fc2ブログ

A to Z 内装作業 進行中 !

先日 娘のあーちゃんをセントレアまで送る車中で観た朝日!

IMG_8661.jpg

昔こんな歌謡曲が流行ったのを憶えていますか?

♪ 朝焼けが窓染めたな 君に告げようグッバイモーニング ♪

記憶が確かならヤマハのポピュラーソングコンテストから

メジャーデビューしたサンディが歌ってたきがします。

眩しいくらいの朝日が旅立つ一人娘を励ましている気がしました。


さてさて、本題の今日の話題です。

市内にお住まいのYさん家の500くんもやっと内装の仕上げに入りました。

IMG_8673.jpg

リアシートとフロアーカーペットの間に挟まりめだたない箇所ですが

しっかりと作業を進めていきます。

ちょっと見えるポイントが実は重要なんです。

接着用のハナクソボンドがしっかりと乾燥するまで一休みしてお休み明けには

フロアーカーペットならびにリアシートをセットして行く予定です。



スポンサーサイト



Mr Kondo

Mr Kondo

いつもお世話になっています!

そんでもって今日はお話できずに残念でした。

IMG_8664.jpg

次回お会いできること 楽しみにしています。

お知らせ!

早いですね!

二月もあと二日、あっと言う間ですね!


さて、今日はお知らせです。

ターコイズにオールペイントした98年 セレクタをスペシャルプライスで

提供させていただきます。

詳細につきましては担当 ヒョウドウ までお問い合わせください。

キャンバストップも張替え済みです。

IMG_8260.jpg

喜び

 先日 お客様からメールをいただきました。

「帰って早速 購入したパーツを取り付けしましたよ!」です。

遠方よりメールでパーツの在庫確認をしていただいたお客様がご来店いただき

ご自分の目でしっかりとパーツを確認していただきお買い上げになりお客様自身で

愛車に取付をしていただきました。

P1070096②

“嬉しいですね!”

ネット通販で済ましてしまえば手間要らず! 費用要らず!! なんですが

わざわざ遠方からご来店していただき欲しい物を手に取っていただける。

そしてお便りをいただく!!

お客さんも“ワクワク”されたと思うし売り手のわたしも喜びを感じさせて

もらえた感じです。

ネット社会に慣れた今日この頃ですがやっぱり対面して会話ができ売り買いが

成立することはほんとほんと嬉しいですね。

イベント準備!

イベントには欠かせないコスチューム

今春のイベントにおいかがでしょうか!

残り僅かですお問合せお待ちしています。

IMG_4546.jpg

見つけました!

やっと見つけることができました。

先日買った電笠に使用する電球ソケットです。

IMG_8640.jpg

金属(真鍮)の部分がポイント

使ううちに味がでるところが良いですね。

春はそこまで!

豊橋の山裾にも春がやってきました。

山裾の畑に毎年咲く菜の花、モノトーンの世界から色鮮やかな

天然色の世界へ季節が移り変りますね。

IMG_8625.jpg

ちょっと一休憩

昨日のお客様と試乗の際の一コマです。

お客様も私も試乗そっちのけで目が釘付け!

いつもの試乗コースの折り返しポイントにあらわれた“古いYAMAHA”

車名が解からないのですがかなり古いこと間違えなし!です。

丹精込めて作られたこと間違えなしな綺麗な固体に吸い込まれそうな一時でした。

IMG_8612.jpg

厚かましくも写真撮っても?のお願いに快く許可いただきました。

IMG_8614.jpg

YAMAHA友の会?

右側のチャッピーもナイスですね。

IMG_8618a_20110220164213.jpg


よくおいでくださいました!

アウトビアンキ乗りのSさん 本日はご来店ありがとうございます。

四人乗りから五人乗りのPANDAへ代替え、ありがとうございます。です。

ついでに4速から五速へ変身ですね。

IMG_8610.jpg


探しています!

モンキー M型を探しています。

紅い126はいかがですか!

IMG_8414.jpg

美しく磨き上げた126

大阪のSAさん 静岡のKさん おいかがですか!

僕も欲しい!

暖かい陽射しの一日でしたね。

三寒四温を思いうかべる感じの暖かい日でした。


三重からご来店いただいたKさま、本日はありがとう

ございました。

お客様のお目当てのパーツをお買い上げいただいのも

とてもうれしいことですが三重から乗ってきていただいた

愛車を拝見できたのには感動です。

ポールスミスばりのシートカバーがとっても魅力的!

既製品かな?なんて思いきやお客様のお手製とお聞きすると

またもや感動です。

僕のも作って!!!ってつい言ってしまいそうでした。

IMG_8588.jpg

チョコレートもらいましたか!

冷たい雨が降るバレンタインデイの夜です。

全国的にはホワイトバレンタイン!ですね。


チョコレートたくさんもらいましたか?

僕がもらったチョコレート ♪ チョコレート ロッテ ♪♪

IMG_8499.jpg

パーツをお問合せいただいたお客様へ

ここのところたくさんのお客様からパーツのお問合せをいただきます。

とっても嬉しい限りです。ありがとうございます。


なんですが昨日いたずらメールと一緒に大切な問合せメールを削除して

しまいました。

お客様のなかでメールしたけど返信がないんだよね。と思わしき方は

再度メールをいただけないでしょうか。

お手数ですがお待ちしています。

IMG_6693_20110213200101.jpg

サービスマンを募集しています!

