fc2ブログ

卒園おめでとう

3年半通った幼稚園を卒園

毎日 楽しく通えました。友達もたくさんできました。
原っぱでカナヘビをつかましたり 野苺を食べたり

石巻山には何度も登りましたね。


園でいただいたお祝いの御赤飯
お裾分け頂いたんだけどとっても美味しい。
園の給食のおばさんの作るご飯は とっても美味しい!と
聞いていたんだけど 素朴な味付けでとっても美味しい。





いっくん 幼稚園 卒園おめでとう。
あーちゃんのヒヤシンスもお祝いをするかのように咲きました。














スポンサーサイト



母親

先日 あーちゃんの誕生日
チーズケーキのホールケーキでバースデーケーキって渋いですね。
いっくんが大好きなんで特製のチーズケーキを選んだんだって!
母親の心 !


いっくん ありがとう

昨日から “腰が重たいなぁ” と気になっていたんですが
ここへきてやってしまいました。
立てない 歩けない 寝返りもうてない と困ってしまっています。
1週間に一度のいっくんとあおくんの登園当番の日というのに。
「なんてこったぁ」な今の自分。
来週は いっくんとの卒園前の最後の登園日
なんとか 治したいですね。

園から帰ったいっくんがクッキーを焼くといって
食べさしてくれました。
嬉しい。




トカゲと思ってた。

いっくんに教えてもらったんです。
『トカゲじゃないよ! カナヘビだよ』って
草むらの脇にいるのを見掛けては 捕獲して遊んだ憶え

なんですが 実はカナヘビという爬虫類だったんですね。
もちろん トカゲもよく見掛けるんですが違いがわからないので
いっくんに聞いてみました。
カナヘビはシッポがとっても長いんだって。
トカゲはシッポが身体と同じくらい、子供は青いシッポ。
だとわかりやすくお話ししてくれました。
今まで 野原にいる小さな爬虫類はトカゲと思っていたんですね。
こんなところにも野原で遊ぶ成果が出てるんですね。
すごいなぁ!


吹く風は冷たいのに

豊川の河原で石拾い
いっくんとあおくんとの最近のお気に入り道端の石ころ拾い
一緒のお休みが取れたので 前々から行きたい!ってねだられてた
豊川の河原での石ころ拾い拾い
暖かくなってきたといっても河原に吹く風は冷たいですね。
でも 子供にはまったく無縁な季語なのかもしれないですね。




喧嘩ばかりしてるけど やっぱり仲が良いですね。
あおくんは いつもにいちゃんの後をついています。


プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード