fc2ブログ

タンキリ飴

終わってしまいますよ。
11月は 色々な楽しいイベントごとばかりで
何してたんだろ⁈状態の私です。
さあ 12月は追い込みますよ。

先日の鬼祭りのタンキリ飴
お一つ いかがですか。




スポンサーサイト



神郷の鬼祭り

昨日の日曜日
お休みをもらって校区内の地域に伝わる鬼祭りの
PRイベントへお手伝いに出かけていました。
この地域や周辺地域で作られた農産物の直売やら
捕獲された鹿の肉で作られたソーセージや
もちろん 五平餅の餅も地域で収穫されたお米と
次郎柿のペーストを混ぜた味噌餡で作られたものを
販売していました。
そうそう
この地域は 次郎柿の発祥の地としても有名なんですね。

イベントメインの鬼祭り
まずは赤鬼が 拝殿の舞台 から飛び出します。




続いて黒鬼
赤鬼とは表情が違うのがわかりますか ⁈




子鬼もいました ⁈




いっくん あおくん あさくんも遊びに来てくれました。
3人でお参りです。




この鬼祭りが行われる地域は
豊橋市石巻町の神郷という地域の石巻神社に伝わる祭事です。
旧八名郡美和村神郷というところだそうです。

10年前のCOPPA DI TOKYOも雨でしたね。

10年前のCOPPA DI TOKYOも雨でしたね。
写真は朝イチのスタート風景
ゼッケン2 FIAT508 Berlinett Mille Miglia がスタートです。
アエロダイナミカなスタイルのボディが美ですね。




ビルの7階から望む雨のイタリア街
イタリアのチェントロにある公園のようですね。




エントラントの皆さま スタッフの皆さん
お世話になりありがとうございます。
雨の中ほんとお疲れさまでした。

COPPA DI TOKYO

お休みのお知らせ
毎月 第3週のお休みは 月曜日 火曜日と2連休
今月は 23日の祝日を絡めて火曜日 水曜日と
2連休のお休みをいただきます。
自分は 毎年11月23日に開催される
東京は汐留での COPPA DI TOKYO の
お手伝いにておのぼりさんでございます。
関東方面のお客さま
汐留でお会いできるのを楽しみにしています。
それでは。




魅了的な2台のフロントマスク


石巻ボーダー日和

石巻ボーダー日和
今日一日 みんなが “石巻神社の鬼” に扮し 楽しもうと企画された
豊橋市石巻町の魅力を満喫できるイベントです。
生憎のお天気
今日が雨でなければ 盛大に行われたんだけど少し残念
それでも順延された11月27日のために準備イベントとして
石巻神社の境内にてプレイベント的に催されました。




地元で収穫されたお米で作った五平餅
味噌の材料も石巻産なんですよ。
とっても美味しい




こちらは幻の食材 “石巻産ジビエ” 
シカの肉のフランクフルトになります。




順延された27日には 
しめ縄作り体験 や 石巻産のそばを使用した蕎麦挽き体験もできます。
他にも 生産高日本一を誇る次郎柿の加工品も販売されて
石巻づくしで皆さんに楽しんでいただけれるかと
準備されているそうです。
プロフィール

tohiya0751

Author:tohiya0751
「出会いと自動車趣味を楽しむ」 ピッコロイタリアンを中心のショップです。
ガレージアクティヴWEBサイトもご覧ください
人気ブログランキングへ
↑↑ワンクリックお願いします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード