張りきったのは良いのだけれど

なんかまた雲行きが悪そうです。

予定していた名古屋のAさんの500を登録しに名古屋へ向うのですが

高速に乗り始めた矢先にポツリポツリで赤坂のパーキングを過ぎた辺りから

ぶちまけるような雷雨になってしまいました。

IMG_0869.jpg

中川区の陸運支局に着くころには雨も上がり無事 名古屋ナンバーにて

封印されました。

A君 楽しみに待っててね!

明日天気になあれ!

週末の3日間を雨模様にしてしまった台風12号

自分の天気予報では今日の朝には台風一過の晴天になるはずだった。

予報をまんまとはずし今夜も油断してはいけなさそうな雲行きですね。

捗ったのはジム仕事ばかりで消化不良を起こしそうな感じです。


明日天気になあれ!

むくげの花

今日も一日 台風の影響で空は薄暗く時より強い雨が降っては止みの繰り返しで

どことなく退屈な時が流れます。

皆さんのお住まいの地は台風の影響はいかがでしょうか

大きな被害が無いと良いのですけどね。

IMG_0700.jpg

暗い空を観ていても憂鬱なので昨日 撮影した“むくげの花”をアップします。

清楚な淡い色の花びらがとても綺麗ですね。

知らなかったのですがこの花は韓国の国花なんですね。


さて本日の話題は委託車両の紹介です。

HONDA NⅡ360 ボディカラーはグリーン

綺麗に仕上げられた車両です。

詳細につきましてはお電話にてお問合せをお願いたします。

雨じまい !

台風12号の影響はますます強くなっています。

今日午後から明日に掛けて近畿地方に上陸しそうです。

みなさん くれぐれも雨風には気をつけてくださいませ。

IMG_7282_20110902135451.jpg


私たちも本日は早々とお店を雨じまいし少しでも被害のないようにと準備しています。

先回の台風の時にあれだけ注意 備えていたのですが強風のため飛来した招かざる

お客さまによって当社車両が傷だらけ!って感じで泣きそうでした。

今回はお客さまが来ないよう照る照る坊主にお呪いです。

シャッターは閉まっておりますがお店は営業しております。

招きたいお客さまはぜひ遊びに寄ってくださいませ。

雨支度はお済ですか?

台風の影響にて昨晩からお天気は下り坂ですね。

これから週末にかけて大荒れになる感じですね。皆さんは台風に備えての

仕度は万全ですか。雨風がひどくならないうちに準備のほどお願いします。


IMG_0870.jpg

名古屋のAさん 本日はお休みをお取いただきご来店ありがとうございます。

書類の準備も完了しあとはカウントダウン!って感じですね。

白の500に“うっとり”ですね!!!
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード