fc2ブログ

サンセットビーチ

Loco Bay view cafe
サンセットをのぞみながらのBBQ
とっても美味しいお肉をいただきながらのサンセットはとっても格別
イベント仲間とお世話になった方々とで楽しいひとときを過ごしました。






Loco Bay view cafe
お店の名前が物語るハワイアンなお店と
マセラティ クアトロポルテが
異国感を醸し出していますね。
素敵なロケーションですね。





スポンサーサイト



今年も新しい出会いがありました。

去る桜前線とともに駆け抜けた Giro di Mikawa Enshu
エントラント ギャラリーの皆さま
お手伝い頂きましたスタッフの皆さま
そしてふるためをこよなく愛する多米町の皆さま
お疲れさまでした。

110kmに及ぶ山岳、ワインディングロードを中心とした
ドライブラリーコースを完走しました1928y ALVIS 12/75 FD
三河から遠州を駆け抜ける姿は圧巻そのものです。

あらためてありがとうございました。
来年も素敵な出会いがありますように!


来年は皆さんも参加して下さいませ。

Giro di Mikawa Enshu 2023
無事1日が終了しました。参加者からスタッフの皆さんまで
ありがとうございました。

私たちの開催するイベントの特徴として
会場に集まって ”見せびらかしっこ” をする訳でなく
あくまでも自動車趣味本来の楽しみを踏まえ
エキスパートからビキナーまでが楽しめるイベントに
ポイントを置いているところです。
特に ビキナーの皆さんが
 “せいの!” って調子で参加でき楽しんでもらえ
かといってエキスパートにも物足りなさを感じさせないように
工夫しているところです。
この写真観て伝わってきませんか!

新城市は設楽原歴史資料館のチェックポイントにて




Giro di Mikawa Enshu 

爛漫と咲き 潔ぎよく散る桜は日本人の心の花
三河から遠州の野山を淡紅色に染める桜前線とともに
約60台のクラッシックカーが駆け巡ります。
さあ 明日に迫りましたGiro di Mikawa Enshu 

桜咲くふるための会場でお会いしましょう。
そして素敵な時間を過ごせることと思っています。
実行委員会 スタッフ一同
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。






モーリス コーヒー

今回のGiro di Mikawa Enshu に出店をくださる
モーリス コーヒーさんが遊びにお寄り下さいました。

ミニ ピックアップの背中にボックスを備え付け
コーヒー屋さんを営んでいるそうです。
小さく限られたスペースのミニの背中ですけど 工夫しだいで
コーヒー屋さんができちゃうんですね。
一杯一杯 心を込めて淹れるコーヒーは 美味しいこと間違いなし!
ぜひ 4月2日 イベント当日には 皆さんにも味わってもらいたいですね。
今からお客さまの並ぶ列が目に浮かびます。
たのしみですね。



プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード