ジムニーなのかパンダなのか
ジムニー JB64
64ジムニー スタンダードバージョン
「お気に入りのジムニーに仕立てたいんですよね。」
フロントグリルを半艶消しブラックにペイントし
今回は次なるステップ
◇
ドアミラーをスタンダード仕様にアップ
LEDのターンランプもメタリック塗装を施した
高級フェースパネルも ジムニーらしくありません。
なんて感覚で
奥行きが浅く、素地の無塗装パネルにアップ。
XCから飛び越えてXGのフェースパネルを
用いてのコンセプトになるわけなんですが
XCは 電動格納 電動式調整ミラーのユニット
そしてLEDのターンランプが付属されている都合上
厚くボテっとした姿になっています。
◇
高級感を狙って厚くメタリックペイントを施した
XGタイプ
◇

◇
要らないものは 取っ払って!
◇

◇
ジャジャーン
スッキリしちゃったXC仕様
電動格納もミラー調整も可能にしてあります。
◇

◇
わざわざ どうして⁈ とおっしゃる方多いかもですね。
遊びなんですから!!!!
フロントグリルを半艶消しブラックにペイントし
今回は次なるステップ
◇
ドアミラーをスタンダード仕様にアップ
LEDのターンランプもメタリック塗装を施した
高級フェースパネルも ジムニーらしくありません。
なんて感覚で
奥行きが浅く、素地の無塗装パネルにアップ。
XCから飛び越えてXGのフェースパネルを
用いてのコンセプトになるわけなんですが
XCは 電動格納 電動式調整ミラーのユニット
そしてLEDのターンランプが付属されている都合上
厚くボテっとした姿になっています。
◇
高級感を狙って厚くメタリックペイントを施した
XGタイプ
◇

◇
要らないものは 取っ払って!
◇

◇
ジャジャーン
スッキリしちゃったXC仕様
電動格納もミラー調整も可能にしてあります。
◇

◇
わざわざ どうして⁈ とおっしゃる方多いかもですね。
遊びなんですから!!!!