fc2ブログ

赤い橋

納車前のお決まりのロケーションまで走ってきました。
時間で言えば往復一時間三十分の新城の八名にある赤い橋までです。
いつもここらへんまで出掛けるのですがこの赤い橋でスナップを撮る
ことは初めてなんです。
写真撮って絵になるのかな?なんて疑問視していたのですが皆さん
お如何ですか?って感じです。

夕方 お店にもどり最後のチェックと簡単なお掃除を済ませあとは
明日の納車を待つのみです。
安城のK様、明日は楽しみにおみえください。

IMG_5163.jpg
大阪へ帰ってしまったSAさんの500と二台でハイポーズ!って感じの一枚が欲しかった。
SAさん、次の転勤は何時ですかね?
スポンサーサイト



エンジンが搭載されました。

安城市のK様、お待たせしました。

本日組みあがったエンジンが車両に搭載され火入れの儀が
無事終了しました。

明日より試運転 & 慣らし運転に入っていきます。

順調に運べば今月末の週末には納車の儀を迎えられる予定です。

ほんとほんと長らくお待たせしました。

IMG_5029.jpg

タペットカバーは慣らし運転終了時にヘッドボルトを増し締めした後にペイント済みの物に
交換になります。

内装が仕上がりました。

リヤシートを取り付けた際の写真です。

IMG_4745.jpg

もう明日は週末ですね!

早いですね! 先週の金曜日に明日から週末です。たくさんの皆さんに遊びに来てね!
セールを利用してね!!なんて言っていたんですが早一週間、また週末です。
今週末もたくさんの皆さん、遊びに来て下さい。

さて空色500くんですがフロントスクリーンがはまりました。リアシートのほうも
手直しが完了しましたので明日にはご報告できる感じです。

できたら来週中には新規検査へ行こうと予定しています。

IMG_4704.jpg

IMG_4706.jpg

IMG_4705.jpg

ラストスパート

まずは一言、お決まりのようにたいへん長らくお待たせをしています。
ということで現在の進行状況はと申しますと内装の仕上げをすすめているところです。
Fまでの特徴の一つであるゴムマットを敷きリアシート座面下のパッドを貼りという感じに段々と内装らしき雰囲気が表れてきました。もちろん見えなくなってしまうリアシート背面裏の吸音材も貼り終えました。
後は再度手直しのためにシート屋さん行きになっているリアシート背面が帰ってくるのをまってフロントシートを取り付けドアパネルを取り付け内装の完成となります。

IMG_4692.jpg

IMG_4688.jpg

IMG_4689.jpg

IMG_4687.jpg
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード