fc2ブログ

ボディの発色

昨夜の雷 ピカピカ ゴロゴロは凄かったですね。
写真は夕方の雲行き
不気味な気配立ち込めていました。
この後 お店の片付けが始まる頃には
ポツリポツリ降り始めました。
辛うじて 濡れずに自宅に帰ることができましたが
この後の稲光りときたら凄まじいものでした。
市内でも落雷で停電してしまった地域もあったみたいですね。

雲を眺めるのって楽しいんだけど 
雨降りもほどほどにして欲しいですよね。




納車だった浜松のディノくん
濡れずに帰れたかなぁ ⁈

それにしてもボディカラーって難しいですよね。
この写真を提示して “この色にしたいんだけど” と
なると白に近い青色ではなくなっちゃいますよね。
ボディの発色って難しいですね。








スポンサーサイト



チャチャチャアズーロ

FIAT500を購入検討されていますお客さまから

ボディカラーは “薄いブルー” にしたいんだけど!
こう言ったカラー指定って凄く難度が高いですよね。

グッドタイミング
いつもお世話になっています浜松のディノくんが
入庫していましたので カラーサンプルとして
お客さまに参考にしてもらいました。

そういえば ディノくんの模様替えをする際にも
基調になる参考の車両の純正色の配合から
幾つかのサンプルを作成して煮詰めていった
おぼえですよね。
こう言った瞬間ってとっても楽しいですよね。

最終案までにステップできたかと思います。
本日はありがとうございました。




子亀の上に親亀でしょう!

昨夜から雷ゴロゴロ
これだけ雷が鳴り響いて夕立のような雨が降るのって
気象変動なんでしょうかね。
おかげでお店は ぎゅうぎゅう詰め状態
普通は子亀が上に乗るんだけど 子亀の上に親亀ならぬ
ベンツが乗っちゃってます。
なんか圧迫感ありますよね。


えっ⁈

7月のスタートです。
早いですよね。今年も早 半年が過ぎました。
ボヤボヤしているといつの間にか今年も!なんて
なりそうですね。
それにしても蒸し蒸しジメジメな日々が続きます。
カラッと晴れて夏の空が観たいですね。
皆さん 体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

写真は 浜松市からチンクの継続検査のためにご来店のお客さま
今日は 暑かったですよね。
三角窓があるから大丈夫だよ!なんて感じなんですが
お帰りは コレです!なんて感じで室内からミニベロが出てきました。
隣り町といえば近そうですが それでも40キロくらいの道のりなんですよね。
自動車でも1時間
自転車だと どれくらいかかるんですしょうかね⁈
気をつけてお帰りくださいませ。本日はありがとうございました。


チンク計画

先日 遊びにお寄りくださったお客さま
一年ぐらい前にも一度ご来店いただいて
楽しくお話をしてくださった記憶
ご主人にも理解して貰えたし
どうやら 欲しいなぁ!と思うボディカラーもまとまったそうですね。

少しずつですが 夢に向かっての階段をのぼってますね。
さあ 次は 私たちがお手伝いする番です。
楽しく乗りやすいチンク作りますよ!



プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード