休んでいる場合ではないかな?
ゴールデンウイークのお知らせ
大府市からありがとうございました。
多治見市出身のK様 ありがとうございます。
不幸中の幸い!
Aifa Lomeo 1300GT-J
僕の好きな風景
昨日のお休みは?
月曜日と火曜日、二日続けてのお休みでいっぱい遊んでいっぱい食べるぞ!って感じで意気込んでいたのですが結局いつもと同じで半分仕事をしてるような? 感じでした。月曜日は納車を控えたお客様の登録&納車準備が結局一日になり、というのか休みだからなんて調子でだらだら!のろのろ!!していて一日が終わってしまい。昨日は一日雨模様のため予定していた三ケ日の「なつめ」にも少し遅めの桜を観に奥三河へも行けずに気がつけばお休み終了になってしまいました。

写真は先日書きました500Cのブレーキマスターのリザーブタンクです。これが困ったチャンでして穴は一つではなく数個にわたり開いていました。これをなんとかしたいのですが ・ ・ ・ ・ ・

写真は先日書きました500Cのブレーキマスターのリザーブタンクです。これが困ったチャンでして穴は一つではなく数個にわたり開いていました。これをなんとかしたいのですが ・ ・ ・ ・ ・
少し早いですけど!
一歩進んで二歩下がる!って感じです。
思い出します!
汚いスチールケースなんて言わないで下さい。先日棚卸しをする際にあまりにも詰め込みすぎて乱雑になってしまっていたので一度収納しているパーツなのか? ガラクタなのか!を外にだして整理中な訳です。
実はこの棚、お店を開く際に予算に乏しく綺麗なショーケースや整理棚の代わりに古道具屋サンの片隅に置いてあったというのか捨ててあったスチール書庫を安価にてわけてもらいお気に入りの青色ペンキを塗りたくった物です。透明のガラス戸越しに持っていたパーツを飾ってワクワクしたのがつい昨日のように思い出されます。それが今となってはガラクタ収納箱的な扱いになってしまいチョットって感じです。で一念発起しお片づけとなった訳です。
さてこの書庫の新しい行き先ですがパーツ庫のストック棚として活躍してもらおうと予定しています。整理ができたらあらためて写真にでも収めたいな!なんて思っています。

そういえば思い出しました。二つ並ぶ右側の書庫の右側のガラス戸はローラーが潰れていて開閉に難があります。開けようとすると戸が傾いたまま開こうとしてくれません。でもそんなとびらだこそ色々な思い出が詰まっており当分捨てることができそうもない感じです。
実はこの棚、お店を開く際に予算に乏しく綺麗なショーケースや整理棚の代わりに古道具屋サンの片隅に置いてあったというのか捨ててあったスチール書庫を安価にてわけてもらいお気に入りの青色ペンキを塗りたくった物です。透明のガラス戸越しに持っていたパーツを飾ってワクワクしたのがつい昨日のように思い出されます。それが今となってはガラクタ収納箱的な扱いになってしまいチョットって感じです。で一念発起しお片づけとなった訳です。
さてこの書庫の新しい行き先ですがパーツ庫のストック棚として活躍してもらおうと予定しています。整理ができたらあらためて写真にでも収めたいな!なんて思っています。

そういえば思い出しました。二つ並ぶ右側の書庫の右側のガラス戸はローラーが潰れていて開閉に難があります。開けようとすると戸が傾いたまま開こうとしてくれません。でもそんなとびらだこそ色々な思い出が詰まっており当分捨てることができそうもない感じです。