9月よ!
つい先日まで真夏のような暑さだったのが嘘のようです。
今日の夕方は半袖では我慢できないくらい外気が低くなってきました。
暑さも季節ボケの感があった気がしますが寒さは!っていうくらい
少し早い気がしますね。
さて、今日で9月も終わりです。
早いですね、今年も残すところ3ヶ月、あっという間に!って感じです。
夏の間に数字が出て無い分、残り3カ月がんばらないとなんです。
涼しさとともに問合せの数も増えてきています。
現在、催し中のセールも手伝ってか車両もパーツも夏場と思うと
急上昇なかんじです。
でもなんかブレーキかけ気味な のりなんですよね!
ぜひ皆様、ネットで問合せだけの不発ではなく一度ご来店して
いただき実物の車両やパーツをみていただきワクワクしていただきたいな!

今日の夕方は半袖では我慢できないくらい外気が低くなってきました。
暑さも季節ボケの感があった気がしますが寒さは!っていうくらい
少し早い気がしますね。
さて、今日で9月も終わりです。
早いですね、今年も残すところ3ヶ月、あっという間に!って感じです。
夏の間に数字が出て無い分、残り3カ月がんばらないとなんです。
涼しさとともに問合せの数も増えてきています。
現在、催し中のセールも手伝ってか車両もパーツも夏場と思うと
急上昇なかんじです。
でもなんかブレーキかけ気味な のりなんですよね!
ぜひ皆様、ネットで問合せだけの不発ではなく一度ご来店して
いただき実物の車両やパーツをみていただきワクワクしていただきたいな!

スポンサーサイト
今年は?
写っているクルマは?
昨日の夕暮れ
雨ですね!
はるばる遠方から!
IO NON HO PAURA
三連休 最終日です。
みなさんはいかがお過ごしの予定ですか?
お出掛けも良いけどお家でまったりとDVD鑑賞なんて!
「IO NON HO PAURA」
夏の終わりにおいかがですか!
みなさんはいかがお過ごしの予定ですか?
お出掛けも良いけどお家でまったりとDVD鑑賞なんて!
「IO NON HO PAURA」
夏の終わりにおいかがですか!
訳の解からないキャラクター 第三弾!
明日は日曜日
来週は祝日続きですね!
ウインドスクリーン
旧車補助金制度
販売車 完売です!
PANDA ドリンクホルダー
ちょっと一息
並べてみたかったんです!
エコカー減税も終わりますね!
世の中の制度には不思議なものが沢山ありますよね。
一例が「古くなったクルマを解体して新しいクルマに
買い換えれば減税される!」ですよね。
まだまだ使えるクルマを捨てて新しいクルマ買えば
減税される!なんて確かに新しいクルマを買って
もらうには良策だしそれで景気が潤えばそれは
それで喜ぶ人はいっぱいいることですよね。
でもまだまだ使えて乗れて正味期限だってオーバー
してないクルマだって沢山ある気がするのに
なんかサミシイ策な気がしますよね。
うちのお店に並ぶクルマ達はほとんどが13年越えの
ラベル付です。
そんなんでほとんどがお国的には解体対象車両と
いうことになります。
500、126 e PANDA もみんな燃費なら
リッターあたり15km.以上走ることは間違い
ないし少なくとも10年、多いものは50年も
走り続けているクルマなんです。
一台で50年も走れたら、そのほうがよっぽど
エコなきがします。
みなさんもそんな気がしませんか?
さてと今日は何が言いたいかと申しますと
何もお国に逆らうわけでもなく批判するわけ
でもありません。
500、126 e PANDA に沢山の方に
乗ってもらいたいため旧車割引なるセールを
おこないたいな!なんて思っています。
詳細は後日お知らせしたいと思いますが
9月の15日くらいからかな!なんて
思っています。
ぜひ、みなさんの御利用をお待ちしています。

一例が「古くなったクルマを解体して新しいクルマに
買い換えれば減税される!」ですよね。
まだまだ使えるクルマを捨てて新しいクルマ買えば
減税される!なんて確かに新しいクルマを買って
もらうには良策だしそれで景気が潤えばそれは
それで喜ぶ人はいっぱいいることですよね。
でもまだまだ使えて乗れて正味期限だってオーバー
してないクルマだって沢山ある気がするのに
なんかサミシイ策な気がしますよね。
うちのお店に並ぶクルマ達はほとんどが13年越えの
ラベル付です。
そんなんでほとんどがお国的には解体対象車両と
いうことになります。
500、126 e PANDA もみんな燃費なら
リッターあたり15km.以上走ることは間違い
ないし少なくとも10年、多いものは50年も
走り続けているクルマなんです。
一台で50年も走れたら、そのほうがよっぽど
エコなきがします。
みなさんもそんな気がしませんか?
さてと今日は何が言いたいかと申しますと
何もお国に逆らうわけでもなく批判するわけ
でもありません。
500、126 e PANDA に沢山の方に
乗ってもらいたいため旧車割引なるセールを
おこないたいな!なんて思っています。
詳細は後日お知らせしたいと思いますが
9月の15日くらいからかな!なんて
思っています。
ぜひ、みなさんの御利用をお待ちしています。

中古ですが!
9月 !
皆さん、おはようございます!
今日から9月です。少しずつですが秋の気配を感じさせてくれる
気候になってきました。
と言ってもまだまだ暑いです。
さて、昨日のお休みは予定通り家族三人でお伊勢さん詣でをして
きました。
伊勢の山の中にあるわけで涼しげな時を満喫できるのかな!なんて
期待していたのですが暑さはどこへ行ってもやっぱり暑いですね。

それでも、五十鈴川の橋を渡り玉砂利の参道を歩いていると一瞬
ですが暑さを忘れさせてくれる気になるのは幸せですね。

でも、もっと幸せなのは皆さんも御存知のこれです。



“赤福氷” 抹茶シロップの氷の中に赤福が入ったカキ氷です。
汗をかいて暑い中で食べるかき氷は冷たい冷房の効いた喫茶店で
食べるものより格段に美味しいですね。
そして最後は“伊勢うどん”です。

家内と娘は冷やし伊勢うどんをいただきましたが
私は卵をからめた暖かいものをいただきました。
暑い中いただく伊勢うどんも美味しいですね。
今日から9月です。少しずつですが秋の気配を感じさせてくれる
気候になってきました。
と言ってもまだまだ暑いです。
さて、昨日のお休みは予定通り家族三人でお伊勢さん詣でをして
きました。
伊勢の山の中にあるわけで涼しげな時を満喫できるのかな!なんて
期待していたのですが暑さはどこへ行ってもやっぱり暑いですね。

それでも、五十鈴川の橋を渡り玉砂利の参道を歩いていると一瞬
ですが暑さを忘れさせてくれる気になるのは幸せですね。

でも、もっと幸せなのは皆さんも御存知のこれです。



“赤福氷” 抹茶シロップの氷の中に赤福が入ったカキ氷です。
汗をかいて暑い中で食べるかき氷は冷たい冷房の効いた喫茶店で
食べるものより格段に美味しいですね。
そして最後は“伊勢うどん”です。

家内と娘は冷やし伊勢うどんをいただきましたが
私は卵をからめた暖かいものをいただきました。
暑い中いただく伊勢うどんも美味しいですね。