昨日の雪は店頭も開店休業状態?って感じで困った一日でした。

気を取り直して週末の今日、お昼頃からお日様が出だしました。

お日様のおかげか! 昨日の鬼祭りの鬼さんのおかげか!!

遠方からのお客さんも来店していただき嬉しい週末になりました。

この調子で明日の日曜日もお客さん 来てちょうだい! です。



さて、今日は私のブログをみていただいています全国の自動車整備士の

皆さんにお知らせです。

現在 ACTIVEでは整備士さんを募集しています。

三度の飯より自動車を整備することが好きでガンバリ屋の諸君

当店で働いてみませんか。

お問合せお待ちしています。

          担当 兵道まで

千年つづく鬼祭りでも!

2月11日 建国記念日の今日、豊橋では朝から雪が降り続き

あたり一面 雪景色です。

2月11日 豊橋ではこの季節の風物詩 八町通は“安久美神戸神明社”の  

鬼祭りの本祭りです。

平安時代から千年続く神事

町内に繰り出す鬼が撒く「たんきり飴」と「粉」をかぶるとその年の夏に

病に掛からないと伝えられています。

その千年つづく鬼祭りでも雪の鬼祭りは自分が豊橋生まれ ・ ・ 年ですが

初めてなのかな?なんて感じです。

でも雪こそ降らないにしても毎年 寒い二日ですね。

20110211-00000002-maip-000-view.jpg

お店のまわりはこんな感じです。

自分の記憶ですが豊橋で一冬に二回も昼間に雪が降り積ったのは、これも初めてかな?

IMG_8250_20110211131403.jpg

せっかくの祝日です、ぜひ皆さん 雪の豊橋はACTIVEへ遊びによってください。

芽が出た!

ここのところ暖かい日が続いていましたが今日から寒さがまた!って感じですね。

天気予報だと今晩から大荒れ雪が降るところも多いみたいですね。

でもこうやって春に向っていると思うと少し気持ちもほころびますね。


そんな寒さのなかお店の花壇を覗くと今年も顔をだしてくれました。

あーちゃんのヒヤシンス、早くきれいな花を咲かして欲しいものです。

IMG_8451.jpg

お問合せいただきました。

明日の11日の建国記念日、営業していますか?

通常通りに営業しています。

雪景色の際はゆっくりめにご来店ください。

久しぶりに大阪のSAさんもこないかな!なんて気持ちです。 


昨日のお休みはイチゴ狩り

SPL Tuesday !

毎年この季節の行事になっている家族三人でのイチゴ狩り!

静岡県湖西市にあるイチゴ農園へお出かけです。

例年のごとく私はイチゴ半パックで早々15分でリタイヤ!!

やえちゃんとあーちゃんは揃って三パックと元引き!!!

果物園での食べ放題って意外と食べれないものですよね。

下手っぴな写真ですね。もう少し熟したイチゴちゃんを撮影しなけりゃいけないですね。


IMG_8465.jpg

さて、ここのところパーツのお問い合わせをいただく

お客様が増えています。

なるべく早くお返事をするようつとめています。

ちょっと待っててね!って気持ちです。

詳細等をお知りになりたい方にはお電話にてのお問い合わせを

お勧めします。

メールでは伝えきれない情報をお知らせすることができるかと

思います。





もっと見てください!

マルーチさん そして全国のFIAT126を購入しようかな!と

検討されている皆さん、赤い126はいかがですか。

昨日につづき126の紹介です。

IMG_8413.jpg

真正面からの眺め
これ以上間抜けな顔はないですね!!

IMG_8415.jpg

斜め後方からのスタイルが一番のお気に入り!

IMG_8438.jpg

デラックスグレードELXのインテリア
内装もとても綺麗な車両です。

IMG_8434.jpg

1000台造られたハッピーエンドの575台目です。

綺麗に磨きあげました!

ご覧ください!

綺麗に美装、お掃除が完了した赤い126です。

もともと前オーナーが大事にお乗りいただいていた車両を仕上げたため

とっても綺麗です。

IMG_8423.jpg

わたしは誰だ?的なポーズ

70年代を代表するスタイル

IMG_8433.jpg

この車両は HAPPY END  ベースはELX


立春

立春

暦どおりの春を思いうかべれる日中でした。

つい先日まで雪が降りとても冷たい日が続いていましたが

昨日の節分でほんのりと季節を分けてるのかな!と感じ

今日の立春はほんと春を感じることができました。


さて、本日納車のMさま ご来店ありがとうございました。

春の装いにピッタリなアストラルブルー とっても素敵です。

IMG_8405.jpg

節分です!

今日は節分ですね!

鬼は外 ! 福は内 !! 豆まきはしましたか?

恵方巻きは食べられましたか?

僕も早く帰って娘と八重ちゃんと豆まきしよ~お!です。


さて、たいへんお待たせしました市内にお住まいのMさま

明日は新しいPANDAくんの納車日です。

とっても綺麗な空色のカレッジくんと店頭にてお待ちしております。

IMG_4400_20110203220408.jpg

二月ですね。

二月に入りました。

早いですね 年が明けたばかりかと“ぼやぼや”してたら一月が終わってしまいました。

まだまだ寒い日が続いています。

ただ 日に日に、日の入りが長くなってきていますね。


今日は友人が乗ってきたクルマの話題

うちの子たちと同じ空冷 リアエンジン

でも2気筒と6気筒  見た目だけでも走りそうですね!

IMG_8372.jpg

言わずと知れたポルシェくん!
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード